電気代高い?安くする方法は「ソーラーパネル+バッテリー」生活

マッキー
ソーラーパネル+バッテリー生活も3年経過しました。
電気明細書も大量にあり、タイミング的に我が家の電気代について話したいと思います。
※一般的な住宅用太陽光発電+家庭用蓄電池=売電ある「自家発電・自家消費」の話しでは無いです。もちろん野立て太陽光発電の話しでもありません。

誰でも取り扱える「12V」にこだわった「太陽光発電+蓄電池→自作」について
発蓄電システムdiy素人マッキーが高い電気代に悩んだ時期から
自作に成功して電気代安くなるまでの方法をご紹介します。

我が家の12V歴史

マッキーソーラーパネル+バッテリーを使った電気代の節約について我が家の自作した太陽光発電の歴史に例えて伝えます。 ソーラーパネル12V発電+バッテリー生活=オフグリッド電力を考えてる 太陽光発電+[…]

Ampere Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V400ah+正弦波インバーター接続
ソーラーパネル100W×4枚
ソーラーパネル12V100W
MPPTチャージコントローラー起動(ソーラー発電バッテリー情報表示)
MPPTチャージコントローラー12V/24V(40A)
正弦波インバーターコンデンサー取り換え修理完了
正弦波インバーター12V2500W
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー「200ah→400ah」入れ替え開始
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V400ah

誰でもできる再エネ発電
家庭用電力として使えるまで

  1. 再生可能エネルギー太陽光からソーラーパネル発電
  2. 発電管理するMPPTチャージコントローラーへ送電
  3. 調整管理された電力をリン酸鉄リチウムイオンバッテリーへ充電
  4. 充電された電力を正弦波インバーター家庭用電力へ変換する
2023年2月電気代686円22kwh
2023年気合入れて電気代下げるぞ👍(2月22kwh/686円)
マッキー
電気代安くするために特に大切な事は「電気を蓄えるバッテリー」です。日中ソーラー発電から蓄えた電気を夜に消費するイメージです。日中なら冷蔵庫をオフグリッドすると節電におすすめです。(バッテリー能力は下記リンクからどうぞ)では本編スタート♪

蓄電量多いバッテリー

マッキーリン酸鉄リチウムイオンバッテリー使って「家電製品動かしてみたい人」へ狙い撃ちする記事です👍 電気代節約(節電) 停電時の非常用電源 電気の自給自足を考えている(オフグ[…]

Ampere Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V400ah+正弦波インバーター接続+専用充電器14.6V20A

Li Timeバッテリー|リン酸鉄リチウムイオン節電ブログ

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ahから作る「簡単なポータブル電源の自作」皆さんの気になる部分は【どんな家電…

電気代が高くて悩んだ時期もある

トタン屋根
ボロ屋に引っ越した2019年
  • 安い電気代|2019年5月は家電が無い我が家
  • 高い電気代|寝苦しい梅雨時期に取り付けたエアコン
マッキー
記事内容の通り‼結論から言うと
エアコン取り付けて涼んだら電気代がとても上がった
  1. ボロ家引越し当時→電気代安い理由
  2. エアコン取り付け→電気代高い1人暮らし
  3. ソーラーパネル+バッテリー生活→電気代安い2人暮らし
マッキー
こんな感じの流れ👍それではどうぞ♪

安い電気代|2019年5月は家電が無い我が家

2人暮らしサイズ冷蔵庫
空き家に置いてあった✨

引越した場所にあった家電製品

蛍光灯
蛍光灯
  • 冷蔵庫
  • 照明
  • 洗濯機
  • ガス給湯器
マッキー
最低限の家電が我が家にありました。(調理家電以外あった感じ)
自分で持ち込んだ家電はこれ‼

引っ越す場所へ持ち込んだ家電製品

ノートパソコン
(こちらは最近買ったノートPC)
  • ノートパソコン
  • スマホ
  • 電気ケトル
  • 液晶TV(アンテナ無くて見なかった)
マッキー
ケトルに冷凍うどん入れ温め食べました👍電気代3000円未満だったよ‼(写真無くてごめんなさい)
要するに我が家は、
使う家電が無い=電気代安い

高い電気代|寝苦しい梅雨時期に取り付けたエアコン

2019年9月電気代1万円超えた
2019年9月電気代10,996円(ピーク月)
マッキー
引っ越した後から梅雨時期でした…蒸し暑くて眠れない💦
なのでエアコン自分で取り付けたんですよ‼(毎月電気代アップ)
2019年8月電気代(7月使用分)8487円/287kwh
2019年8月電気代8,487円
マッキー
6月からエアコン室内快適生活になり、調子よく電気料金アップです。
そんな節電意識ない暮らしを満喫した結果、
一人暮らしなのに電気代1万円超えました💦
エアコン100V10畳用
エアコン電気代恐るべし‼
マッキー
月々3万円が生活費でしたから電気代については、結構シビアな悩みでした。そんな状況から「ソーラーパネル+バッテリー=エアコン使う」発想を閃いて、電気代安くする方法へ取り組みました。

