玄米のすすめー注意事項や炊き方

2022年1月15日

食物繊維は穀物から!受話器オジサンです。
現代人は食物繊維が不足しています。大麦?オートミール?

いいえ玄米です!
日本人なら米でしょう。米食え米を。

実はタンパク質もそれなりで、キン肉マンにも有用なんですよ!

玄米をおすすめする理由

食物繊維
炊いた玄米一食分(160g)に食物繊維2.24g(白米の4.6倍)含まれています。
食物繊維は腸内改善・アンチエイジングなど超重要ですので、積極的に取りたいですね。

栄養価
以下炊いた玄米100gあたりの栄養価です。

抗酸化作用が強いビタミンE。玄米は0.5mg
妊婦さんにもいいとされている葉酸。白米が3μgなのに対し、玄米は10μg(3.3倍)
骨を強くするカルシウム。白米が3mgに対して玄米が7mg(2.3倍)
生命の基礎ミネラル。マグネシウムなら白米7mgに対して49mg(7倍)
セックスミネラル亜鉛なら0.6mgに対して0.8mg(1.3倍)

その他ビタミンB群も豊富に含まれています。
ビタミンB群はエネルギー代謝に関わります。タンパク質や糖質を効率よくエネルギーにする為に必須です。

生きている
玄米は水に漬けると発芽します。生きているんです。
それを火にかけて「死にたてホヤホヤ」を食べる。
上記の栄養価という観点じゃなくても体に悪いわけないんです!

デトックス効果
玄米は体の有害な重金属を排出する効果があります。
究極の食べるデトックス方法「7号食ダイエット」なるものも存在します。

ざっくりいうと玄米「だけ」を10日間食べ続けるというもの。
(やってみたいけど酒のめないしなあ・・・)

玄米を食べる時の注意点

玄米は大別すると「種」ですよね。とにかく消化が悪いです。
消化力の弱いお子様やお年寄りは注意してください。

浸水させる
24時間以上は浸水させましょう。
私の場合は前日の夜に仕込んで次の日の夜に炊く感じですね。
発芽させるのがベスト。

よく噛む
必須。
奥歯ですり潰すように噛んでたべましょう。最低30回。
牛が反芻(はんすう)する時の様に。
納豆ご飯やお茶漬けなど、サラっと食べるのは厳禁。次の日にそのまんま出てきますよ。

玄米を食べると体調が悪くなる
上記の2点を守ればほぼ問題ありませんがデトックス効果が高い為、断食の時の好転反応の様な症状が出る場合もあります。

あともう一つ。有害な重金属を排出するついでに鉄も出してしまう場合があるそうです。
体調が悪くなる場合鉄分の摂取を意識しましょう。

玄米の炊き方~HARIO&土鍋編(ちょっと炊飯器も)

受話器オジサンの愛用品

HARIO様ァ!神商品
今回は2合で解説します。

①洗う

まあ普通に洗います。白米の様に白い何かが出るわけではありません。
黒いゴミや虫の卵がありますから取り除いてください。

②浸水させる

発芽した玄米

24時間程度浸水させましょう。玄米が発芽モードになれば十分です。
12時間位で「電車の中の酔っ払いのオッサン」みたいな臭いがしてきますが、異常ではありません。
軽く洗い流して臭いをとりましょう。

このまま放置すると運動部員のシャツの様な酸っぱい臭いがしてきます。
乳酸菌発酵の臭いなので腐ってるわけじゃありません。洗って炊いちゃいましょう。
乳酸菌(の死骸)も摂取できて一石二鳥?です。

画像は36時間位浸水させて発芽させた玄米です。
「生きてる玄米」であればこうなるはずです。スーパーで売ってる真空パックみたいな玄米は死んでる事があります

③水と米の割合~鍋に米を移す

浸水が終わったら玄米をさっと洗い、ザルで水を切ってから鍋にIN

米2合に対して水600ml弱位です!(600だとちょっと多い)550ml位でいいと思いますが、水の温度や米の感じで変わってきます。

一つまみの塩も入れます。

米をコンロにセット

④炊く

炊飯器の場合は白米モードで炊けばOK。以下土鍋・HARIOです

最初は中火~強火の間位

最初の火加減

HARIO様はここからが凄いの。

ピー

ガラス蓋の上のホイッスルが鳴るんですぅ~~。

弱火

HARIOの場合ホイッスルが鳴ってガラス蓋がカタカタ鳴ったら弱火に。
土鍋の場合も上の蓋が浮き上がるくらいになったら弱火に。

弱火にしてから30分炊きます。(水の量や浸水状況で若干変わります)
土鍋に耳を近づけて「パチ・・・・・パチ・・・・」と音がすればOK

そこから蒸らし20分

炊きあがり

完&璧
「カニ足」できてますね~~

炊き方まとめ

①ざっと洗う
②24時間以上浸水させる
③米2合に対して水600ml弱(550ml位でも可)一つまみの塩
④強めの中火で炊き始め
⑤沸騰して蓋が浮き上がったら弱火で30分
⑥蒸らし20分

2合で大人用茶碗大盛3杯。軽めで4杯できます。
玄米の場合軽めで十分満足感があります。
私の場合、炊き立てを食べて残り3杯分はラップで冷凍してます。

まとめ

玄米は大豆と合わせると最強食材に。
ダイエットやデトックスに最適食材です。

体調がおかしくなったり、下痢になったりする人は以下のポイントをしっかり守ってみてください。

①浸水をしっかりする(24時間以上)
②よぉぉぉぉく噛む
③鉄を意識して摂取。(ホウレンソウやレバーなどがいいですね)