明けましておめでとうございます。145 | 中学受験するカモしれない我子(小6)のミマモル記

中学受験するカモしれない我子(小6)のミマモル記

中学受験するカモしれない我子(小6)のミマモル記

テーマ:

新年明けましておめでとうございます神社

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げますニコニコ
 
2025年が皆様にとって
 
幸多き年となりますように
 
心よりお祈り申し上げます神社
 
 
さて、年明けからの3日間
 
塾がお休みですので、
 
ガコニコはひたすら穴埋め作業の日々あせる
 
親側としては「真顔キリリ」な心境ですが、
 
当の本人は「ぼけーのほほん」
 
未だのんびりマイペース滝汗
 

そんな穴埋め作業の中の一コマ・・

 

算数の速さの問題で、

 

エスカレータの上下から

 

それぞれ進むと~という問題で

 

ガコ真顔と、どうも話がかみ合わず、

 

仕方がないので、じっくりと話を

 

きいてみたところ

 

普通、エスカレータって

 

 

こんなイメージになると

 

思いますが、ガコのイメージは・・

 

 

見えないところ(エスカレーターの下)で

 

下側①では、製造・設置?

 

上側②では、回収・分解・処分と

 

縁の下の力持ち(いや、持ち過ぎですやんポーンあせる

 

となっていたようなので、

 

正しい知識に修正しておきました笑い泣きあせる

 

お勉強以外の人生の経験値も

 

すごぉ~~く

 

大事だなぁと思った今日この頃笑い泣きあせる

 

無事に受験が終わったら、

 

色々な経験値を増やして

 

いって欲しいものですニコニコ

 

受験初戦日まで、

 

あと14日

 

合格の花合格を咲かせる事が

 

出来るように、

 

もうひと踏ん張りですねニコニコ

 

 

ご覧頂きありがとうございます。

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


中学校受験ランキング