うちの塾の場合。 | ウサギとヘビのものがたり

ウサギとヘビのものがたり

ウサ太とヘビ子と、その母の奮闘日記。
地方の中学受験、することに。2024年、サクラサケ!!

入塾して約1ヶ月。

週1回なので、まだ3回ほどしか行ってないけど。

 

ざっくりとした話は聞いていたものの、

実際にやってみるとわからないことも多く、かつ説明もたいしてなく

親子共々、迷走した1ヶ月だった。

最近ようやく流れがわかってきたかな。

 

 

毎週末に午後からの6時間。

国算理社英と、先生のお話、テストが行われる。

 

休憩は、教科間に5分程度。

1度だけ15分間休憩あって、この時は軽食を食べていいらしい。

 

テストは教科ごとで前回授業の復習がメインのものと、英単語や漢字のミニテスト。

各教科のテストは「週テスト」と呼ばれ、成績優秀者は発表される。

 

宿題は予習が中心。ノートをまとめ、指定された問題を解いていく。

テストや間違った問題の解き直しで、プリントを切ったり貼ったり。

IT化が進んでいて、予習動画を見たり、webで問題を解いたりすることもある。

ボリュームは、1教科1~2時間程度。

 

テスト結果や宿題の出来で、ポイントが貰え、文房具等に交換できる。

別に、塾専用サイトにログインしたり、塾へ出席するごとにポイントを貰えるシステムもあって

これは文具から食品・日用品などの幅広い商品への交換が可能。

 

支払いは、引き落としか振り込みのみ。

1ヶ月単位、1年単位を選択できる。

 

お休みした場合は振替も出来るし、質問デーも設けられている。

自習室は、常時開放されているらしい。

 

ここまで情報を集めるのに、大変だったー。

入塾時の話は、塾の時間と、振替や支払い、ざっくりとした予習~授業~復習の仕方くらいで

専用サイトの話も、軽食の話もなくて、えええええ???だった。

 

専用サイトのログインID・パスワードのお知らせがあったので

ログインしてみたら、いろんな機能発見。

適当に触ると…ポイントが増えた!あと、レベルも上がった!!なんぞこれー。

 

初塾日の時に、15分間休憩で何か食べていいことを知ったウサ太は、

次の時、嬉しそうにビスコを持って行った。

そしたら、お菓子はNGでおにぎりやサンドイッチでなければいけなかったらしい…。
 

テスト結果は、授業が始まる前、みんなの前で発表され、称えられるらしい。

ウサ太は、初めての週テストでビギナーズラック。好成績を修め、大興奮。

俄然やる気になっている。

が、これくらいでいいんだという甘えにもなってしまった。

 

テストの結果でクラス分けをされると聞いていたのは、まだ実施されていない模様。

そもそも、なんのテスト結果で分けるのかも謎。

 

自宅学習の仕方も、まだ手探り状態。

初めのころは良い評価をもらってきたノート作りも、少し悪くなっているかな。

お客様サービスが尽きたか?

 

授業の進め方も、え?と思うことも多く…。

 

他にも、色々わからないことがあるけど

親がどこまで口を出していいのかもわからないし、質問する機会があるかどうかも不明。

相談できるようなママ友もおらず。

そもそも、小学校ママ友もほぼいないのに、塾ママともがいるわけもなし。

まだしばらくは手探りが続く。

 

他のお受験ブログを見ていて、想像していたのとは随分違うんだけど

大手じゃない他の塾は、こんな感じなのだろうか??