育児

0歳~1歳の赤ちゃんが夢中で遊ぶ!オススメおもちゃ18選【3児ママが本音レビュー】

0歳 1歳 おもちゃ おすすめ

こんにちは、えみ(@emi_3mama)です。

当記事では、0歳から1歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ18選をご紹介します。

筆者は3児を子育て中で、これまでに購入したおもちゃは80種類以上!

その中から、

  • 子供達が夢中で遊んだ
  • 長く使えてコスパが良かった
  • 知育や体の発達にプラスになった

と感じた超おすすめのおもちゃだけを厳選しました。

お子さんへのプレゼント選びで迷っている方や、ワンオペ育児のお助けグッズをお探しの方のご参考になれば嬉しいです。

筆者の簡単な紹介です↓

この記事を書いた人

  • 3児を子育て中のワーママ
  • これまでに購入したおもちゃは80種類以上
  • 育児用品に投資した額は100万円超え

まずはじめに、今回ご紹介するおもちゃの中で特におすすめのベスト3はこちらです↓

(※商品名をクリックするとAmazon公式サイトへジャンプします)

えみ

我が家でも6年間愛用中です♩

詳しくは記事の中でご紹介していきますね。

0歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ

まずはじめに、0歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃは以下の9つです。

  • オーボール 
  • Sassy 歯固めラトル
  • きりんのソフィー
  • ベビージム
  • アンパンマン よくばりボックス
  • エデュテ 音の出る積み木
  • エデュテ 手押し車
  • コップかさね
  • ボーネルンド おさかなシロフォン

おすすめポイントを順番に解説します。

オーボール

赤ちゃんは生後3ヶ月くらいから、物をつかめるようになってきます。

オーボールは小さな手でもにぎりやすいし、振ると音が鳴るので興味津々。

えみ

我が家は子供3人とも、これが一番のお気に入り!

丸くて転がりやすいので、おもちゃストラップを使って、ベビーカーやハイローチェアに取り付けると便利です。 

Sassy 歯固めラトル

ハチさんの形のかわいいラトル。

Sassyはアメリカ生まれの知育おもちゃメーカーで、パっと目を引くあざやかな色使いが特徴的です。

手づかみしやすい形状で、6ヶ月の息子はずっと握りしめてハムハムしています(笑)

ちなみにこのラトル、ままのて×コープのキャンペーンに応募すると無料でもらえます。お得なのでぜひチェックしてみてくださいね。(詳しくはこちら

きりんのソフィー

フランス生まれのおもちゃ、きりんのソフィー。全世界で愛される定番商品です。

人気の秘密は五感で楽しめること。

おなかを押すと「ピウピウ」と可愛い音がして、表面はすべすべとしていて触り心地も最高です。

天然ゴム100%と食糧塗料でできてるから、赤ちゃんが舐めても安心。

えみ

とにかく見た目が抜群に可愛い!ソフィーで遊ぶ姿に癒されます♪

ベビージム

フィッシャープライスのベビージムは、とにかく食いつきがすごかった!笑

カラフルな色づかいで、赤ちゃんの気を引いてくれます。

そしてスイッチを入れるとポップな音楽が流れて、ぶら下がったおもちゃを触るとゆらゆら動きます。

うつぶせやハイハイ期に移行しても楽しめました

えみ

汚れたら洗濯機で洗えるのも嬉しいですよね

アンパンマン よくばりボックス

お座りが始まった7~8ヶ月頃から大活躍のよくばりボックス。

遊び方は何通りもあるんですが、特に面白がっていたのは

  • インターホンをピンポーンと押して、鍵でドアをあける
  • マヨネーズを出す
  • かまどの部分でパズル遊び

この3つ。

子供が大好きなあそびがたくさん詰まっているので、夢中で遊んでくれます。

えみ

2歳を過ぎても遊んでいました!

