当サイトはプロモーション広告を利用しています

アトムの童にストリートファイターⅡ登場!ドラマ・ゲームの感想を書いてみた!

遊び・学び記事
この記事は約13分で読めます。

 

 ようこそ!hiromama-minのブログへお越しいただきありがとうございます!2022年10月16日(日)から始まった日曜劇場【アトムの童(こ)】について、ドラマの感想にゲームの思い出などを含めつつ進めて行きたいと思います。私は対戦ゲームのストリートファイターⅡが好きなのでゲームがドラマに登場するのは嬉しいです!(懐かしのレトロゲームは好きだったタイトルが多いです。)

 

 アトムの童のドラマの感想は、ゲームについて多く書きたいので私「ヒロ」が記事を書いてみたいと思います。よろしくお願いします♪

 

【アトムの童】第1話の感想です!

 

2022年10月16日(日)から始まった日曜劇場【アトムの童(こ)】は「天才ゲーム開発者と大手ゲーム会社とのバトルを繰り広げるゲーム業界のドラマ!」という事で「どんなドラマになるんだろう!?」という事で興味が湧きましたよ!

 

 アトムの童の第1話の感想ですが、オープニングから懐かしいゲームのタイトルがたくさん出てきましたね!懐かしのファミコン通信のキャラクターである「ネッキー」も登場しましたね。ちょっとびっくりでした。(いい意味でびっくりしました)

 

 ドラマの方は、ゲームの事がさっぱり分からない大手ゲームメーカーSAGAS(サガス)の興津晃彦(オダギリジョーさん)に安積那由他(山崎賢人さん)が言い放つ「ゲームの面白さはアイデアだ」がとても印象的な言葉でした!私もそう思います。こちらのセリフはTVのCMでも放送されていましたね。

 

 どんなに画像がきれいなゲームでも、楽しくなければ意味は無いと思います。例えば、ナムコのパックマンなどはシンプルな構成で単純明快な分かりやすさが面白さ(奥深さ)に繋がりますよね。(ここはちょっと難しいとこですが、面白いと感じ方は人それぞれです。)

 

 アトム玩具が火事になってからアトム玩具は社長の娘である富永海(岸井ゆきのさん)元銀行員(融資課)が新社長になり、安積那由他も一度は辞めたゲーム作りに戻ってきたので展開が早くていいですね!

 

 ドラマの面白さに、実際のゲームの楽しさが加わったりとこれからが楽しみなドラマです。ドラマの途中にでてくるゲームのディスプレイに目が釘づけです。インベーダー、ダライアスなどなど。

 

 アトムの童のドラマは「ゲーム好き」「ゲームが好きだった」人には、とてもハマるドラマなのではと個人的に思いましたね!

 

 

 

 

【アトムの童】第2話の感想

 

 アトムの童のドラマ第2話のあらすじは、安積那由他(山崎賢人さん)がゲーム作りに取り掛かるがアイデアが浮かばずまとまらない。元々ゲーム作りは一人ではなく、菅生隼人(松下洸平さん)と二人で組んで活動していたこともあり、アイデアを生み出せるパートナーを探すべく、ゲームジャムというイベントに富永海(岸井ゆきのさん)と安積那由他が参加しました。

 

 ゲームジャムとは、「知らない参加者と組んで制限時間内に一つのゲームを作り上げる」ことを目的にしているイベントです。ここでパートナーを探すつもりが・・・。

 

 

 第2話のドラマの感想ですが、安積那由他と菅生隼人(松下洸平さん)が一緒になってゲームを作っていた当時の振り返りで、どうして今は決別しているのかについてわかりましたね。

 

 ・・・数年前に安積那由他と菅生隼人(松下洸平さん)が「ジョン・ドゥ」という名前でインディーズのゲームを開発し一躍脚光を浴びましたが、ある事がきっかけとなり興津晃彦(オダギリジョーさん)にゲームを奪われる事態に・・・。その後、緒方公哉(柳俊太郎)は責任を感じ自ら命を・・・。

 

 安積那由他と菅生隼人それぞれの葛藤が描かれた第2話でしたが、私は菅生隼人が興津晃彦に言い放った「ストⅡのゲームもやったことが無い人に・・・」のセリフが決まり爽快でした。まさに、業界でゲームを提供している会社の取締役が超有名な「ストリートファイターⅡ」をやったことが無い・・・はないですよね?分かるよ!その気持ち!納得のできるいい展開でした!

