物販・せどり

【そもそも物販ってなに??】知識0でも大丈夫。基本の流れと必要な資格を徹底解説!!

こんにちは、なおです。

今回は

「そもそも物販(せどり)ってなに?」
という方に向けて

物販に必要な資格や
基本的な流れを解説していきます。

 

 

案外、物販(せどり)について
ちゃんと話せる人って

少ないんですよね。

なので、この記事を
ちゃんと最後まで読んで

物販の意味や基本の流れ
扱いやすい商品ジャンルなどを

しっかり覚えてください!

それだけであなたは
今月から収益を出せます。

毎月3万を
稼ぐことができれば

年収で36万円UPになるので
やらない理由が無いですよね!

期待が出てきたところで

さっそく
解説していたいと思います!

 

そもそも物販(せどり)ってなに?

 

 

まず初めに

「物販(せどり)とは?」
という点について解説します。

疑問に思う人も多い

転売との違いや
違法性についても

しっかり説明していくので

物販の基礎知識として
身に付けてくださいね!

 

せどりの用語の意味

 

 

せどりとは
簡単に言うと

市場に存在する既製品を
安く買って高く売ることで

利益を出すビジネスのことです。

せどりの例としては

電量販店のセールで
安く仕入れた美顔器を

Amazonなどで
高く売るといった手法があり

多くの人に
注目されている副業のひとつです。

現在の主流は
メルカリやAmazonなどの

プラットフォームごとの
価格差を利用して利益を出します。

せどりは
かつて価値の高い本を見つけ

古本屋に売る人を
古書業界で「せどり屋」と

呼んだことに由来します。

「せどらー」とは
いわゆるせどり屋のことですが

扱う商品ジャンルは
古本以外にも多岐にわたります。

 

 

転売との違い

 

 

せどりの意味を知ると

「それって転売じゃないの?」
と思う人もいるかもしれません。

その疑問は出てきて当然で
せどりも転売も

”安く買って高く売る”
という共通点があります。

物販(せどり)と転売に
明確な線引きはないのですが

現在では一般的に

【物販(せどり)】

店舗やプラットフォームの
ニーズによる価格差を利用し
収益を上げる手法。

【転売】

個数限定や
希少価値の高いものを
独占し、膨大な利益を載せて
販売する個人や集団のこと。

このような認識になります。

物販もビジネスなので
ネットで商品を販売しても

買ってくれるのは『人』です。

お互いがWin-Winになれる
関係性を意識しなければ

一瞬だけ稼いで
ネットでさらされて終わる・・・

なんてことにもなるので
転売は絶対にしないでくださいね。

 

物販のルールや資格について

 

 

せどりには
ルールと資格が必要になります。

例えば

偽物を販売しない
古物商許可証を取得する

といったことです。

法律に触れる方法で
せどりをしてしまうと

相応の罰則があるので
事前知識として

ちゃんと押さえておきましょう!

ルールを守っていれば
立派なビジネスとして

成立するということ。

どんなルールがあるのか
気になるとこ思いますが

せどりに欠かせない
ルールについては

記事の後半で詳しく解説します。

 

物販で気になる用語解説

 

 

物販について
調べている人は

関連用語の意味も
気になっていると思います。

物販に取り組む前に
必要な知識を

しっかり身につけておくと
スムーズに始められます。

そこで、基礎情報以外で
よく質問の出てくる言葉を

いくつか説明していきます。

 

無在庫転売

 

 

結論から言うと

違法ではないが
原則禁止されています。

どういう事かと言うと

現在のせどりは基本的に

  • Amazon
  • メルカリ
  • ラクマ
  • ヤフオク

などのフリマアプリを
使っていきますが

これら全ての
プラットフォームで

無在庫で販売することを
規約で禁止しています。

要するにアカウントが凍結され
販売することができなくなります。

 

 

そうなれば
IPアドレスが同じものだと

2度とアカウントを
作ることができないので

物販生命が絶たれます。

さらに、無在庫転売として
取り扱ったとしても

利益は出にくいし

購入者側にも
メリットが少ないので

販売に繋がる可能性も
低くなっています。

僕のところに
この質問がよくきますが

正直、あなたが
物販で継続して稼ぎたいなら

無在庫転売を教えている
個人やスクールには

通わないことを
おススメしています。

楽して簡単の先に
良い未来は絶対に訪れません。

 

