男の娘の女装アイメイクのキモ アイシャドウの塗り方を徹底分析

男の娘の女装メイクで、一番の感心はアイメイクだと思います。
確かにアイメイクが決まると、グッと女性っぽくなります。
その女装アイメイクのキモと言えるのが、やっぱりアイシャドウですよね。

アイシャドウは、たくさんのメーカーからいろんな種類が出ています。
色はもちろん、色数も異なるパレットがたくさんあります。
アイシャドウの色使い、パレットの選び方などをまとめていきますね。

目次

アイシャドウの種類

男の娘のみんなが主に使うアイシャドウはパウダーだと思います。
その他にクリームやリキッドがあり、それぞれ特徴があるんですね。

私もリキッドやスティック型を持ってはいますが、メインで使うのはやっぱりパウダーです。
パウダーは分かると思うので、他の種類を少し触れていきますね。

リキッドアイシャドウ

一番の特徴はパウダーより定着が良いところですね。
ラメでキラキラしたい男の娘が多いと思うのですが、
ラメの定着も良いのでお出かけ中も心配なし。
パウダーより水分があるので、みずみずしい感じになります。

リキッドの上にパウダーを乗せるのも大丈夫です。
色をみながら合わせ技もいいと思いますよ。
二重に溜まることがあるので、私はキワにリキッドは使わないです。

リキッドアイシャドウのポイント

一番気を付けたいのは量ですね。
ちょんと乗せてから、指で伸ばすのが一般的です。
良く伸びるのはいいのですが、量が多すぎると広がりすぎるので注意。
量のコントロールに慣れるまでは、パウダーよりやりにくく感じるかもしれません。

男の娘のメイン使いにならないのは、種類と色が少ないんですよね。
メジャーなところではメイベリンとレブロン、色数が豊富なのはZEESEAかと思います。
私はZEESEA (#02エデン)の上にパウダーを乗せたりするときもあります。

クリームアイシャドウ

テクスチャーはリキッドより硬めなので、量の調整はリキッドより簡単だと思います。
こちらも種類と色が少ないのが難点ですね。
使い方はリキッドと同じ感じでよいと思います。

女装初心者さんにおススメ スティック型アイシャドウ

一番の利点は、なんといっても塗りやすい。
それなりの太さがあるので、アイホールにベース用として使います。

クレヨンで書いた感じになるので、ぼかしは必須ですね。
私はウレタンチップでぼかしますが、指でも大丈夫だと思いますよ。

男の娘におススメのスティックアイシャドウ

女装アイメイクのおススメは、レブロン カラーステイ グレイズ スティックですね。
色は#874 ロゼを使っています。
青っぽいラメが入ってるのが特徴で、偏光パールの幻想的な反射がいいですね。
後ろにチップもついてるので便利ですよ。

エチュードハウスにも、使えるスティックアイシャドウがありますよ。
私はBR406というブラウン系を持ってるんですけど、
キラキラアイシャドウだけにラメもしっかり入ってます。

女装メイクのアイシャドウはなにで塗る?

まずは、なにで塗るかですよね。
指、ブラシ、チップとありますが、私はチップが多いですね。

ワイルドに指で塗る

指は塗りやすいと思うんですけど、手が汚れて、それがどこかに付いて…あるでしょ。
私はガサツなので、メイクに指は使わないポリシーです。
ぼかしもやりやすいんですけど、我々は指が太いからねぇ…男の娘にはあまりおススメしないですね。

オーソドックスにブラシを使う

ブラシはキワとか細かいところが塗りやすいです。
チップより粉含みが悪いので、多めにブラシに含ませる方がいいですね。

最初のうちは、ブラシ使いは慣れが必要かと思いますね。
あーっ!ビーッってはみ出したりすることもあるかもしれません。
ブレないように塗るのがコツですね。
肘をついて、薬指を頬にあてて固定させつつ、親指と人差し指の動きで塗るとあーっ!が減ると思います。

