ギルドデザインの Solid bumper for Air Tag を買いました

大道がいつも iPhone 用に愛用しているソリッドバンパーの製造元 ギルドデザイン さんが AirTag 用のソリッドバンパー「Solid bumper for Air Tag」を発売されましたので買いました.

AirTag の利用としては,大道が出勤に使っている ZERO HALLIBURTON のアタッシェケースに取り付けて電車などに置き忘れたときに対応していますが,購入した「Solid bumper for Air Tag」はプライベート時の JIB 製の帆布バックに付けるために買いました.

今回発売された「Solid bumper for Air Tag」は日本語で表現すると「ジュラルミン削り出し Air Tag ケース」と言えるもので,AirTag を守って,チタン製カラビナ取り付けてスマートに持ち歩くをコンセプトに製作されています.

使われている材質は iPhone 用ソリッドバンパーと同様に,航空機や自動車部品に使用される 株式会社 UACJ(古河スカイと住友軽金属工業が合併したアルミメーカー)製の高強度ジュラルミンの無垢材から削り出したものです.

また,付属するカラビナは純チタン材からレーザカットによって切り出されたワンピース品でこちらも工業製品として素晴らしいものです.

ギルドデザインさんの徹底したモノづくりへのこだわりが随所に見られ,トルクスレンチも大阪の超有名工具メーカー TONE株式会社 が製造したものが付属しています.このこだわりが使用の安心感を生み出しています.

ゴム製ワッシャーも全て使用数+1個付属しています.

早速,AirTag をケースに嵌めてみます.仮止めされていたネジを抜き,ネジの根本にゴム製のワッシャーを入れて抜け止めに使います.

ケースを合わせてネジを締めて完成(笑)

いつもの JIB 製帆布バックに取り付けてみました.どうですか.カッコいいでしょ!!

過去に持っていた iPhone や今使っている Apple Watch にも使っているこの「Solid bumper for Air Tag」見た目より軽くて本当にかっこいいです.皆さんにもお勧めします.

ちなみに,iPhone 13 シリーズ用のソリッドバンパーは12月から順次発売予定(天王寺アップルクラブブログ:12月の発売まで待ちます)なので,売り出されるのを待ってます!

ギルドデザインの Solid bumper for Air Tag を買いました」への1件のフィードバック

  1. AirTagバンパーは最初の格安通販で失敗しまして、素材が柔らかすぎたんですね。少しポケットで引っかかって曲がった弾みでAirTagがポロリしてしまう。
    ギルドデザインさんの物のように素材は硬めで、すべすべな素材のものをオススメします。
    AirTagなのでどこで落としたかは当然わかるんですが、電車の隙間に落としたら回収困難ですし、車に何度も轢かれたら流石に壊れそうですから。

    いいね

コメントを残す