こんばんは

 

パーソナルスタイリストの

布施さえです。

 

 

今日はプライベートな話をちょっと。

 

 

よければお付き合いください^^

 

 

 

ある日母に

 

「自分が欲しい丈のスカートがないのよ〜」

 

と電話で話していたら、

 

「ほな、作ったるわ」


 

という話をしてから1週間ほどで母から

手作りのスカートが届いた。

 

 

ブラウンの麻のロングスカート

 




市場ではほとんど見つけることができない

168センチの私が履いても引きずるぐらいの

ロング丈。


 



そのスカートを試着して

 

「そうそう、私のルーツはここにあったんだ」

 

と再認識した。


 

私の実家は、

 

婦人服の製造と卸の会社をやっていて、

(現在は父が引退して廃業しました)

 

母は元々洋裁が好きで洋裁学校にも通っていた

ほどの腕前。

 

父の会社の婦人服の販売の手伝いもしながら

自作のバッグなども販売していたし、今でいう

パーソナルショッパーのような仕事もしていた。


 

私は子供の頃、母の手作りの洋服しか

着たことがなくて、小学校時代は

既製品にめちゃくちゃ憧れていたんです笑


 

そんな家庭で育ったので、ミシンの音がいつも

BGMで、生地や洋服が家にたくさんある

環境で育ちました。


 

そのせいか、ファッションや服に

興味はあって、

 

「これがやりたいことなのか?」

 

 

と大学時代は洋服の販売員の

アルバイトをしたり、

 

 

アパレルブランドにインターンシップに

行き、いろんな部署を見せてもらった

けれど、ピンとこず、、、


 

最終的に行きたいと思った

就職先の第一志望は、


実は

素材メーカーの東レだった。



 

東レの特殊繊維を使ってアパレル企業と

一緒に洋服を作りたい


 

そんな想いで志望していたのだけど、

残念ながらご縁はなく、たまたまご縁の

あった航空会社に就職した。

(接客業も好きだったので)


 

あれから長ーい時が経ち、専業主婦時代も

長かったので、自分が好きだったことや、

本当にやりたかったことなんて

忘れてしまっていたけれど、


 

今のスタイリストという仕事を

始めたのも、

 

自分の根底にある何かが背中を

押してくれたんだと思う。


 

そして、今はスタイリストという立場から

アパレル企業の方と洋服作りを一緒にする

機会をいただいたりして、


 

素材を選び、シルエットを考え、

お客様の使いやすいものを

一緒に企業の方と頭をひねって考えている


 

形は違えど、昔思い描いていた夢が

現実になっているんだなぁ


 

と。



 

久しぶりに母の手作りの洋服を着て、

とっても不思議な感覚になったのでした。




 

「やりたいことって、自分が諦めなければ

いつかまたチャンスが巡ってくるから

大丈夫!焦らんでいい!」


 

って昔ママ友が言ってくれたけど

本当にそうなんだなって。

 

(その時は子供が小さくて、転がってきた 

チャンスを掴めなくて落ち込んでいた時だった)



もし、現状にモヤモヤしていたり、

本当にやりたいことがあるのに

実現出来ていない

 

 

そんな状態であったとしても、

 

「これをやりたい」

 

という想いがあれば、

そのチャンスはまたいつか巡ってくると

私は思っています。

 

 

タイミングは人それぞれ。

 

周りの人がどんどん進んでいるように

見えて、自分は止まっているような感覚に

陥るようなことがあるかもしれないけれど

 

それはあなたにとっての充電期間。

 

 

私には子育てに専念していた

長ーい充電期間があったからこそ、

 

 いま


「思いっきり仕事を楽しみたい!」

 

「良い仕事をしてお客様に喜んでもらいたい!」

 

そんな気持ちで仕事を楽しんでいます。

 

 

みんなそれぞれのタイミングで

チャンスは訪れてくれる。

 

 

だから人と比べることなく

自分のやりたいことを忘れずに

頭の片隅に置いておくのが大事^^

 

 

(日々のことに忙殺されると、

やりたいことも忘れちゃいますから)

 

 

 

さぁさぁ、明日から通常営業!

 

私はショッピング同行の下見に

行ってきますよ^^


 

今週は半年ぶりにリピーターさまと

お会いできるので楽しみです



今日は個人的な呟きにお付き合い

ありがとうございました^^


 

 

::::::::::::::::

 

ファッションコンサル

 

随時受付中

 

ショッピング同行

 

5月満員御礼

6月日程ご相談ください

 

■セルフスタイリング講座

 

おかげさまで説明会満席となり

募集は終了しました^^

 

ご興味がある方は、公式LINE

ご登録の上次回募集をお待ちください

 

 

 


 

 

お問い合わせは公式ラインからお願いします

 友だち追加

 

 

 

 

 


無料メール講座『垢抜けない・・はこれが原因!シーン別洋服選び術』

①パンツの丈、どれが正解?
②私が失敗した洋服の特徴
③ユニクロで洋服を選ぶときに大事なこと
④試着室ではここに注意しないと失敗します
⑤布施さえオススメブランド


お問い合わせはこちらから

※ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください

パーソナルスタイリスト 布施さえ

 

 

Instagramもやってます♡

 

 

 

 

 

ランキングに参加しております^^

応援よろしくお願いします!


50代ファッションランキング


40代ファッションランキング にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ
 

にほんブログ村 ファッションブログ 50代女性ファッションへ
にほんブログ村