2022年1月18日火曜日

入試にむけて…早起きの習慣付け

お疲れ様です。

ブドウ糖に抵抗のない人へちょっとした心遣い↓


特に女の子にはウケそうなので、知人にプレゼントしています(高校、大学入試の方もいらっしゃいますしね)。


いよいよ2月1日まで2週間になりました。

試験当日の「相当な早起き→朝から脳みそフル回転」を想定して、冬休みから起床時間を早く設定しています。

とはいえ、息子は幼い頃から朝起きるのが非常に苦手で、「早く起きよう!」と言ったところで、すぐに実践できる訳ではありません。


これまで(冬休み以前)の起床時間:6:30amに設定

→一人で起きることができず、毎朝私が起こす

→私が起こしても起きない

→私、疲れ果ててリタイア、「自分で起きなさい!」

やはり自分では起きられず、起床時間が7:00am、遅い時は7:20am頃になる



今回は6:00amに設定→本番までには5:30am起床に設定する予定

これまで幾度となく挫折をしてきた経験およびストレスにより、私が起こすという方法は除外して、息子が自力で起きられるように訓練しています。


現状、6:00amに目覚ましが鳴る→6:30amに起床
(たまに7:00am近くになります)

なぜ早起きができないかというと、「普段、早起きする必要性がない」

という事実が根底にあるからです。


本人は「本番は(絶対必要だから)早く起きられるし、今は起きなくても問題ない。」という誘惑に駆られている状況…


(サラリーママ) 「脳みそは起床後3時間が最も働くと言われているよね?本番の時だけそれが実践出来るのかな?」


(息子)「う〜ん。。。」


そんなやり取りを何度も繰り返しています。  


本人も頑張っているのは理解しています。が、寒さと眠さで布団から出られない様子。


埼玉入試のときは問題ありませんでしたが、2月1日に向けて、より一層気を引き締めて貰えることを願います。

ちなみに、私は毎朝もっと早い時間に起きていますよ。


2月1日まであと、14日!