 

 今回は特にアーケード版の「スーパーストリートファイターⅡx」がドラマ内でたくさん使われたのが嬉しいです!(後方にはチャンピオンエディションも見えました)ワクワクです!

 

・安積那由他は「リュウ」

 

・菅生隼人は「ガイル」

 

のキャラを使用して対戦していましたね!

 

 私もスーパーストリートファイターⅡxのキャラはメインで「ガイル」を使っていましたので共感です!ですが、私の場合、ゲームの腕前はあまり上手くはありませんでしたね(つまり「ヘタ」ということです><)。。。対戦では負けてばかりでしたから。

 

 私が思うストリートファイターⅡの面白さは、個性的なキャラに加えそれぞれ必殺技があり、レバー操作とボタンの組み合わせによるコマンドの入力の楽しさや、対戦筐体の使用でお互いが左側の向きでプレイ出来たりとアイデアが詰まった作品です。

 

また、コンピュータと戦うよりも、友達や通りすがりの見ず知らずの人と戦う方が、ゲームは盛り上がりますね!

 

 ストリートファイターⅡがバージョンアップして、ダッシュチャンピオンエディション、ターボ、スーパー・・・と続きますが、そのたびに細かな動作変更や技、システムの追加が行われています。

 

 あと、ドラマ冒頭で山崎賢人さんがプレイしていたタイトーのレトロゲーム「イーグレットツーミニ(EGRETⅡmini)」でスペースインベーダーをプレイしているのを見て、「欲しい!!」と思いましたよ♪

 

 操作レバーにボタン6つのミニ筐体で収録タイトルも多く魅力的で、しかも1978年のゲームから1990年代のタイトルが遊べます!(奇々怪々・究極タイガー・バブルボブル・レインボーアイランド・ハレーズコメット・達人・影の伝説などなど・・・。)パドルを拡張すれば、ゲームが追加できますから♪(サイバリオン・アルカノイド・リベンジオブドー)遊びたい!お小遣いを貯めて手に入れたいゲームの一つですね!

 

 

 

 

 

 そういえば、アトムの童のロケ地はアーケードゲームの聖地でレトロゲームがプレイできる「高田馬場ゲーセンミカド」です。ここのお店はカプコンのストリートファイターⅡなどの対戦ゲームをはじめコナミの名作「グラディウス」や「沙羅曼蛇」など、各社の人気レトロゲームがあり一度は訪れたい有名なゲーセンです。YouTubeでも活発にゲーム実況など配信していますよ♪(以前NHKの「ドキュメント72時間」でゲーセンミカドが紹介されたこともあります)

 

 ゲーセンミカドにいるお客さんのエキストラとして、ドラマに出演してみたいです。(いい記念になりますから)

 

 ドラマ「アトムの童」を通じて、またゲーセンが流行り「ストリートファイターⅡ」が盛り上がると嬉しいです!(クレーンゲームではなく「対戦ゲーム・アクションゲーム・シューティングゲーム・体感ゲーム」で盛り上がりたい!)

 

そそ、こちらはストリートファイターⅡの関連記事です。以前、北九州市小倉北区にあるの北九州市立美術館分館で「ストリートファイター俺より強いやつらの世界展」が開催されていた時の記事です。興味のある方はこちらもどうぞ! https://hiromama.com/rev-st2-tennjikai-2022-kitakyuushuukaijyou/

 

今回はドラマの感想より、ゲームの感想が多くなりました。

 

【アトムの童】第3話の感想

 

 2022年10月30日に放送された「アトムの童第 3話のあらすじ」は、安積那由他(山崎賢人さん)と菅生隼人(松下洸平さん)がアトムのオリジナルキャラクターをゲームに登場させて、ゲームを作り始めて10ヶ月が過ぎた頃、ようやく軌道に乗ってきたように見えたが、またも、金融危機が忍び寄る・・・。取引先である「やよい銀行」からは融資の事で、想定外の話となり突然の返済を求められる展開に。会社存続の為に資金調達が必要になるが・・・。

 