電脳せどり

 

 

電脳せどりとは

「リサーチ → 仕入れ → 販売」

オンラインで
完結させる方法のことです。

ちなみに、実店舗で仕入れる方法は
店舗せどりと呼ばれています。

電脳せどりのメリットは
店舗の営業時間

地理的な条件に
左右されないのがメリットです。

 

 

副業で
活動時間が限られる人

近隣に有力店がない人
使わない理由がありません。

また、店員の目を気にせず

じっくり商品を選びたい
タイプの人にもおすすめです。

せどりをするには

できるだけ良い品を
安い価格で仕入れることが

成功につながります。

 

 

そのためには
商品選びに

時間をかける
必要があるため

電脳せどりは
メリットのある手法です。

ただし、中古品を扱う場合は
検品を自分で行う必要があるので

全工程をオンラインで行う場合は
新品のみの取り扱いとなります。

中古備品の方が
利益率は高くなるので

大きく稼ぎたい方は
最終的に検品を外注化していきます。

 

楽天ポイントせどり

 

 

楽天ポイントせどりとは

楽天スーパーポイントの
還元率を利用し

実質的な仕入れ値を
抑える方法のことです。

たとえば、5000円の商品を
楽天市場で仕入れたとしたら

ポイント還元率が10%だと
500円引きの4500円で
仕入れられるイメージです。

ただし、楽天ユーザーで
ポイント付与率の高い

楽天プレミアムカードを
持っているのが前提になるので

誰でもできるわけでありません。

 

 

また、楽天銀行や
楽天モバイルなど

ほかのサービスも
活用していくことで

ポイントをアップできます。

楽天会員になって
楽天市場で買い物をすると

1%の楽天スーパーポイントがつきます。

そして、楽天が提供する
さまざまなサービスを利用すると

スーパーポイントの還元率は
最大で16%まで上がります。

この仕組みを利用すると
お得に仕入れることができるので

楽天ポイントせどり行う際は
16 %の還元率を目指しましょう!

 

物販のメリット

 

加藤政則_既存_63_03

 

ここからは実際に
物販をやってみたい人に向けて

より具体的な情報を解説していきます。

まずは

数あるネットビジネスの中で
物販が人気を得ている

理由から解説していきますね!

【物販の4つのメリット】

  • 高額な初期費用がかからない
  • メルカリや店舗仕入れで初心者も稼げる
  • 短期間で成果が出しやすい
  • 普段の生活にも役立つ

 

高額な初期費用がかからない

 

加藤政則_既存_63_04

 

物販は

高額な初期費用をかけずに
始められるのが魅力のひとつです。

月商で数百万円を稼ぐセラーでも

最初は数万円の
仕入れ費用からスタートした

ケースが多いので

これから新たに始めたい
人にとっても希望が持てます。

テナントを借りたり

本格的な機材が必要だったりする
ビジネスには準備期間が必要ですが

物販は「やりたい!」と
思った瞬間にすぐ取り組めます。

 

 

数百円で仕入れられる商品でも
せどりは十分に成立する手法なので

できるだけ
リスクを抑えたい人にも魅力的です。

キャッシュフローを回すために
クレジットカードを使うので

クレカの支払い前に
利益を出してくと

仕入れ費用なしで
収益が発生してきます。

 

 

このサイクルを
上手く回していけば

クレカの上限が上がり
仕入れる量が増え

利益も大きくなり
さらにカードのポイントも

大量獲得できるので
仕入れにはクレカを使いましょう!

 

メルカリや店舗仕入れで初心者でも稼げる

 

 

物販は商品の目利きに

特別なスキルや経験が
必要だと思われがちですが

実際は
誰でも取り組めるのが特徴です。

物販で役立つアプリや
ツールが充実しているので

初心者でも
ベテランと同じ情報量を確保できます。

たとえば

メルカリで売れてる商品を
店舗や中国サイトのアリババ

検索するだけで簡単にヒットしたり

Amazonでの最安値や
ランキング順位

予想利益額が
すぐにわかるアプリもあります。

迷わずに行動できます。

 

 

後発組をとはいえ
便利なツールを使えば

ベテランよりも
多く利益を出すことも

不可能ではありません。

行動さえすれば
稼ぐチャンスは平等にあるので

収入を得るためにも
できるだけ早く行動しましょう!