電気代安くする方法|ソーラーパネル+バッテリー取り付けてみた

ソーラーパネル架台自作

  • 2020年|自動車用バッテリーなら電気代半額になる?
  • 2021年|リン酸鉄リチウムイオンバッテリーへ切り替えて2万円を切った電気代
  • 2022年|電気代高騰してもソーラーパネルから発電した無料電気生活
マッキー
2020年秋前に取り付け終わったかな?その後は、蓄電池に使うバッテリーを変更して電気節約に励みました。まずは使った電気量に絞って簡単に伝えます。

ソーラーパネルバッテリー生活→電気使用量

  • 2020年→1800kwh
  • 2021年→603kwh
  • 2022年→633kwh
ソーラーパネル自作設置
2Kwソーラーパネル取り付けた(12V100W×20枚)
マッキー
2020年末ごろに蓄電量の多いバッテリーへ変更したため、そんなに節電できなかった💦(一ヶ月150kwh)
もう少し詳しく説明するよ👍

電気代まとめ

マッキー2022年1年間の電気代まとめてみました👍月別に公開します✨結果を先に記載します。(細かい事は記事内で読んで♪)読んで面白かったら記事下【👍】ボタン押して[…]

ソーラーパネル自作設置

2020年|自動車用バッテリーなら電気代半額になる?

鉛バッテリー並列接続(軽自動車用)
始めは自動車用バッテリー
マッキー
「軽・普通・大型」3種類の自動車用鉛バッテリーからソーラー発電を受け止め蓄電しました。

※新品バッテリーではありません。
低コスト蓄電池自作のため、廃バッテリー集めてソーラー充電再生→できるだけ容量を合わせて並列接続した無料蓄電池です。

鉛バッテリー並列接続(バス・トラック用)
容量の違うバッテリー同士の接続では、最大限の能力を発揮できない

太陽光が有る時間帯はソーラー発電しながらバッテリー放電が可能です。
エアコンについて問題なく動いた事を考えると実用的でした。

しかし「日没後の放電+数日に一回のバッテリー液管理」を考えると話は変わります。

  • 日没後の放電は良くて4時間→買電に切り替える労力
  • 3日に1回バッテリーキャップを開けて液量チェック→箇所が多く時間消費が長い
マッキー
「無駄な労力・時は金なり」です。早い段階で新品バッテリーへ取り替える必要がありました。もしも自動車用バッテリー新品を選び使い続けたとしても、
電気代半額が妥当です。

むしろバッテリーを長持ちさせるため家電製品の使い方を(特にエアコン)考えるなど、
節電する意識が非常に高くなり電気代半額になると思います。

マッキー
廃バッテリーだけど買電減らせました。2020年電気使用量1800kwh
いい仕事です👍

2021年|リン酸鉄リチウムイオンバッテリーへ切り替えて2万円を切った電気代

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah4個(li time)

マッキー
すべてリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを揃えたわけではありません。
家庭用蓄電池に使う新品バッテリーは意外と高額です。
そして、色んな違いがありました。
  • 販売会社
  • 容量
  • 電圧
  • 内部素材

新品バッテリー選び

電圧について
12V・24V・36V・48V(直列させるため2Vとかもあった)
我が家は全ての部品を「12V」に統一しているため悩まず決めました。

販売会社について
「こだわりのバッテリーケース+スマホから充電状況などチェック」販売額もバラバラです。
我が家は貧乏オフグリッド電力を目指しており「とにかく安い」を追及して探しました。

容量について
不満無い生活を過ごすため鉛orリン酸鉄リチウムイオンどちら選んでも、
家電製品を十分動かせる蓄電量・放電能力を考えて「100ah」を基準に探しました。

消費電力が一定の家電製品(照明・TVなど)は100ah〇個→並列接続
消費電力の上下が激しい家電製品(エアコン・冷蔵庫など)は200ah〇個→並列接続により容量を増やす。

内部素材について
鉛バッテリーでは長期的に使う為に電極版の耐久について考え、
ペースト(短寿命)式のセミシールドから満充電による希硫酸+水素放出を抑えるため、充電電圧を抑え使う方法に決めた。
クラッド(長寿命)式のシールドについては、最初から長く使えると見越して採用する。