 そしてアトムの童第 3話の感想ですが、早速出ましたね、ドラマ特有の銀行の妨害が発生しています。わずか1カ月で5千万を返済なんてどう頑張っても資金調達なんて無理ですよね。。。銀行さんは、いつの時も無理をおっしゃる。

 

 それでも、富永海(岸井ゆきのさん)が先頭となり前向きな姿勢で資金調達に取り組む姿は、応援したくなりましたよ!その後、安積那由他と菅生隼人も資金調達に合流して活動していくうちに、次第に過去の緒方公哉(柳俊太郎)の事に意識が向き始めましたね。

 

 終盤の「ゲームtoマッチ」での安積那由他のプレゼンはとても、良かった。にしても興津晃彦(オダギリジョーさん)はほんと邪魔しますね、スパイまで使うなんて、そんなにアトムが気になるなら奪うのではなく、和解に向けた気の利いたことをしてくれれば、いいのに!と思いました。(ドラマだから仕方ない展開ですが。)

 

 それでも、心から話した説得力のあるプレゼンは、伝わる人には伝わっていたんですね!次週の展開が楽しみです!

 

 ちなみに第3話では、ドラマの始めに背景のモニターに映っていた「ウ”ァンパイア」と会話の中で出てきた「桃太郎電鉄」は懐かしいですね。記憶に残るゲームは素晴らしいと思います。

 

【アトムの童】第4話の感想

 

 アトムの童の第4話では、銀行の支店長に指示された「アトムの銀行員」にスパイの魔の手が。。。PCの画面がなぜかピンクになり「アトムワールド」のゲームが消えた!?

 

 プレゼンが迫る完成したばかりのゲームを「家族の弱みに付け込まれた出向の銀行員」が支店長の指示でゲームを消したところからドラマが始まりましたね。。。「誰が消した?」は言うまでもなく一人しかいないので。。。一度は、社員想いのみんなはチャンスを与えて一緒に再起に頑張っていましたが、再び支店長の指示が出され、どうなってしまうのか。

 

 いよいよプレゼンの日の朝に安積那由他(山崎賢人さん)がゲームの仕上げに当日の朝方まで頑張っていたところ(ちょっと仮眠してた)に、出向社員が表れて鉢合わせしましたね。その後のパソコントラブルで「再試行しますか?」「キャンセルしますか?」の選択に期待していた方を選んでくれて私も嬉しくなりました。仲間って大事ですよね!

 

【アトムの童】第5話の感想

 

 第5話のあらすじは行政とSAGASの取り組みによってどの配信サイトにも審査が通らない状況に陥るという不思議な事が起きていた。このままではゲームを配信する事ができない。そんな中、奮起することになるかもしれない出来事が。。。

 

 

 アトムの童もいよいよ中盤に入りましたね!新たに参入するゲームを厳しくして審査事態を通さないようにしているのでは。。。配信の展開が閉ざされて一同ブルーになりましたね。。。

 

 でも、アトム特有のおもちゃ「ゲッチャリロボ」が先行して人気がでるあたり、面白い展開になりました。ゲームより先にキャラクターで人気を爆発させる。これはすごいですね!

 

 興津晃彦に水面下で邪魔されながらも着実に、「アトムワールド」の知名度を上げていき順調に進んでいたはずが、突然の急展開に。。。

 

そういえば、ファミリーコンピュータとゲームカセットがちょっとだけ紹介されていましたね。あと、セガのソニックやナムコのパックマンも話がでてきて楽しくなりました。

 

タイトーのインベーダーは筐体のデモ画面でちょこっと、現れました。

 

 スピンオフのドラマで、レトロゲームの特集などあれば嬉しいですね!つい期待してしまう今日この頃です。(できれば、グラディウスやゼビウスあたりも紹介して欲しいです。)

 

 

【アトムの童】第6話の感想

 

 アトムの童も後半に入りましたね。前回の終わりには会社を買収されて終わり、その1年後からドラマが始まります。「会社買収」でアトム玩具の社員はバラバラになってしまいました。皮肉にも「アトムワールド」のゲームは世界中に有名なゲームへと成長していました。

 

 これは残酷な展開ですね。アトム玩具の元社長だった富永海(岸井ゆきのさん)は派遣社員で「元の銀行員」として働き、安積那由他(山崎賢人さん)も自動車整備工場で働いたりと大変な目に合っています。ですが、菅生隼人(松下洸平さん)が手掛けていたゲームがヒントとなり、いい感じの展開になってきましたね!