先延ばしにして
良かったことなんて

人生で一つもありません。

 

短期間で成果が出しやすい

 

 

ネットビジネスで
数十万円の利益を稼ぐなら

達成までに数年かかる・・・

なんてことも
珍しくありません

たとえば、ブログアフィリや
YouTubeアフィリエイトの場合は

収入を発生させるだけで
半年から1年程度かかるのが

一般的といわれています。

一方せどりは、始めてから
数カ月で数十万円の

収益を出す人が
全体の9割と言われています。

 

 

扱う商品にもよりますが
早ければ仕入れをしてから

数日程度で現金化できるなど

成果を得られるまでの期間が
短いのも魅力です。

スタートしてから
成果が出るまでの期間が短いので

モチベーションも
下がりにくく継続しやすいです。

 

普段の生活にも役立つ

 

 

せどりは真剣に取り組むと

普段の生活にも
役立てられるようになります。

たとえば

必要な物をより安い価格で
手に入れる知恵がつきます。

せどりをしていけば
近所の激安店やネットの

セール情報に
目が行きやすくなるので

最安値をチェックする
癖がついてきます。

また、クレジットカードの
ポイントが貯まりやすいです。

せどりの仕入れは
クレカで行う場合が多く

仕入れによって
買い物の量が増えるため

一度に大量のポイントを
貯めることができます。

 

 

ポイントは
お得な仕入れに使う以外に

生活費の一部として
利用することができるから

せどりをすることで

普段の生活に
ちょっとしたご褒美が増えます。

 

物販のデメリット

 

 

物販には

さまざまな
メリットがありますが

もちろんデメリットが
ゼロというわけではありません。

デメリットを知ることで

効率よく効果的な
せどりを行うことができます。

そこで

どのようなデメリットが
あるのかを紹介していきます。

【物販のデメリット2つ】

  • 常に行動する必要がある
  • ライバルが多い

 

常に行動する必要がある

 

 

物販で稼ぎ続けるには
常に行動しなければなりません。

物販に限らず
どの副業でも言えることですが

商売は仕入れと
販売が止まってしまえば

利益が出ることはありません。

体調が悪かったり
何か特別な理由があったりしても

休んでしまえば
収入が途切れてしまうのです。

とはいえ

AmazonのFBAを活用したり
作業を外注化したりすれば

自分の手間を省けます。

 

 

ちなみに、FBAとは

Amazonが出荷作業をする
サービスのことで

せどりをする人には
嬉しい仕組みです。

特に、FBAは
個人でも活用するので

仕組みについては
後ほど詳しく解説します。

 

ライバルが多い

 

 

物販は誰でも取り組めるのが
メリットではあるものの

その分ライバルが
多くなる稼ぎ方とも言えます。

価格競争に巻き込まれるため

物販はやめたほうがいい
と言う人がいるのはこのためです。

 

※仕入れに怖がる人が多いので、
ブログや動画編集よりライバルは少ないです。

 

しかし、ライバルが存在しない
業界は成長しませんし

短期間で挫折する方も
少なからずいます。

物販は、年単位で
コツコツ取り組めば

安定して稼ぐ力を
身につけられます。

何事も結果を出すには
努力が必要です。

地道にがんばることが
結果につながるので

ライバルとの戦いに
勝つためにも

継続して
取り組んでいきましょう。

 

物販は副業向き?本業向き?

