超オススメの和製!『ロレックス・デイトナー』 | ぽつんとの何気なくリッチに暮らす!

ぽつんとの何気なくリッチに暮らす!

ROLEXなどのアンティークが似合う美ボディをめざして、筋トレ+健康食+イメージトレーニングに励んでいる60代です。

≪世界に誇れる和製≫

 

1960-70sの国産クロノグラフには、

数々の名機が存在してます。

 

特に『セイコー61系』は、

バリエーションが豊富で、

カッコイイデザインが多いですねニコニコ

 

現在も50本くらいは保護してますが、

多い時は100本オーバーするほど

ハマッテましたニコニコ

 

ただ維持費(メンテナンス代金)が

高くて大変なことから、

泣く泣く手放しました滝汗

 

今から思うと、失敗でしたねえーん

 

上画像は海外向け「6138-8020」

二つ目クロノグラフ!黒文字盤です。

 

純正ブレスレットもカッコイイのですが、

ミリタリー仕様も似合うモデルですニコニコ

 

10年位前までは、

それほど注目されなかったのですが、

ロレックス・デイトナーを含む

クロノグラフ(機械式)の相場高騰により、

国産ヴィンティージ・クロノグラフも

次第に注目されるように・・・

 

現在の市場では、国内向けの

「6138-8000」の方が人気は高く、

程度の良い個体(実働品)は、

20万円を軽くオーバー!

が相場になっているようですガーン

 

今後、1960s-70s国産クロノグラフ

は更に高騰すると思われますので、

まだ安価な海外向けを1本くらいは

持っていても良いのかな?

 

今後、相場は下がることは無いですから、

安全資産でもありますニコニコ

 

個人的には海外向けの

ドーム形状プラスチック風防の方が、

ヴィンティージ感たっぷりで、

気に入ってますニコニコ

 

※国内向けは平面ガラス風防です。

 

側面めから見た時に

ドーム形状プラスチック風防は

スッキリしてます。

 

初期ロレックス・デイトナー(手動巻)も

ドーム形状プラスチック風防ですねニコニコ

 

国産機械式腕時計史を振り返ると、

様々な固体が製造されてきましたが、

黄金期!1960s-70sビンティージ物は、

世界的に見ても魅力的なモデルが

多いように感じます。

 

ロレックスやオメガも素晴らしいですが、

日本生まれのクロノグラフも

ブログを通してアピール出来れば

良いのですが・・・

まだ1年目のマイナーブログですから、

時間はかかりそうです滝汗

 

まずは、ブログのアピールも

頑張らないとダメですねニコニコ

 

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

≪古民家の昼ごはん≫

 

≪古民家の夕ごはん≫

ホッキ貝の炊き込みご飯は、

ホッキ貝を別鍋で茹でて、

汁だけで炊き込むのがコツです。

 

身の方は炊き上がってから、

混ぜると軟らかくて美味しいですニコニコ

 

厚揚げ焼きは大根おろしと長ネギ、

味付けは、ポン酢か醤油に

カボスを搾ると美味しさが増しますニコニコ

 

我が家の定番となっている紫ポテトサラダ!

色合いも綺麗で甘味がある品種ですニコニコ

 

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村