中級者も間違える?|” shall ” と ” should “の正しい用法

shall-should-difference

質問内容

Shall と should

Shall we go?

行きましょうか?

という意味だと思いますが、

この返答に対して同じく“shall”を使って

“Yes. We shall go.”

と言うと少し違和感がある

ネイティブ講師に言われました。

 

Yes. Let’s go.” や

Yes. We should go.

などの返答が良いと言われました。

 

“Shall” で訊かれた質問に対して、

“Shall” で答えられないんでしょうか?

回答・解説

● "Shall" と "Should" の違い

Shall” と “should” ですが、

肯定文で使われる時のニュアンス

疑問文で使われる時のニュアンス

微妙に変化する助動詞

です。

肯定文/疑問文で使われた場合の、

各単語に流れるニュアンスを理解する事で、

より正確な用法が理解できると思いますので、

それを紹介します。

■ 肯定文で "shall" が使われた場合

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

“Shall”が肯定文で使われた場合、

「(法や社会の規則・ルール・決まり事として)
~するべきだ」

という意味になります。

そのため、

We shall eat at a Japanese restaurant tonight.

と言うと

我々は(決まり事/ルールとして)
今夜 日本料理屋で食事する事とします

というニュアンスになります。

もう一つ例文を上げると、

You shall come back home by 11 p.m.

と言うと、

あなたは午後11時までに帰宅する事とします。

という意味になり、

寮や社宅の規則・ルールを
告知・アナウンスしているニュアンス

になります。

上記の例文の通り、

家族や友達との日常会話を想定した場合、

“Shall”を使うと

堅い印象、また少し上から目線な感じ

になります。

■ 肯定文で should が使われた場合

“Should” が肯定文で使われた場合、

“shall” のような堅い正式告知のようなニュアンスは無く、

・主語が We should の場合
「~しましょうか/したら良いんじゃないかな」

という誘い・提案の意味になります。

 

また、

主語が I / you / he / she / they の場合

「~したほうが良いよ/~するべきだよ/ ~しないといけないよ」

というアドバイス・忠告の意味になります。

そのため、

We should eat at a Japanese restaurant tonight.

と言うと、

今夜、日本料理屋で夕食しましょうよ

という、

軽い提案・誘いのニュアンスになります。

また

You should come back home by 11 p.m.

と言うと

午後11時までには帰っておいでね。

というニュアンスになり、

正式な規則や決まり事を告知しているニュアンスでは無く、

親が子に忠告している感じ

になります。

上記の例文のように、

「誘い・提案・アドバイス」

肯定文で表現する場合

“Should” の方が好ましい

場合が多いです。

というのも、
日常会話では

「~しましょうかね」
「~したほうが良いよ」

という意味合いの方が、

「~することとします」

よりも

使用頻度が高いからです。

□ 疑問文で shall が使われた場合

Shall” が疑問文で使われた場合、

純粋に

Shall I / we~ ? の場合
「~しませんか?」「~しましょうか?」

という意味になります。

軽い誘い提案・意見を聞く機能

で使われます

肯定文“shall” が使われた場合に発生する、

規則・決まり事告知・アナウンス
ニュアンス
なくなります

Shall I ~ ? / Shall we ~ ? の例文

・Shall I go there? (そこに行きましょうか?)

※好意で、そこに自分が行く事を
提案してるニュアンス

What shall I do? (何かしましょうか?)

※好意で、自分が相手に対して
やってあげれることを伺うニュアンス

Shall we dance? (踊りませんか?)

※相手をダンスに誘う表現

Where shall we eat tonight? (今夜どこで食べましょうか)

※相手の意見を伺っているニュアンス

なお、

主語が 自分以外の「あなた」や「第三者(彼、彼女)

の時

Shall you ~? Shall he ~ ?


と言って、

「あなたは~すべきですか?」

「彼は~すべきですか?」

などを意味する事はありません

代わりに下記のような文章で表現される傾向があります。

・Do you have to ~?
(あなたは~しないといけませんか?)


・Does he have to ~?
(彼は~しないといけませんか?)


・Are you supposed to ~?
(あなたは~することになってますか?)


・Is he supposed to ~?
(彼は~することになってますか?)

※ be supposed to について詳しく知りたい方は
下記の記事がおススメ

【 be supposed to 】用法とニュアンスの解説

□ 疑問文で should が使われた場合

Should” が疑問文で使われた場合、

「(自分には立場的に決定権がなく、
決定権を持ってる人に対して)~するべきでしょうか?」

という意味合いになり

アドバイスや指示を求めるニュアンス

になります。

その為、

Where should we eat tonight?

今夜どこで食事するべきでしょうか?

となり、

自分には決定権がなく、
決定権を持つ相手(上の立場の場合が多い)に
お伺いを立てている

ニュアンスになります。

相手の意見を尋ねているニュアンスよりも、

相手の指示・命令を確認しているニュアンス

が強くなります。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

〇 Shall と Should の例文比較

・Where shall we meet?
(どこで落ち合いましょうか?)
※相手の意見を確認

・Where should we meet?
(どこで落ち合えばいいでしょうか?)
指示・アドバイスを伺ってるニュアンス

Shall I reserve a table?
(テーブル予約しようか?)

※相手の意見を確認

Should I reserve a table?
(テーブル予約しようか?)

※指示・アドバイスを伺っている

・What shall I do?
(何したら良いかな?)

※相手の意見の確認

・What should I do?
(何をするべきでしょうか?)

※相手の指示・アドバイスを伺ってる感じ

・You shall eat more healthily.
(あなたはもっと健康的な食事をすることとします)

※ルール・規則を公布してるニュアンスになる

・You should eat more healthily.
(もっと健康的な食事をしたほうが良いですよ)

※忠告・アドバイスをしている

・We shall watch a movie tonight.
(今夜映画を見ることとしましょう)

※決定権を持つ人が、行事内容を決定してアナウンスしてるニュアンス

・We should watch a movie tonight.
(今夜映画を見ましょうよ)

※誘っている
 ニュアンス

・I shall apologize to my sister.
(私は妹に謝る事としましょう)

※それが守るべきルールだから、仕方なく謝る感じが若干する

・I should apologize to my sister.
(私は妹に謝るべきだな)

※自分自身いたいするアドバイス
 のニュアンス

・He shall also come to our party.
(彼もパーティーに来ることとしましょう)

※堅いイメージ、上から目線がする

・He should also come to our party.
(彼もパーティーに来たら良いよ)

※誘っている

☆ まとめ

◆ 疑問文で「人を誘う」/「意見を求める」

  • Shall we ~?
  • Shall I ~?

◆ 肯定文で「人を誘う」/「アドバイスする」

  • We should ~.
  • You should~.

◆ 疑問文で「指示・アドバイスを求める」

  • Should I ~?
  • Should we~?

◆ 肯定文で「ルール・決まり事を伝える」

  • You shall ~.
  • We shall ~.

以上、回答・解説になります。

この質問に対する回答を踏まえて、
また付属した質問や疑問点が発生した場合は質問フォームまたはコメント欄にてお気軽にご質問ください。

英語学習、応援してます。

「中級者も間違える?|” shall ” と ” should “の正しい用法」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 「 since 」と「 because 」の 違い /使い分け 解説 - 英語 Q & A

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です