 

 

せどりの
メリット・デメリットを知ると

副業でも無理なくできるのか
将来的に脱サラしていけるのか

このような不安が
あると思います。

はっきり言うと
せどりは副業でも本業でも

自分のライフスタイルに
合わせて取り組んでいけます。

誰かに決められて行うものではなく
販売する商品数や作業時間を

自分で自由に決められるのが
せどりの稼ぎ方です。

たとえば
副業からスタートして

生活費を稼ぐ力が
ついたタイミングで

独立する人もいます。

 

 

せどりの利益率は20~30%程度が
ひとつの目安なので

1万円の純利益を得るには
3~5万円分を販売するイメージです。

とはいえ、慣れてくると
利益率を上げるコツも

つかめるようになるので

やはり継続して
取り組むことが必要だと言えます。

そのためにも
自分のルールを明確にして

取り組んでいきましょう。

たとえば

月の目標売上額を決めたり
1日あたりの作業時間を

決めていくのも有効な方法です。

僕の生徒さんの週報(実績)を
少し載せておきますね!

 

 

 

物販で稼ぐ基本的な流れ

 

 

物販は構造がシンプルな
ビジネスなので

基本の流れを繰り返すほど
利益率を上げる力が身につきます。

そこで

物販の全体像を理解し
どのような活動が必要なのか

しっかり把握しましょう。

【せどりの基本的な流れ】

  • ステップ1.商品リサーチをする
  • ステップ2.商品を仕入れる
  • ステップ3.商品を販売する

 

ステップ1 ~商品をリサーチをする~

 

 

せどりで稼いでいくために
最も必要なことは『リサーチ』です。

商品リサーチにより

売れない在庫を
抱えるリスクを回避したり

利益率の高い商品を
見つけたりできるからです。

たとえば
ディスカウントストアで

「特価!」と書かれた商品を
見つけた場合を想定してみましょう。

商品のバーコードを
読み取れるアプリの

「Amacode」を使って
バーコードを読み取ると

Amazonでのランキング情報や
損益分岐点を確認し

売れやすさと予想利益を
チェックできます。

 

 

商品リサーチを行わない人は
なんとなく商品を見つけて

自分の思う販売価格

売りに出そうと
するかもしれませんが

そのような方法では

ライバルに勝つことは
到底できません。

せどりで稼ぐには
普段から

世の中の商品情報を
意識して集めておくのがポイントです。

やみくもに調べても
アイテム数が多すぎて

手に負えなくなるので

ポイントを絞った
商品リサーチが欠かせません。

リサーチした数だけ
利益が大きくなると考えましょう!

 

ステップ2.商品を仕入れる

 

 

リサーチをしっかり行い

需要と利益が
見込める商品を見つけたら

次は仕入れる段階に入ります。

当然、仕入れ費用は
安いほど利益率が高くなるので

お得に買える
ショップを活用しましょう。

たとえば、店舗せどりなら
普段から安いところを把握しておく

電脳せどりなら
各サイトを比較するなどです。

 

 

一般的には

インターネット上の
店舗のほうが値段は安いので

仕入れをする際に
よく使いますが

商品寄っては

実店舗のほうが
安い場合もあるので

十分な比較が大切です。

ただし、中古品の場合は
値段だけではなく

商品のコンディションも
よく確認しましょう。

安いからといって
仕入れをしたら

使い物にならなかった
というケースも十分ありえます。

な主な仕入れ先については
この後に詳しく紹介しますね。

 

ステップ3.商品を販売する

 

 

無事に仕入れた後は
いよいよ販売先に出品します。

仕入れの場合は実店舗を
利用することもありますが

せどりの販売は

オンラインのプラットフォームを
使うのが特徴です。

プラットフォームは
利用料が安いうえに

自力で集客する必要がないため

せどりを効率よく
かつ効果的に進められます。

 

 

購入者が現れたら
商品を丁寧に梱包して

できるだけ迅速に
発送していきましょう!

発送が遅く
商品がなかなか届かなければ

購入者は不安になってしまいます。

自分が購入したときに
どうされたら嬉しいかを

常に意識して
発送していくことで

満足度が高まるし
次回の購入に繋がったり

リピーターになってもらえる
可能性も増えてきます。

 

物販の仕入れ先

 

 

商品リサーチがうまくいっても

仕入れ先が見つからなければ
良い商品を入手できません。

仕入れ先は
先ほど紹介したように

実店舗と
ネット上の店舗があります。

そこで

仕入れ先として
主に使われるものと

販売先として使う
プラットフォームを

併せて紹介していきます。

【物販の仕入れ先一覧】

  • 家電量販店
  • ディスカウントストア
  • リサイクルショップ
  • アリババ、タオバオ

 

【せどりの主な販売先一覧】

  • Amazon
  • メルカリ
  • ヤフオク!

