見出し画像

アルファロメオと小倉唯

箱根観光&林道を爆走?

家族での箱根一泊旅行、無事に行って帰ってきました。

 

二日目は、父が朝風呂に入るのを介助して、それから旅館で朝食をとった後…

 

(蒸籠の中は蒸し野菜です)

 

芦ノ湖観光へ。

 

お金がないのでNAVITIMEを退会していて、Gorillaのカーナビは地図がやや古いので…

 

今の道案内は、Google先生に頼り切りなのですが…

 

相変わらず、通りやすい道ではなくて、最短時間で行けると予想される道を案内してくるGoogleナビ。

 

平地では、誰も知らないような狭い生活道路を通らせるので、住人の方に気兼ねするのですが。

 

こうした山地では、滅茶苦茶狭くて曲がりくねった、険しい峠道を案内してくれるのです。

 

しかも、有料道路と高速道路の案内を切っていたのを忘れていたから、なおさらでした。

 

それでもなんとか、芦ノ湖に到着。

 

 

まず着いたのは元箱根。

 

無料で停められるところを探して駐車。

 

今回連れて行った父と、同行した妻と、義母で記念写真を撮りました。

 

 

天気は残念ながら曇りで、富士山は箱根山中のどこからも、見えそうにない日。そのうえかなり寒い。

 

父の脚が悪いからと箱根神社の参拝などは避けて。

 

湖を眺めただけで、湖尻へ移動。

 

ところが冬のせいか、もともと寂れているのか、湖尻は人の影もなく閑散としています。

 

あまりに寂しいので、近くの桃源台へ。

 

ここでも有料駐車場は避けて、ラッキーにも空いていた道沿いにあるトイレ付属の無料駐車場へ。

 

レストランも避けて、海賊船の発着ロビーにあるお休みスペースで、持ってきたおにぎりなどでお昼。

 

 

平日にも関わらず、海賊船にはかなりの乗客がいましたけれど…

 

みたところ7~8割は外国人観光客。

 

白人もいましたが大半はアジア系の方。

 

韓国語、よくわからない言語(ヒンドゥー語?タイ語?)、そして中国語。

 

ご存じの通り、大陸中国は政府の厳格なゼロコロナ政策に反発して、各地で暴動が起きている状況なので…

 

こちらに遊びに来ているのは、まだ今のところ、台湾の人かなあと思ったり。

 

いずれにしても、インバウンドの観光客は確実に戻りつつあるみたいですね。

 

観光業界の人には、厳冬の時代を経てようやく春が来ているのでしょうか。それだったらほんとに良かった。

 

アジア各地の通貨に対する円の相対的な安さも、追い風なんでしょうね。

 

団体客もいるみたいでしたが、子ども連れでの個人旅行らしき人たちも多かったですよ。

 

我々は外食で夕食をとるつもりでいたので、そのまま帰っては時間が余るので…

 

それからまたペッピーノさんを出して…

 

 

とりあえず小田原へと向かいました。

 

途中、仙石原を通って…

 

 

有名なすすきの大群落を見たり。

 

(ガラスへの写り込みが激しいですが)

 

ところが、そこからが予想していた展開とは少し違ってきました。

 

想定では1号線(東海道)経由で箱根の山から下りるはずだったのですが…

 

Google先生が案内してくれた道は、名も知らぬ「本物の林道」だったのです。

 

道幅が狭くて、対向車とすれ違えないところもいっぱいあるという。

 

ヘアピンやきついS字カーブが連続する山道の上、単純な下りではなくて、急なアップダウンがある道。

 

その上、轍の部分以外には落ち葉が積もっていて、へたに乗っかったらスリップしそうです。

 

途中、広場になっているようなところがあって、本当に林業関係者の方の車が何台か止まっていました。

 

そのうちの1台がちょうど出発して、少し後方にいるのがわかったので…

 

マイペースでそろそろと下りるわけにはいかず、ある程度、急がないといけなくなりました。

 

という状況でも、強い横Gをかけたり、急ブレーキでお年寄りたちを怖がらせるわけにはいかない。

 

普段から「同乗者に身体的な負担や、精神的な不安を感じさせない」運転をするというのが私の信条なので…

 

こういう場面でもそれを貫きつつ、後ろの「ジモト車」に追いつかれない程度に急がなきゃいけない。

 

久しぶりに「気合入れて」運転しましたよ。

 

お年寄り二人は途中、紅葉が見事なのに歓声を上げて…

 

「この道を通ってよかった」

 

などと話し合って喜んでいたので「身体的負担、精神的不安を与えない」ミッションは成功だったようです。

 

後ろのジモト車にも追い付かれなかったし。

 

ラリードライバーみたいな運転で単純に速く走ることを追求するのと…

 

ある程度の速さと、コンフォートな乗り心地とを両立させる運転とでは…

 

