【社労士試験の記憶術】年金:障害年金加算改善法

社労士試験_記憶術 社労士試験

社労士試験は語呂合わせで記憶! このフレーズが試験会場で蘇る! 起死回生の魔法のワード! 年金の難関箇所は語呂で暗記!

過去の障害年金の加算要件

障害年金の受給権発生時点で配偶者や子の加算要件を判定し、その後に結婚や子の出生等があっても加算対象にはなりませんでした。 要するに受給権発生のときに判定され、独身の場合はその後に結婚しても配偶者の加算(厚年)はありませんし、子供がいない場合はその後に出生等しても子供の加算(国年)はありません。  

 

年金:障害年金加算改善法

【語呂】封鎖し 拾いに

フウサシ(H23年4月) ヒロイニ(H26年12月)

 

【解釈】

コンタクトレンズ落としちゃった! 探すから、こっちに来ないで!(この周辺は今から封鎖!)

 

【解説】

H23年4月障害年金加算改善法が施行され、障害年金の受給権発生後に、結婚・子の出生等で加算要件を満たす場合、届出で加算されるようになりました。

H26年12月児童扶養手当法が改正され、「障害年金の子の加算」または「児童扶養手当」の一方のみ選択から、年金を優先支給し児童扶養手当を差額支給へと変わりました。  

 

ささやき

コンタクトレンズを探す光景が減ったように感じるのは、「使い捨て」が主流になってきているからでしょうか?

それでも、困ったときは声を上げましょう! 
但し、コンタクトレンズを見つけるのは難しい!  見つけた時の感動はあるけれど!

 

単身者(1)が結婚して 2
夫婦(2)に子供が生まれて 3
3人家族にもう一人子供が生まれて 4
H23年4月  家族がひとりづつ増えると考える、こっちの方がいいかも!