 

こちらで詳しく解説しているので
必ず読んで下さい!

【物販・せどり初心者は必見!】やるべきジャンル7選と選び方のポイントとは??

 

必ず守るべきルールとは??

 

 

リサーチや仕入れ先と
販売先がわかれば

今すぐにでも
せどりができそうですが

始める前に
知っておくべきルールが2つあります。

それでは

トラブルを回避するために
必要な情報について解説します。

 

古物商許可証を必ず取得

 

加藤政則_既存_63_17

 

物販に関する
情報を集めていると

「古物商許可証」という言葉を
見かける人も多いと思います。

とても大事なことなので

古物商許可証とは
どのようなものなのか

しっかり解説していきますね!

※アリババ・タオバオを使った中国輸入は新品販売となるので、必要ないケースが多いです。

 

古物商許可証とは

 

古物商許可証とは

古物(主に中古品)を
取引する際に必要となる

資格のようなもののことです。

フリマや
オークションサイトでは

盗品などが売買される
可能性もあるので

それを抑止する目的で
定められています。

物販を行う際は
どんな商品を扱うにしても

古物商許可証を
取得しておいたほうが安心です。

 

 

古物商許可証は
自宅を管轄する

警察署で申請ができます。

申請書や
身分証明書などの書類

手数料として
1万9000円が必要になりますが

物販を始める前に必ず
許可証の申請を行っておきましょう。

ただし

他人から
貰ったものを売ったり

自分の不要品を
売ったりするだけであれば

許可証は必要ありません。

 

違反した場合の罰則

 

 

古物商許可証を取得せずに
中古品に代表される古物の

売買をした場合は

古物営業法の違反に
該当する可能性があります。

罰則は3年以下の懲役か
100万円以下の罰金になります。

また、売上金額に対する
税金が高くなるデメリットもあります。

古物商許可証の取得には
審査はあるものの

しっかり書類をそろえて
申請すれば問題ありません。

トラブルを避けるためにも

物販を始める前に
必ず古物商許可証を申請しましょう。

 

出品できない商品を把握する

 

 

物販では

古物商許可証を
取得していても

扱うことができない
商品があります。

そこで

販売が禁止されている
商品について解説します。

 

法的に転売が禁止されている商品例

 

 

物販では幅広い商品ジャンルを
扱うことが可能ですが

一部取引が禁止されている
ものがあります。

知らずに取引した場合に
法的な罰則を受ける可能性もあるので

よく確認しておきましょう。

なかでも注意したいのが
チケットと偽ブランド品の転売です。

チケット関係は
物販で扱えない商品として

特に有名ですが

一部では不正な
高額転売が横行しています。

しかし、2019年6月に
チケット不正転売防止法が定められ

定価を超える金額で
転売することはできなくなったので

チケット販売は違法になります。

 

 

また、偽ブランド品は
商標法や刑法の

詐欺罪に問われる
可能性があります。

商標法に抵触した場合は
出品しただけで

5年以下の懲役または
500万円以下の罰金が
科されるおそれがあります。

刑法の詐欺罪になると
10年以下の懲役です。

ブランド品は
本物と見分けがつかないくらい

真似て作られているものもあり

正規品の目利きが
難しいこともあるので

中古品は手を出さないほうが
無難と言えます。

 

 

そのほか、酒やたばこは
販売権が必要なので

そもそも資格がなければ
取り扱いはできません。

 

各サイトが出品制限をかけている商品例

 

 

物販では

サイトごとに禁止・制限のある
商品も存在します。

たとえば、Amazonは
サイトの信頼性を損なわないよう

ブランド品の出品に
制限をかけています。

また、医薬品や危険物
現金などは

どのサイトでも
NGなのが一般的です。

 

 

違反した場合はアカウントを
停止されてしまうこともあるので

利用規約をよく確認しましょう。

さらに、禁止や制限に関する
情報の更新にも注意が必要です。

たとえば、2020年は
新型コロナウイルスの流行に伴って

マスクや消毒液などの
転売がNGになりました。

社会情勢の急激な変化に伴い
今までは販売できたものが

急に販売できなくなる
可能性があるので

せどりをする側は
情報のチェックが欠かせませんし

モラルを守って
物販をしていかなければ

物販を継続していくことが
難しくなります。

常にWin-Winを
心がけてやりましょう!