ブレーキのかけ方、ハンドルの切り方、アクセルの開け方など、すべてが違います。

 

自慢じゃないですがこれ、特に山坂道ではかなり高等なテクニックなんですよ。

 

すべての操作に繊細さが要求されます。

 

「ストレートは良いマシンを試す。コーナーは良いドライバーを試す」

 

というのは、昔の車好きなら誰でも知っている歴史的名著『ハイスピード・ドライビング』の著者で…

 

レーシングドライバーから、偉大な自動車評論家に転身した、ポール・フレールの名言だったと思います。

 

ただ、ワインディングロードを素早くスムーズに駆け抜けるのは…

 

イタリア車全般、とくにアルファロメオにとっては、一番得意なパターンなんです。

 

だから、ペッピーノさんのスペックにも非常に助けられました。

 

私の本気だけでなく、ペッピーノさんの本気も試すことが出来て…

 

アルファ156のハンドリング、コーナリングの素晴らしさに、改めてほれぼれしました。

 

現代の車と比較しても、こういうシチュエーションでは、最高の車の一台なんじゃないかと思います。

 

とにかく、ご老人を疲れさせることも、怖がらせることもなく、かなりスピーディーに林道を下りて。

 

なおかつ、晩秋の山の景色を堪能してもらえたのですから、私もまだまだ、腕が衰えていないのかな、と。

 

で、思い出したのですが、まだ30代になったばかりの頃、妻と一緒にメメに乗って碓氷峠を越えているとき…

 

いかにも「走り屋」という車に煽られたことがありました。

 

公道で荒い走りはしない、とそのころからもう決めていたのですが…

 

フォーミュラカーに乗ってサーキットを走っていた時代から、そんなに時間も経ってなかったし…

 

私もまだ若造だったので、あのとき一度だけ「ぶち切れ」ました。

 

そのときは、エンジンパワーも、ブレーキのスペックも、タイヤの性能も、たぶん相手よりずっと劣るメメで…

 

相手を完全にぶっちぎって、置き去りにやりましたよ。

 

そういえば、あの日本人最初のF1ドライバー、中嶋悟氏も…

 

「相手が素人で下りの峠道なら、こっちが普通の軽自動車、向こうがスポーツカーでも勝てる」

 

とおっしゃっていましたっけ。

 

その碓氷峠でのぶち切れのときは、後で妻から…

 

「怖かった。大人げないよ。ああいうバカは、おとなしく先に行かせて!」

 

と叱られてしまいましたが。

 

今回、妻は林道の途中で居眠りしていました。ある意味、あの頃よりも運転、うまくなったのかも。笑

 

で、小田原に下りてきて。

 

小田原城を見物。

 

 

うちの先祖の一系統は…

 

小田原に近い国府津に知行地があった武士で、小田原城にも縁があるのですが、父は初めて来たと。

 

 

実は行きの道すがら、西湘バイパスで国府津を通過するとき…

 

ふと視線を右にやったら、ちょうどうちの先祖のお墓がある墓地が目に飛び込んできて。

 

何か、ご先祖のお導きでもあったのでしょうかね。

 

観光も無事終わって。

 

帰り道、リンガーハットで夕食。

 

義母は「一度ちゃんぽんを食べて見たかったのよ」と言っていたので、ちょうどよかった。

 

父はとにかく、ものすごく喜んでくれて。

 

普段は無口な義母も、珍しく饒舌でした。

 

お年寄りたちの喜ぶ顔が見れたし、私と妻も楽しかったし。

 

とても良い旅行でした。

 

きっと皆の思い出に残ることでしょう。


ランキング参加中です!ポチっとしていただけると励みになります!

コメント一覧

angeloprotettoretoru
@kuwa16madaowa クワヒロさま。
なんとなくこの歳になると、マニアックだけど走りにくい道よりは、ちょっとだけ(たいてい数分の差だったりします)遠回りでも走るのがラクな道を選びたいと思います。
プントくんでNSXと対決するのは避けたいと思うのは当然です。中嶋悟さんでも、実際には勝負したりせずにやり過ごすことでしょう。
kuwa16madaowa
私も彼女(今の妻)とSX4でデート中にクラリオンのナビがよく狭い山道に案内してくれました。
妻とデートといえば、プントで峠道を走っていた時、後ろにその姿が見えたときはすぐ道を譲りました真っ赤なNSXでしたので。
angeloprotettoretoru
@じょぜ☆さま。
コメントありがとうございます!
無事に決行できるのかドキドキの部分もありましたが、大成功になって良かったです😊
お風呂も食事も景色も父に喜んでもらえたし。特に林道沿いの紅葉に感動してもらえたので、Google先生にも結果的に感謝です。笑
寒さも寒がりの父はあらかじめ警戒してダウンを持って行ったので、大丈夫でした。
じょぜ☆さんの足が心配です。もっと楽になってずんずん歩けるようになるようお祈りしています。
じょぜ☆
大成功の家族旅行でしたね。

本当に。

お父様が喜んでくれて何よりでしたね。

食事も凄く美味しそうでしたね。

寒くはなかったですか?