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーについて
当時情報不足でした。リチウムイオンバッテリー放電能力についての素晴らしさは折り紙付きと知っており、
問題は熱暴走による発火リスクをクリアするため、高い安全性を持ったリチウムイオンバッテリー探しです。

マッキー
エネルギー密度は他のリチウム内では低いけど、安全性の高いリン酸鉄リチウムイオンバッテリー直ぐ見つかりました👍

悩み決めた‼2021年|電気代節約する新品バッテリー

Li Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V200ah
Li Timeバッテリー12V200ah

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah

  • 12V200ah4個
  • 12V100ah
マッキー
200ah3個並列接続したら、
エアコン長時間使えて最高♪

鉛ディープサイクルバッテリー

ディープサイクルバッテリー12V100ah×3個取り外し終わり
セミシールド(2023年取り外し)
  • 12V100ah3個(シールド)
  • 12V100ah3個(セミシールド)
マッキー
リン酸鉄より長持ちしないけど、金額的にお手頃♪
2021年 電気代768円最安
1月電気使用量26kwh→768円(2021年最安額)
マッキー
「暑い日はエアコン冷房/寒い日はエアコン暖房」使って新品バッテリー生活です。
天候に左右されバッテリー蓄電ピンチな時期もあったけど、買電量は激減です。年間電気使用量603kwh
年間電気代17,355円

2022年|電気代高騰してもソーラーパネルから発電した無料電気生活

2022年8月電気代「3,392円」ご使用量106kwh
8月電気使用量106kwh→3,392円(2022年最高額)
年間電気使用量603kwh→年間電気代21,208円
マッキー
電気代高騰もあり電気代アップ(本当は彼女が買電生活してた💦)
2022年1月電気代「1,019円」ご使用量29kwh
1月電気代1,019円/ご使用量29kwh
2022年2月電気代「1,043円」ご使用量29kwh
2月電気代1,043円/ご使用量29kwh
2022年3月電気代「1,050円」ご使用量29kwh
3月電気代1,050円/ご使用量29kwh
2022年4月電気代「1,053円」ご使用量29kwh
4月電気代1,053円/ご使用量29kwh
使う量は4ヶ月ずっと29Kwhだけど、電気代だけ上がっている💦
マッキー
歯痒い感じです‼
対策として「発電アップ+蓄電増加=無料電気作り」しました✨

電気代節約に向けた発蓄電所作り

ソーラーパネル12V100W2枚

ソーラーパネル増について
悪天候が続く時期に彼女部屋LED照明を一段暗くする不憫な思いを解消するため、
12V100Wパネル1枚増やして、照明用バッテリー電力不足解消へ繋げた。

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー容量アップについて
12V200ahでは発電の悪い日に長時間使う「エアコン+TV」を満足するぶん電気が足りない
そのため、12V400ahに取り替える事でソーラー発電良好な日に倍蓄電させる。
そして天候不良でも不満無い生活を過ごす。

2022年の無料電気作りについて
2021年より天候不良が明らかに多く、発蓄電が少ない日々が続いた。
我が家のソーラーパネル+バッテリー生活では大節電しても乗り越えられない事態になり、
彼女と電気の奪い合い(口論)になり悩まされた。

そんな2022年とし明け前に「ソーラパネル+バッテリー」を増やしてみた結果は、2023年の電気代から反映されます。

Li Time(リタイム)
クーポンコード【kuro5】

マッキー
2023年の電気代目標は15,000円以下です👍

【まとめ】ソーラーパネル+バッテリー生活から電気代節約するなら「天候+節電」が重要です。

2023年1月電気代904円32kwh
2023年1月電気代904円32kwh

電気代が高いと思ったら
電気の自給自足始めましょう♪

節電生活しても電気代が高いなら、再生可能エネルギー太陽光発電の始め時です。
1つの家電を対象に買電しないで動かせたら、後は個数を増やして応用する‼

電力網からオフグリッドしないでも電気代は安くなります。
ただし、自給自足する電気に不自由を感じない「バッテリー容量+ソーラーパネル発電量」が必要です。

  1. 天候不良が続いても生活に不満が出ないバッテリー容量
  2. 天候が良い日にバッテリー蓄電できるソーラーパネル発電量
マッキー
天候不良が続くと苦しい大節電になる💦(梅雨時期とか)

3年生活して色々結果を残せました。再生可能エネルギー太陽光発電から生活すると、

買電を減らせ節電になる。
結果として電気代節約に繋がります。
2023年2月電気代686円22kwh
2023年も電気代節約中!
2023年2月電気代686円22kwh
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

太陽光発電に重要なのは「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー」

必要最低限の設備から狙う電気代