オッサン~奄美釣行紀⑱ 11/22 | ようりようり釣紀行Z

ようりようり釣紀行Z

釣りのメッカ、鹿児島県で釣りを楽しんでいます。
甑島や桜島、錦江湾、野間池、吹上浜など全国でも名高い有名な釣りスポットがあります。
下手くそですが、暖かい目で見守ってください。皆さまフォローよろしくお願いします♪

奄美大島での釣行紀も今回で18回目となりました。

 

今回はダンディーなお魚さん方の紹介です!

 

髭のある魚…

 

「ヒメジ科」です🐟

 

    懐かしの奄美での釣り🎣Part.18

 

奄美大島で釣った「ヒメジ科」の種類は8種類でしたニヤリ

 

オジサン

方言名 しーばなかたやす


オジサンという標準和名は,ヒメジ科魚類に特徴的な下顎から伸びる2本の髭に由来するそうです。

 
髭だからオジサン…
 
短絡的というか…
 
もっとカッコいい名前にしてほしかったでしょうね(笑)

オジサンをダイビングで見かけると,2本の髭で海底や岸壁を触っています。エサを探しているんでしょうか?

大物釣りの生き餌としてもいいようでハージン(スジアラ)を狙っている方々はフカセで狙ったりしています。
 
アカヒメジ
方言名 はーばなかたやす

サンゴが近くにある堤防で釣れていました。サイズが小さめなので,いつもリリースしていました。
 
コバンヒメジ
方言名 ひのまるかたやす

オジサンを代表とするヒメジ科で一番大きいようです。旧笠利町の前肥田で釣れました。
 
群れをつくらないので,なかなか釣れにくいようです。尻尾に黒点があるので“ひのまる”でしょうか?
 
タカサゴヒメジ
方言名 はーまる

瀬戸内町篠川湾で釣れました。胴突きのエサはオキアミです。ひきがけっこう強く,苦労しましたが取り込めました。30オーバーもたくさん釣れましたね♪
 
ホウライヒメジ
方言名 かたやす

ホウライ(蓬莱)いい名前をいただいてますな✨この魚は前肥田で釣れました。前肥田は岩礁域やサンゴ礁が近くにあるのか?ヒメジ系の魚が多く釣れます。
 
マルクチヒメジ
方言名 かたやす
 
瀬戸内町の磯で釣れたようです。ヒメジ科はウキをひったくってヒキが強いので、姿がみえてガッカリするんですよねぇ〜びっくり
 
モンツキアカヒメジ
方言名 かたやす
 
この方も前肥田で釣れたようです。紋が付いているんでしょうかね??
 
方言名もかたやす連発です(笑)
 
ヨメヒメジ
方言名 あやばね

この方も前肥田で釣れました。この魚は奄美ではあまり釣れないようですね。釣れてラッキーでした
ウインク
 
そういわれたら“かたやす”が付いていないですね。
 
ヒメジ科は弱いので釣りあげてリリースするときは優しくしましょう❤️
 
奄美釣行紀、次はババタレさんにしましょうかね(笑)
 

 

奄美大島に勤務していた時の懐かし奄美釣行記です

1.恋した瞬間

2.サメさめ鮫

3.外道祭り

4.エビ、カニ、タコで〜す

5.憧れの魚も手軽に

6.偽物ですか?

7.夜釣りの赤いヤツ!

8.まんくす!

9.クロ

10.テング様

11.ハタして?

12.カラフルモンガラ

13.パワフルモンガラ

14.アマアジホソ

15.アマアジガラ

16.アマアジ-デカ

17.毒を持った魚

 

 

ランキング参加していきますニヤリ

少しでも面白いと思ったらポチッとしてくだされ

励みになります口笛

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

 


九州釣行記ランキング

 

チビ太