幕板付きの勉強机にモニターアームを設置する方法【商品レビュー】

幕板付きの勉強机にモニターアームを設置する方法【商品レビュー】

今回は勉強机モニターアームを設置しモニター(24インチ)を固定する方法について、個人的におすすめのやり方を紹介します。

勉強机の様なクランプ式のモニターアームが挟めないタイプの机にできる方法になります。

目次

前置き

本題に入る前に、今使っている机についてやモニターアームを使いたい理由などを前置きに書いておきます。別に読まなくても良い話なので飛ばしてしまっても問題ありません。

家で使っている机について

僕の家でモニターを置いて使っているデスクなんですが、いわゆる勉強机の机上ラック等を取り外した机を使っています。とりあえず机上を整理してみるとこんな感じです。左にあるBenQのモニター(24インチ)は別のPCデスクに設置しているものですので無視してください。

使用している勉強机

使用している勉強机

まあ実家に良くあるタイプというヤツです。このタイプの机、作りはしっかりしていて作業もしやすく使い勝手は悪くはないのですが、1つ致命的な欠点があります。それが、クランプ式モニターアームとの相性が非常に悪いということ。クランプ式というのは万力(クランプ)で机などを挟んで固定する方式のモニターアームです。

机の背面が以下の画像の様になっていて、背面板(幕板)が邪魔して奥行きが足りず、クランプを挟むには長さが足りません。

机の背面

机の背面

古いモニターはもう5年は使っていて、前々からそろそろ新しいゲーミングモニターを1枚買おうかと思ってたんですよね。それで上の画像にある今まで使っているモニターをどうしようかなと悩んでいました。古いモニターは処分しようかなとも考えましたが、まだリモートワーク等にも使えそうだったので、この機会にデュアルモニターにしてみたいと思いました。

そして、モニター位置の調整のしやすさや机上の省スペース等も考えると、モニターアームもなんとかして使いたいと思い、方法を試行錯誤することになりました。

勉強机にクランプ式モニターアームを使えるか?

まず、勉強机にクランプ式モニターアームを設置する方法を模索してみました。考えられるやり方としては以下のやり方が挙げられます。

クランプ式モニターアームを設置する方法
  1. 狭い奥行きでも設置できるモニターアームを使う
  2. 机を改造してモニターアームを設置できるようにする
  3. 机上台を机に乗せて、その上にモニターアームを取り付ける

1の狭い奥行きでも設置できるモニターアームに関しては、探してみると「エルゴトロン MXV」という製品がありました。

この製品はクランプ下端が短く、下側の奥行きが5㎝未満の机でも取り付け可能ですが価格が2万円以上と高価格です。お金があれば選択肢に入りましたが…今回は断念。

2の勉強机の改造については、板を幕板を取り外す、もしくはクランプを挟むのに必要な分を削る等ありますが、工作には自信がないし失敗したら取り返しがつかないのでこれも不採用。

3に関してはこの中で一番実現できそうではありますが、机上台によっては安定性に欠けそうなイメージがあります。加えて、そもそもの目的は机上をスッキリさせたいことなので、モニターアームを使いたいが為に机上台を置いてしまうと本末転倒感があり、なるべくやりたくない手段です。

以上より、クランプ式のモニターアームを採用するのは難しそうという結論に至りました。

勉強机にモニターアームを設置する方法

ここからが本題になります。結論として採用したのは、突っ張り棒支柱取り付けタイプのモニターアームでした。突っ張り棒を机と天井に突っ張らせ、突っ張り棒を支柱としてモニターアームを取り付けます。採用した主な理由は購入費用がそれ程掛からないこと、取り付け作業がお手軽であることでした。

実際に購入したのが「Umimile 突っ張り棒 3m」と「イーサプライ モニターアーム ポール取付 4関節」の2つ。

このモニターアームは直径28mm以上のポールに取り付け可能ですので、直径32mmの突っ張り棒を購入しました。取り付けの画像がこんな感じになります。突っ張り棒を設置する前に、モニターアームを棒に通しておかなければならないので注意。

突っ張り棒とモニターアームの取り付け1

突っ張り棒とモニターアームの取り付け1

突っ張り棒とモニターアームの取り付け2

突っ張り棒とモニターアームの取り付け2

突っ張り棒とモニターアームの取り付け3

突っ張り棒とモニターアームの取り付け3

突っ張り棒とモニターアームの取り付け4

突っ張り棒とモニターアームの取り付け4

机自体がしっかりしていて安定性が高いこともあって、突っ張り棒もしっかり固定できてイイ感じ。作業に関しては1人で20分とかからず出来ました。後日購入した新しいモニターにつけ変え、位置調整しデュアルモニターにしてみたのがこちら。

デュアルモニターの完成形

デュアルモニターの完成形

右の新しいモニターは突っ張り棒からモニターアームに固定していて、左のモニターは別に購入したルミナスのラックの25mmポールに同じモニターアームもう1つ買い取り付けました。モニターアームは28mm以上のポールに対応とのことでしたが、25mmポールにも取り付けられました(使用法に則っていませんので、あくまで自己責任でやってます)。

これでデュアルモニターの完成です!特に大変な作業などもなく、上手くいって良かったです。

このやり方のデメリットとしては、机を固定しているので気軽に動かせないこと、ポールにより見栄えに変わることの2つが挙げられます。僕としては、机は頻繁に動かさないし、見栄えも特に不満はないので満足です。


今回は勉強机にモニターアームを設置しモニターを固定する方法を紹介しました。かなりお手軽にできますのでお困りの方は是非参考にしてみてください。

作業スペースは広くなったものの、やはり子供用の勉強机だと狭くて使いづらいですね。早く大きな机を購入したいと思いました。追記ですが、結局、記事を書いた半年以上後にIKEAでモニターアームが挟める大きめのデスクを購入しました。以上で記事を終わりにします。

関連記事