臨床検査技師

臨床検査技師は労働者派遣事業が原則禁止

臨床検査技師が派遣で働きたいと考える場合、まず理解しなければならないのは、臨床検査技師の派遣が法律で原則禁止とされている点です。

上表の通り臨床検査技師をはじめとした医療従事者は「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律施行令」第二条で派遣の禁止が定められています。

この規制は、医療業務の品質を保持し、患者の安全を守るために設けられています。

Sドラゴン
Sドラゴン

派遣形態の就労は、安定した勤務環境を提供する上での基準を満たさないため、臨床検査技師には適用されません。

あなたが派遣社員として働きたい理由にもよりますが、特定の職場に縛られることなく、臨床検査技師として自由に働きたいと考えるならフリーランスになるしかありません。

フリーランスとして臨床検査技師として働くことを検討する場合、その決定にはいくつかの要因が影響します。特に、特定の職場に縛られずに自由に働きたいという願望が強い場合、フリーランスの働き方は魅力的な選択肢となるでしょう。フリーランスであれば、自分で仕事を選び、勤務時間や場所を自由に設定できるため、個人のライフスタイルやキャリアの目標に合わせた柔軟な働き方が可能です。

フリーランスの臨床検査技師としては、短期間のプロジェクトや契約ベースの仕事を請け負うことが一般的です。これにより、様々な医療機関や研究施設での経験を積むことができ、専門知識を広げるとともに、新しい技術や手法を学ぶ機会を得ることができます。また、フリーランスは自己管理能力やネットワーク構築が重要となるため、これらのスキルを強化することも必要になります。

ただし、フリーランスとして働く場合、定期的な収入や福利厚生などの安定した雇用条件を失う可能性があるため、十分な準備とリスク管理が必要です。フリーランスに適した仕事を見つけるためには、専門性を高め、信頼できるネットワークを築き、継続的に市場価値を高めていく必要があります。

Sドラゴン
Sドラゴン

鳥取県在住の服部博明さんという方がフリーランス臨床検査技師として活躍されていたようです。

ABOUT ME
Sドラゴン
経歴:臨床検査技師(天理よろづ相談所病院)→胚培養士(不妊クリニック)→CRC(EP総合)→ASP(ロシュ)→研究開発・細胞培養(バイオベンチャー) 保有資格:臨床検査技師免許 、緊急臨床検査士 、二級臨床検査士(臨床化学/免疫血清学)