夫婦のコミュニケーションって大事! | 元四季母ちゃんのドタバタな日常〜ダウン症BOYと宇宙人BOYの成長記録〜

元四季母ちゃんのドタバタな日常〜ダウン症BOYと宇宙人BOYの成長記録〜

ダウン症BOYフンギーマン(6歳)と、メンチくん(4歳)を育てるミュージカル俳優ママの日常。

子育て、食、仕事。
大事なものの記録です。

 
家族紹介
我が家の神様フンギーマン
【4歳、ダウン症】
我が家の宇宙人メンチくん
【2歳、イヤイヤ期中】
我が家の大黒柱パパ
【アラフィフ、俳優、家事万能】
我が家の裏番長wine→自己紹介はこちら
【私、アラフォー、劇団四季出身ワーママ】
ダウン症はフンギーマンの
おまけみたいなもの♪
ドタバタだけど爆笑だらけの
我が家の赤裸々記録です。

こんにちはラブ



すっかり冬っぽくなってきました。

南国生まれ、南国育ちの私は、とにかく


冬が苦手🥶


かたや、雪国生まれ、幼少期雪国育ちのパパは


冬大好き😳




この感覚、お互い理解し合えない(笑)



そしてチビーズは




👶「かんけいないでし!」
赤ちゃん「なんにも変わらないでち!」




季節関係なしに元気😂

子どもたちを見ていると、大人は外側の出来事に縛られてることが多いなーとしみじみ思います。


彼らには余分な偏見とかないですもんね。





さて、今日はちょっと夫婦関係について書いてみたいと思います。



赤ちゃん「ケンカ!?ケンカでちか!?」




違う違う!今は改善(笑)



そう、まぁ結構前から、パパの子どもへの接し方を見てて

「なんでそうなるのー!?」

って思うことがあったんです。



例えばうちのパパは私より断然子どもたちに対して口うるさいんですが…(笑)
それで子どもたちが泣いたりすると



イラッ💢

ってしてたんです、私。


心の中で
「なんでそんな言い方するの」
「余計こじれてるじゃん」
なんてブツブツ…。
そして態度に出る😅😅


そうなってくると、子どもといるときのパパの一挙手一投足気になりだす、っていうループ。



頭では
言えばどんなお世話もしてくれるし
ワンオペすらこなすハイパーパパだってのも
分かってるんですが…。


私には、パパの子どもたちへのガミガミポイントが

「自分のものさしの押しつけ」

に見えてたんですよね。

で、そのことをその場でババっと伝えちゃって、実際、空気悪くなったことも数知れずアセアセ




一時期は寄ると触ると喧嘩ばかり、っていうところまで夫婦関係もこじれましたえーん





でも、大事な親友にその悩みを話した時に

「wineちゃん、ぜーんぶ手放すんだよ。ああして欲しい、こうして欲しい、とかぜーんぶ!」


とスコーンと言われ、ハッと目が覚めた感じがしました。



パパが子どもたちに
「自分のものさしの押しつけ」
をしているみたいで腹が立ってたのに。

私もパパに対して、父親はこうであってほしい、こういう夫でいてほしい、っていう
「自分のものさしの押しつけ」
してた〜滝汗滝汗




そこに気づけたら、関係がどんどん改善されて行きました。
いや、とは言え、本気であらゆる期待を手放すってかなーり大変でしたが(笑)

どうしたかって言うと、
①イラッ、とした瞬間に「あ、私今イラッとした、なんでだろ」と考える。


②イラついた理由から自分が相手に何を求めてたか気付くようにする。


③これ、私の押しつけだなぁ、これ押し付けたくなる気持ちはどこから来てるのかなぁー、と俯瞰する。



簡単に言うと、ひたすらこんな感情整理を繰り返す感じです←地道〜笑い泣き笑い泣き



でも、これ結構効果絶大!!!!!!



夫婦って他人なのに、なんか自分と同じ価値観持っててほしい!って期待しがちじゃないですか。


だから、余計に難しいんですよね。




👶「仲良しがいいでしよ!」



本当だねぇー。





やっぱり夫婦関係がギクシャクすると、ぜーんぶうまく行かないように感じるから、できるだけ良い関係でいたい。



今、コミュニケーションや脳の仕組みについて勉強する中で、結局「何事も自分」だなー、とつくづく思うので、改めてより良い夫婦関係をめざして、良いチームとして歩いていけるように頑張りたいと思いますグッ







おまけ。


仲良しのお友達と大好きな先生に抱っこされて
めちゃくちゃ嬉しそうなフンギーマン(笑)








 

フンギーメンチのInstagram

 
 
 
我が家の愛用食材をご紹介↓↓
 
 
 
 


wineの公式LINE↓↓
 
新プレゼント🎁
 
私が社会人からわずか8ヶ月で劇団四季合格を手にするまでの物語を赤裸々告白したレポート😁
 

毎週金曜日20時半。
あなたのHAPPYに役立つコミュニケーションや食についてのミニコラム配信中。
 
一対一でお話できるトークルームですので、お気軽にどうぞ!
 
 


育児ランキング