 

今回のゲームでは、ストリートファイターⅡやインベーダーゲームが登場しましたね!

 

【アトムの童】第7話の感想

 

 興津晃彦(オダギリジョーさん)の企みで、一時は「アトム玩具倒産」に追い込まれてバラバラとなりながらも、安積那由他(山崎賢人さん)、菅生隼人(松下洸平さん)の活躍により「アトムの童(こ)」として会社を立ち上げて再スタートして、従業員も増え、ゲームも順調な売れ行きとなり会社として復活を遂げましたね!

 

そんな中、安積那由他(山崎賢人さん)、菅生隼人(松下洸平さん)に転機が訪れましたね!シンガポールで技術力の高い会社で一緒にゲームを作りませんか?というオファーが。。。

 

ですが、日本国内の大ニュースとして「SAGAS」買収の報道に混乱が生じる中、興津晃彦(オダギリジョーさん)が「アトムの童」に救済を依頼するという展開に。。。

 

 私は、よく会社に出向いてそのようなお願いができますね!と思いましたよ!今までの経緯を考えれば。。。です。藁にもすがる思いとはこの事ですね!

 

これから、SAGASがどうなっていくのか気になります!

 

【アトムの童】第8話の感想

 

 日本に残り「SAGAS」で奮闘する安積那由他(山崎賢人さん)とシンガポールへ旅立つ菅生隼人(松下洸平さん)は決別してしまいましたね。とは、言うものの空港で宮崎グループに引き留められ菅生隼人(松下洸平さん)も日本残る事になりました。SAGASの大株主のお気に入りとなっていた菅生隼人(松下洸平さん)ということで使命を託されたようです!

 

アトムの技術を取り戻したい安積那由他(山崎賢人さん)ですが、ゲームの開発が進まず苦戦していますが、思わぬ救世主が現れましたね。

 

ドラマも最終回まで残りわずかとなりましたが、これからどうなるのか展開が楽しみです。

 

【アトムの童】第9話(最終話)の感想

 

 いよいよ【アトムの童】も最終話を迎えましたね!SAGASの株主総会を控えた興津晃彦(オダギリジョーさん)をいきなりの任意同行をしてしまいましたね。株主総会はSAGASの役員と安積那由他(山崎賢人さん)に託されたのですが。。。

 

最終回、何というか各それぞれの会社がいい形で幕を閉じましたね。SAGASの興津晃彦(オダギリジョーさん)は社員(人)を大事にしだしたり、日本やシンガポールの職場では安積那由他(山崎賢人さん)や菅生隼人(松下洸平さん)が共にゲームを作り上げるという展開だし、誰かが悪者にならず、円満の最終回でしたね!(約1名裏切り者はいましたが。。。)

 

日曜劇場としては「珍しい展開では!?」と思いました。こういうラストもいいもんですね!

 

 最後に、アトムの童に出演された俳優さん、スタッフの皆様、楽しいドラマをありがとうございました。私はゲームセンターの「レトロゲーム」がTVでたくさん映る事が何より興奮しましたよ!本当にありがとうございました。

 

これからも、ゲームに関するドラマがまた放送される日を楽しみにしています。

 

 

 

アトムの童とセブン&アイがコラボしたカラフルボールドーナツ食べましたよ!

 

<img src="photo.jpg" alt="アトムの童コラボドーナツのイメージの写真">

 

 アトムの童とセブンアンドアイがコラボして販売している【カラフルボールドーナツ】です。先日、セブンイレブンに買い物へ行くと何気に販売されていましたので買ってみました!

 

<img src="photo.jpg" alt="アトムの童&セブンイレブンのイメージの写真">

 

小腹がすいた時に丁度いいおやつにピッタリです。美味しく頂きましたよ!ご馳走様でした。

 

最後に

 

 日曜劇場「アトムの童」のドラマの感想とゲームの感想などについて、こちらの記事で定期的に追記していきますので興味があれば、またお越しくださいね!ではでは!

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 


人気ブログランキング