スーパードライバーの腕前のカッコ良さ。
偉い👏👏👏👏👏👏👏

こちらまで、幸せな気持ちにしてくれる、家族旅行の記事‼️

素晴らしかったです。

ありがとうございます😊

さてさて、いよいよ、冬到来☃❄
私の春までの目標は、転倒しない歩行、これだけです。

私事ですが、春になったら、膝の手術になるかもです。

•͙✩ͯ•͙͙✧⃝👴🏻•͙͙✩ͯ•͙✧⃝👴こ၈լਕ⇂ȷ̶゙👴🏻 •͙✩ͯ•͙͙✧⃝👴•͙͙✩ͯ•͙✧⃝
angeloprotettoretoru
@白鑞金さま。
はじめまして!
コメントありがとうございます🌠
嬉しいです!
そんな風にお褒めいただくととても恐縮してしまうのですが、読んで良い心持ちになっていただけているのなら書いている甲斐があります。ありがとうございます😊
これからもどうかよろしくお願いいたします!
白鑞金
はじめまして。

毎日拝見させて頂いております。でもこれまでこちらから何一つコメントなしの状態が続いてばかりで失礼かもと心配していました。

ご両親への思いやりを決して気負いのないごくふつうの言葉で語られていて、つくづくいいものだなあ、と読んでいる側が何だかほっとしました。

ではでは。
angeloprotettoretoru
@nerotch9055 さま。
こんばんは!🌃🙋
旅行は大成功だったと思います。良かった…ほっとしました。何かあって中止になるんじゃないかと、本当はヒヤヒヤしながら当日までを過ごしていたんです。
Googleナビの道案内は、スマホの位置情報から道路の混雑状況をリアルタイムで把握してるらしいので、到着までの早さはかなり正確ですよね。
地図で運転してた頃と違って、道に迷うことも酷い渋滞に巻き込まれて時間を無駄にすることもなくなりました。ただこれのせいで、静かだった住宅地の生活道路にまで遠来の車がドカドカ入り込んで来るようになったらしく、功罪両面あると思います。
angeloprotettoretoru
@sakurako62 さこさま。
旅行は大成功だったみたいです。良かった…。温泉も食事も紅葉も全部良かったと、親たちに喜ばれて本当にほっとしました。でも思い立ってくれたのは、実は妻なんですよ。感謝しないと。
走り屋をぶっちぎった件、なんでもそうですけど、イキってるだけの素人と、ちゃんと本格的な訓練を受けた人間とでは、レベルが全然違うものです。
angeloprotettoretoru
@190333inuneko さま。
箱根は修学旅行生も多いですよね。今回の旅行でも、そんな季節じゃなさそうなのに修学旅行らしい団体さんを見かけました。
若いころは私もスピードマニアでした。それが高じてモータースポーツの世界に足を踏み入れたりもしました。プロになるほどの才能はないと分かりましたけど。
義母が長崎ちゃんぽんを食べたことがなかったのは意外でしたけど、美味しいと喜んでくれたので良かったです😊
nerotch9055
こんばんは、バロリスタさん!
運転、お疲れ様でした!!
Google先生は、「明らかにこれ、地元民が使うような抜け道だよね!?」って変な道を
案内したりしますよね・・。
ただ、本当に最短・短時間ルートを案内はしてくれるんですよね。
林道、大変でしたね。
ましてや、大事なご家族を乗せてだと、かなり神経をすり減らしたのではないでしょうか?
お父様・お義母様もお喜びになられたなら、今回の旅行は大成功ですね!
ゆっくり、疲れた体を癒してください。
(*⌒▽⌒*)
Unknown
こんばんは😃🌃

楽しい😆💕✨旅行になって良かったですね〰️☺️(⌒‐⌒)

ミッション❗お疲れ👋😃💦さまです☺️

走り屋を置き去りに🤣🤣
面白かったです(⌒‐⌒)

ゆっくり夜🌃✨時間をお過ごし下さいね〰️☺️🌸
190333inuneko
芦ノ湖懐かしい~・・・中学校の修学旅行で船に乗ったの覚えています~・・・
ドライブ走行でたまに
カチ~んっと来るタイプ・・・私も若い頃はそういう事有りましたが今では大人しくしています、でも帰省で500キロの長距離走行になるとついついスピード狂に・・・もう年なので控えては居ますがつい速い車を見ると一緒に走りたくなる心理・・

リンガーのちゃんぽんで喜んでくれる義母さん、嬉しさ感じますね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「アルファロメオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事