MENU

【読書感想文】【図解】ビジネスエリートがたどり着いた 仕事力に差がつく「超・整理術」(著者:吉澤 準特)★★★☆☆

【この本から得たこと】

 整理しなくてもいいように、整流化・効率化。

 

【得たことからつながる3つの行動】

 ① 繰り返し作業は定型化する。

 ② タスクは具体化し、IPOを整理する。

 ③ 週2日以上使うものだけデスクに置く。

 

【感想後記と補足説明】

 『CHANCE』のチャンスを読んで、ビジネス寄りの実務系が読みたくなっていた。

 そして、Kindle Unlimited でこの『超・整理術』を発見。

 読書感想文カテゴリーでは他にもいろんな本をご紹介!)

 

 

 ほうほう、なるほど、こういう感じか。

 全体の印象としては、ちょっと古くないか?

 発行日は去年なんだが、だとしてももうちょいテクノロジーは進化してたような。

 全体的に、ほぼ実践してるような内容だったから、補強や棚卸としてはありか。

 

 例えば、繰り返し作業を定型化するのも、基本的には実施済み。

 ただ、読んでて思ったけど、定型化した手順の見直しとかしてないわ。

 そのへん、定期的に見直して、改善できるところはしていったほうがいいな。

 

 あと、タスクを具体化してIPOを整理するのも、以前何かで読んで実践してた。

 とはいえ、プライベートなタスクを見返してると、抽象的なまま放置されてるのもちらほら。

 そもそもの要否を整理して、必要なら具体化して、不要なら消したほうが良いわ。

 本当にやりたいことが埋もれていっても困る。

 

 シンプルな整理という意味では、週2日以上使うものしかデスクに置かないのは納得。

 これ、身の回りのものにも同じことが言えるよな。

 よく使うコップとか出しっぱなしだったりするが、頻度が減ってもそのままだったり。

 ちょっとずつ物自体は減らし中だから、その中で置き場所とか頻度も考慮しようか。

 

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

にほんブログ村 本ブログへ  

 

 前回紹介した『CHANCE チャンス』はこちら。

nameless-bookshelf.hatenablog.com

読書感想文カテゴリーでは他にもいろんな本をご紹介!)

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

にほんブログ村 本ブログへ