 

物販(せどり)のコツ

 

 

ここまでは

「物販とは何か」について
伝えてきましたが

結局は仕入れ費用と販売価格
経費のバランスが

稼げるかどうかを決めます。

そこで、お金の観点から
物販のコツを

おさらいしていきましょう!

 

仕入れ費用

 

 

物販は仕入れ時と
販売時の価格差が利益となるので

仕入れ費用の工夫は
とても重要です。

販売価格は相場の影響も受けるので
自分で決められますが

自由度は低めになります。

普段から安売りをしている
店舗やセール情報、中古品など

さまざまな角度から
商品を探していきましょう。

 

 

また、物販は
自分に合ったやり方や

ジャンルの選択も大切です。

無理をして取り組んでも
楽しさを感じられなければ続かない

そんな人は少なくないので

初期費用が少なければ
日用品で少しずつ利益を積み上げる

というように、できる範囲で
始めて成功体験を積み重ねる

楽しみを感じられます。

また、家電が大好きな人なら
最初から家電せどりに取り組むなど

興味のあるジャンルから
スタートさせるのも

成功につながるポイントですね!

 

販売価格

 

 

商品の販売価格は

サイトごとの相場を
リサーチして決めましょう。

販売先によって
相場は多少異なるので

どこに出品するのが有利か
チェックしていきます。

高すぎる販売価格では
もちろん売れませんが

低すぎる販売価格も禁物です。

 

 

相場よりも明らかに
安すぎる商品を販売していると

購入検討者から

「不良品なのでは?」と思われて
選択肢から外されてしまう・・・

なんてこともよくあります。

また、初心者の方は
売りたい気持ちが強すぎて

サイトの最安値に
合わせてしまいがちですが

高く売れば売るほど
利益率が高くなることは

忘れないようにして下さい。

 

 

詳しいジャンルであれば
どのような商品なら

人気があるのか
理解できてますし

商品説明も
詳しくできるでしょう。

自分の強みを活かせるジャンルは
購入検討者にとって

魅力的に映る商品を
提示しやすいので

多少強気の価格でも
売れる可能性があります。

 

経費

 

 

物販の経費とは
仕入れ費用以外にも

さまざまな種類があります。

たとえば
販売手数料や梱包材の費用
配送料などがあります。

一般的に
商品が大型になるほど

費用も高くなるので
どの程度かは調べておきましょう。

また、本格的にやるかどうか
決めていない場合は

メルカリやヤフオクが
有力な出品先になります。

 

 

Amazonでやるには
それなりの商品数を扱わないと

諸経費で赤字になる
ケースもでてきます。

メルカリはスマホ1つで
完結するので使いやすいです。

操作も簡単なので
せどりに慣れるためにも

利用してみるのがおすすめです。

とくにメルカリは
中国輸入がおすすめなので

下の記事で
基礎知識を身に付けましょう!

【中国輸入を徹底解説!】これを読めばアリババで商品の購入は完璧にできる!!

物販で成功している人がやっていること

 

 

物販で成功している
人のなかには

月商で数百万円を超える人も
少なくないため

憧れる人もいると思います。

成功人たちが
何をしてきたのか

解説していくので
失敗したくない人は

必ず何回も
読んで下さいね。

【せどりで成功している人がやっていること3つ】

  • コツコツ努力している
  • 顧客を意識して活動している
  • 常に新しい挑戦をしている

 

コツコツ努力している

 

 

どんなビジネスでも
成功するためには大前提として

コツコツ努力を
続けていかなければなりません。

スポーツと同じで
毎日継続していくことで

スキルが上がっていきます。

ショートカットできる
手法はないので

もし、楽して簡単に稼げると
思っている人がいれば

どんな副業だとしても
成功することはできないので

諦めてください。

 

 