エデュテ 音の出る積み木

知育おもちゃの定番といえば積み木。

この商品は中に仕掛けがあり、振ると「カラカラ」と音がします。

舐めても安心な塗料を使っているので、赤ちゃんのファースト積み木にぴったりです。

さらに、めずらしいアーチ形のパーツがあるので、遊びの幅がグンと広がります。

えみ

3歳の娘も、他のおもちゃと組合せてよく遊んでいます

エデュテ 手押し車

手押し車はヨチヨチ歩きを始める8~10ヶ月頃に大活躍

このエデュテのカートは木製で、重みがあるので歩く姿勢が安定します。

我が家の長男長女は、使い始めて1-2週間くらいで驚くほど歩くのが上手になりました。

また前面と側面に色々な遊びがついていて、どれも知育に良さそうなものばかり。

2歳以降ではぬいぐるみのベビーカーにしたり、おままごとのご飯を運ぶ荷台にもなります。

えみ

使い道はいろいろ!結構長く使えました

コップかさね

¥844 (2022/05/11 11:23時点 | Amazon調べ)

子供は物を壊すのが大好き。

コップを高く積み重ねて、いっきに崩すのが最高に楽しいみたいです。エンドレスで遊んでくれました!笑

ちなみに底には小さな穴が空いていて、水を入れるとシャワーみたいになるので、お風呂用のおもちゃにしてもOK。

ボーネルンド おさかなシロフォン

このおさかなシロフォンは、おもちゃとは思えない素敵な音色がでる本格派の木琴です。

群馬県の工場で作られていて、専門家が調律しているそう。

赤ちゃんは生後6ヶ月頃から色々な音を聴き分けるようになります。

早期に良質な音楽を取り入れた遊びをすることで、その後の学習能力に好影響を与えるという研究結果もあります。

えみ

初めての楽器は良い物を贈ってあげたいですよね

ボーネルンドは世界中のおもちゃを取り扱っていて、クオリティが高いものばかり!

1歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ

続いては、1歳の子供におすすめのおもちゃ9品をご紹介します。

  • ニューブロック
  • アンパンマン ことばずかん
  • アンパンマン レジスター
  • アンパンマン おしゃべりぬいぐるみ
  • アンパンマン のりものブロック
  • トミカ 緊急車両セット
  • プラレール
  • 音のなる絵本 もしもしでんわ
  • プーさん おりたたみジム

ニューブロック

ニューブロックは、あの学研が手がけた知育おもちゃです。

柔らかいプラスチック素材で出来ていて、力の弱い子供でも扱いやすいのが特徴。

たて・よこ・斜めと自由自在に組み立てることができ、立体認知能力や想像力を育みます

メーカー推奨は2歳以上となっていますが、それより前でも十分に楽しめるので、初めてのブロックには「レゴデュプロ」よりもこちらがおすすめです。

えみ

我が家では0歳・3歳・6歳が全員で遊べる貴重なおもちゃ。長く使えてコスパも抜群です!

アンパンマン ことばずかん

ペンでタッチすると音が鳴る絵本です。

日本語の語彙力がアップするのはもちろん、英語モードに切り替えることで英単語も学べる優れもの

大好きなアンパンマンのキャラクター達がたくさんでてくるので、子供が1人でも夢中で遊んでくれます。

他にも音が鳴る絵本はたくさんありますが、この「ことばずかん」は別格。非常に良くできた商品です。

えみ

アンパンマンブームが去った後も、4~5歳頃まで遊んでくれました!

アンパンマン レジスター

おもちゃのレジは数多くありますが、中でもアンパンマンレジスターはイチオシです。

おみせやさんごっこのレジとして楽しめるだけでなく、実は知育機能も盛りだくさん

具体的には、

  • 電卓モードで計算ができる
  • 数字モードでかずを覚えられる
  • 計算モードで足し算を学べる

などがあります。

遊びながら数字を学べるのは嬉しいポイントですよね。

子供は記憶力が良いので、あっという間に覚えてくれます。

アンパンマン おしゃべりぬいぐるみ

ぬいぐるみ好きな子にはこちらがおすすめ。

サイズが大きめで、アンパンマンと楽しくおしゃべりもできます。1~2歳の子供は大喜びすること間違いなし!

