KOの本気? ミニッツ用 EX-NEXT対応レシーバーが10月末に店頭に並ぶらしい。 | 麻婆(あさばあ)のラジコンblog

KOの本気? ミニッツ用 EX-NEXT対応レシーバーが10月末に店頭に並ぶらしい。

ミニッツの歴史は、プロポの進化の歴史と言っても過言ではないほど、さまざまなプロポが登場しました。

 

ミニッツが発売された初期。

 

ハイエンドプロポ第一世代で圧倒的なアドバンテージがあったのが、サンワのM8。

 

その後、ADバンド対応のEX-10ヘリオス

 

AMプロポユーザーに人気だった、フタバ3PK

 

2.4GHzになってからは、KOプロポ一択の時代となり、

EX-10ユーラス

EX-1KIY

EX-RR

EX-6R(京商)

 

そして現在のミニッツEVOとなり、

フタバ 7PXR

京商 Noble NB4

 

といった感じで、移り変わってきました。

 

好みの差はあるものの、現時点でのミニッツ最強プロポは、価格の事を含めても、フタバ7PXRという状況だと思います。

 

もはやライバルは、現在ミニッツへの対応が未定のサンワM17しかないのでは?と思われていましたが、ついにここでKOプロポが逆襲を開始しました!

 

それがこちら。

KOの最新プロポ、EX-NEXTです。

 

もちろん性能自体もデカラジで高評価なので、ミニッツに使えるのを待ってる人も多いプロポです。

 

そんなEX-NEXTのユーザー獲得のために、KOの穴原さんが、週刊ミニッツ通信に乗り込んできました!

 

京商のYouTubeチャンネルに登場するなんて!

 

しかも、よしみサーキットでのテストに同行して、EX-NEXTのテストをするなんて、かなりの力の入れっぷりです。

 

 

 

 

KOプロポの穴原さんといえば先日、こちらの動画でプロポの真価について説明した動画を上げ、新型プロポの何がいいのかを、わかりやすく説明してくれました。

 

 

プロポの反応速度が速くなると、なぜコントロールしやすくなるのか、なんとなくぴんと来ないと思います。

 

なので別のものに例えると、、、、

 

たとえば、ATMのタッチパネルとかも、昔は反応が遅くて、テンポよくタッチできなかったと思いますが、最近のタッチパネルって、サクサク動くと思いませんか?

 

つまり、自分の頭の中で、こう動いてほしいと思った動きに対して、リニアに動いてくれると、操作ッてしやすくなります。

 

なので、速くなったとか、細かくなったとかではなく、よりイメージ通りに動くようになった、というのが正解だと思います。

 

 

もちろんEX-NEXTのあとにも、他社の新型が控えているので、EX-NEXTの乗り換えるべきか悩むところですが、すでにEX-NEXTを買って、ミニッツ用レシーバーの発売を今か今かと待っている人達がいますので、まずはその方々の感想を聞きたいと思います!

 

当たらな時代、始まりますね!