チップで乗せる感じで

粉含みと発色がいいので、男の娘におススメかなと思います。
小さい方の先でキワも塗れますけど、細かいところはブラシの方が塗りやすいです。

あんまり擦らずに乗せていくのがコツかなと思います。
ぼかしもチップで大丈夫ですけど、これまた擦り過ぎるとチップがアイシャドウを持っていくので、
うすうすになったりします。

チップは叩くような感じで使うといいかなって思います。
私は大量に入ってる使い捨てのウレタンチップを買っています。

耳くそも良く取れるのでおススメ

エリ

使い捨ての理由がわかりました

アイシャドウの色使い

アイシャドウの色使いは、1色から4色使いになります。
ハイライト、中間色、締め色と使ったアイメイクが主流なので、3色、4色使いが多くなりますね。

男の娘の女装アイメイクを考えると、素の目の大きさが出やすい1色は難しいかも。
男の娘的には下瞼に入れた方がいいと思うので、3色からってのが現実的かなと思います。

1色使い

アイホールに塗って、キワに重ねる使い方が基本です。
同色の濃淡でグラデを作る塗り方ですね。
シンプルでメイク慣れしてる感じがして素敵だなと思います。
目を大きく見せる下まぶたのメイクをしないので、男の娘の場合はカラコン装着するといいですね。

2色使い

同系色でも異なる配色でも、基本的には同じ塗り方です。
ハイライトをアイホールと下瞼ですね。もう一方をキワに塗ります。
ここで上手い人はキワとアイホールの間に濃淡のグラデを入れるかなと思います。

同系色の場合は、下瞼の目頭側にハイライト、目尻側に暗い方を乗せるといいですね。
異なる配色の場合は、ハイライトのみ下瞼に乗せることになるかと思います。

3色使い

主流のハイライト、中間色、締め色のアイメイクになります。
違う言い方もあって、ベース、ミディアム、シェード。
海外製のリンメルには、ライトシェード、ミディアムシェード、ダークシェードと書いてます。
だいたい、こんなイメージです。

オーソドックスな3色の塗り方

アイホールにハイライトを塗ります。
アイホールのトップは眼球が終わるところです。

次に中間色をキワから瞼のラインの少し上まで塗ります。
キワからアイホールのトップまでを1とすると、1/4から2/4ぐらいになると思います。
瞼のラインは、一重と二重で変わるので、1/4の誤差が出るって感じ。

最後に締め色をキワに塗って完成です。
二重を全部塗りつぶすのはイマイチって話もあれば、塗りつぶしちゃってもいいよって、
どっちの話もあるんですよね。
でも、基本的に中間色を見せるのがアイシャドウなので、それを邪魔しない程度がいいかなって思いますよ。

私ですか?
ガッツリ二重の幅をパープルとかグリーンで塗りつぶしますよ。
男の娘の水商売ですし、インパクト重視です。
女子っぽい娘ばかりじゃ、つまんないでしょ。

男の娘は下瞼メイクで目を大きくみせよう

目頭側と目尻側で色を変えるのが、オーソドックスな塗り方です。
涙袋に沿ってハイライト、目尻側は中間色あるいは締め色ですね。
目尻側に締め色を使う場合は、あんまり長くならない方がいいかなと思います。
目尻から1/3ぐらいで止めとく方が無難ですね。
男の娘の場合は、半分までいくとキツく見えるかもしれないですね。

4色使い

3色使いに中間色が追加されたと考えるのがいいかなと思います。
締め色が2色になると、なんか締まんないですからね。
ハイライトは最も明るい色や一番の見どころを指すので、ふたつあるのはおかしいなってなりますね。

エリ

理屈っぽいなー

すみません

中間色を2色の中から選ぶことになります。
明るい方の中間色を上瞼に使って、暗い方の中間色を目尻に使うとか、
上下で色を変えるなんて使い方もできます。
同系色なら、上瞼で中間色の2色で横方向にグラデを作るとかもできます。

私はそこまでしませんけどね

アイシャドウパレットの色数

その前に、これから女装するぞって人は、こんな疑問があるかなって思います。

パレットの色数って多い方がいいの?