具体的には「おはようございます」と挨拶をしたり、「左手をタッチしてね」という声をきいて、正しくタッチすると「正解」と答えてくれたりします。

えみ

おしゃべりを始める頃に大活躍!

アンパンマン のりものブロック

アンパンマンばかり紹介していますが、決して回し者ではありません(笑)

小さい子でも遊べるブロックといえば「レゴデュプロ」が有名ですが、我が家の場合は「アンパンマンブロック」の方が食いつきが良かったです。

SLマンや消防車、パワーショベルを作れて連結もできます。

特に乗り物好きの男の子は大興奮すること間違いなし!

メーカー推奨は3歳以上となっていますが、1歳後半の子供でも親が手伝ってあげれば十分楽しめます。 

トミカ 緊急車両セット

男の子なら一度はハマるトミカ。

我が家の長男も1歳半頃から大好きになって、6歳になった今でもたまに遊んでいます。

中でもこの緊急車両セットが一番よく遊んでくれました。

パトカー・救急車・消防車・ヘリが入ったお得なセット。

後に消防署のおもちゃ(ファイアーステーション)も購入したのですが、何度も何度も出動させて永遠に遊んでくれました(笑)

プラレール

説明はいらないほど有名なプラレール。

トミカ・プラレール・レゴは、男の子三種の神器ですよね。

レールを繋げるのに頭を使うので、知育にも良いし空間把握能力を鍛えることもできます

まずはベーシックなセットを購入して、少しずつパーツを足していくのがおすすめ。

車両を選ぶなら、人気ツートップの「はやぶさ」か「ドクターイエロー」が間違いないと思います。

音のなる絵本 もしもしでんわ

こどもは電話が大好き。

とはいえ、パパママのスマホをかすのはちょっと避けたいですよね。

そんな時に便利だったのがこの「もしもしでんわ」です。

子供服メーカーのミキハウスが開発した音のでる絵本で、電話をかけたり、電話をとったり、色々なパターンで遊べます

特にサンタさんから電話がかかってくるバージョンがお気に入りでした。

説明書の通りにダイヤルする必要があるので、親の手伝いは必要です

えみ

音の鳴る絵本は10種類以上持っていますが、これがダントツNo.1でした!

プーさん おりたたみジム

最後はジム。

昨今は外出もあまりできないので、家の中でも運動できるアイテムは重宝します

このプーさんのジムは、ディズニー好きの子供達が大喜びでした。

すべり台や階段、ジャングルジム、玉入れができて、1台で色々楽しめます。

使わない時はコンパクトに折りたたむこともできるので、置き場所にも困りません。

えみ

雨の日でも体を動かせるのが助かります!

おもちゃ選びに迷ったらレンタルもおすすめ!

口コミが良さそうなおもちゃでも、子供が気に入ってくれるかどうかは分かりません

一人ひとり好みが違うし、お気に入りがコロコロ変わったりもしますよね。

そんな時に便利なのが、おもちゃの定額制レンタルサービス

一番有名なToysubトイサブ)は、月齢に合ったおもちゃをプロが厳選して隔月で届けてくれます。

総額15,000円以上のおもちゃセットが、月々3,674円で使えるのでお得感もあり

えみ

新しいおもちゃは食いつきも良いし、物が増えないのもありがたい!

気になる方はぜひ公式サイトを覗いてみてくださいね。

Toysubトイサブ)公式サイトへ

0歳~1歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃまとめ

今回は0歳から1歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ18選をご紹介しました。

一覧にまとめると以下です↓

お気に入りを見つけるコツ

さいごに、お気に入りを見つけるためには、

  • 五感を使って楽しめるか
  • 知育要素があるか
  • 複数の遊び方ができそうか

このあたりを意識して選ぶのがおすすめです。

えみ

当記事が参考になれば嬉しいです

子育てママさんには、こちらの記事もおすすめです ▼

-育児