そんなうたい文句は
夢物語か詐欺しかありません。

物販にしても

ネット上では、売上額など
わかりやすい情報が目立ちますが

実際の活動は
地道な努力の積み重ねで

大きな利益を上げています。

そのため
「リサーチ → 仕入れ → 販売」

というシンプルなサイクルを
繰り返すことさえできない人は

何しても稼げませんが

毎日継続できる人は
成功のチャンスになります。

 

 

最初の1カ月は
売上が小さくて

挫折しそうになったり
不安な気持ちになることも

あるかもしれません。

しかし、継続するに従い
結果がついてくるので

2カ月、3カ月と続けてみましょう。

たとえば、スタート時点で
「最低半年は続ける!」とかの

目標を決めおくのも大事です。

 

顧客を意識して活動している

 

 

せどりは物販なので

買ってくれる人がいて
初めて成立するビジネスです。

商売だからこそ
買い手のことを考えて

活動している人ほど
購入してもらいやすく

成功しやすいのは
間違いありません。

たとえば、購入検討者との
やりとりがスムーズで

商品の梱包が丁寧で
発送も迅速。

自信を持って
販売できる商品のみを扱うなど

自分本位ではなく
お客様重視で行動できる人ほど

成功しやすいです。

 

 

逆に言えば
自分の利益だけを考えている

なんて人は
トラブルに巻き込まれ

販売を続けることが
できなくなる可能性が

高くなるので注意が必要です。

低評価の口コミを
されてしまうと

活動がどんどん
不利になっていきます。

お客様目線を
常に意識して

行動していくことが
成功への近道と考えましょう。

 

常に新しい挑戦をしている

 

 

物販で売れる商品を
1つ見つけると

初心者ほどリピート販売に
固執してしまいがちです。

たしかに
「売れる商品は売れる」傾向にあり

なかにはロングセラー商品に
なるケースもあります。

しかし、流行が常に変わる以上
同じ商品で稼ぎ続けるのは限界があり

いつかは
全く売れない日がきます。

なので
今はうまくいっていても

常に新しい挑戦を
していくことが大切です。

 

 

たとえば
新たなジャンルを開拓する

利用するアプリや
ツールを変えてみるなど

チャレンジ精神を
持っていきましょう!

これまで見てきたように
物販で成功する秘訣は

特別なことではありません。

特別なことはないからこそ
諦めずに継続すれば

誰でもうまくいく
可能性があります。

 

物販は初心者でも稼げるネットビジネス!

 

 

物販は初心者でも
稼ぎやすいビジネスです。

副業でも本業でも
取り組めるので

興味さえあれば
誰でも始められるし

他のビジネスに比べて
最速で収益化できるうえに

外注化も含めれば
月収100万以上も目指せます。

 

 

僕のスクールでは
多くの人が

3カ月ほどで
月収10万円を達成し

外注化をすることで
半自動で稼ぎ続けています。

最前線で月収400万以上も
稼いでいる講師が

リサーチ方法や
仕入れのサポートをしてるので

仕入れの時点で
利益が出ることが確定しています。

 

 

なので、初心者の方でも
安心して仕入れができ

利益を出すことができます。

 

===============

PS.

ビジネスで成功するためには
正しいやり方を学ぶ必要があり

正しいスキルを身に付ければ
一生お金に困ることはありません。

 

値段を気にせず買い物がしたい

家族との時間を作りたい

好きな時に旅行に行きたい

嫌な人と仕事をしたくない

会社に縛られたくない

 

そんな悩みがある方は

ぜひ一度、無料アドバイスを
受けてみてください。

あなたに合う副業が何なのか
どうやって進めていくのか

僕が全て解決します!

※1人1回のみ無料となります。

 

これまで1000名以上に
アドバイスをしてきたので

あなたの悩みや不安を
全て解決できますし

人生を変える
きっかけになることを

ここでお約束します。

あなたの行動が
きっと未来を変えますよ。

 

🔻少しでも参考になった方はこちらをクリックして応援してね!
⇒ 今何位? <人気のブログランキング>

 

僕のTwitterでは
🔻副業の始め方や、生活を楽にする方法を紹介しています。
⇒ Twitter メルカリde在宅ワーク