一番のポイントは自分が使ってみたい色があるかですね。
でもでも、女装初心者の人で、どの色を使ったらいいかわかんなーい。
それなら、色数少なめがいいと思います。

パッケージにどこにどの色を使うといいよって書いてることが多いです。
だから、そんなに悩むことはないと思いますよ。
ただ、色数が増えてもすべての色について説明がないので、ちょっと迷うかもしれないですね。

実はアイシャドウの色の種類は4種類です

アイシャドウの現実です。
実はですね、アイシャドウには、ハイライト、中間色、締め色の他にもう1色あるんですよ。
死に色です。

必ずですね、使わない死に色が出てきます。
4色パレットでも、死に色が出たりしますよ。
パレットの色数が多いと死に色が増えるってことはありますね。

じゃあ、4色パレットでいい?

いやいやいや、
ここが実に悩ましいところなんですけど、色数が少ないから安いとは限らない。
あくまで色数だけで考えると、色数が多いパレットの方がコスパはいいんですよ。

単純に色単価だけではないですよ。
色数が多いパレットは、パレットの中でアイメイクのバリエーションができるのが利点なので、
この点でもコスパが良くなります。

エリ

色単価なんて言うのは、あなただけ!

男の娘はシビアなんです

女装アイメイクにおすすめのアイシャドウパレット

私のコレクションからおススメを紹介したいと思います。

私が使っている色を記載してますが、
くれぐれも、色はお好みをしっかり選んでくださいね。

メイベリン シティミニパレット(ルーフトップブロンズ)

ラメの粒子が細かくて、上品に仕上がります。
あんまりラメラメしたくないけど、少しはキラッとさせたい男の娘におススメ。
大人な感じのエレガントな男の娘に変身できます。
パッケージの裏にどこにどの色の説明書きがあるので、女装初心者の男の娘も安心です。

¥1,749 (2023/02/25 20:44時点 | Amazon調べ)

リンメル ショコラスイート アイズ ソフトマット(グリーンアップルショコラ)

色単価もお安くなっており、非常にコスパがいいですね。
ほんのりチョコレートのにおいがします。本当ですよ!
説明どおりに塗っていくと、きれいにグラデーションが作れます。

ラメはシティミニパレとより少なめです。
このシリーズはアクセントに入れる右下の色が特徴的です。
私が持っているグリーンアップルショコラのピンク系の色がきれいです。

エスプリーク メロウ フィーリング アイズ ムーン エモーション(クリアムーン)

いつものプチプラ価格帯より、少しお高めになっております。
粉質がすごく柔らかくて、滑らせるように塗れる感じで抜群の心地よさです。
お店に出るときは、これかソーフィアス クラップバックを使ってます。

発色もしっかりで定着もいいです。
ラメはちょっと強めですが、ギラギラする感じではないです。
この色は配色が独特ですが、他の色もあるのでチェックしてみてくださいね。

女装アイメイクのポイント

最後にアイメイクのポイントをまとめますね。
私なりの考えなんですけど、この辺注意したらいいんじゃないかなって思います。

  • アイホールの範囲を守る(広すぎると野暮ったく見えます)
  • 男の娘は下瞼の目尻の締め色は短めに(1/3ぐらい)
  • アイシャドウを塗ってない部分との境界は必ずぼかす
  • 下瞼のアイシャドウは太過ぎないように
  • 失敗したときに擦って落とさない(ラメがいらないところに広がるので叩く感じで)

アイメイクはとっても楽しいですよね。
みんながかわいい男の娘になりますように

サイトマップで記事メイク関連の記事リンクをまとめています。
メイクする順番に並んでるので分かりやすいかも。

目次