昨日(6月14日)、5回目のおしゃべりサロンを開催しました。

 

参加者3名(リピーターさん)と私達主催者2名に加え、福祉機関2か所から3名のご見学者の計8名で行いました。

 

5月は火曜日が第5週にもあったため、3週間ぶりの開催です。

3週も間があくとやはり話がたまるもので、それぞれの近況報告は普段よりも熱が入り、内容も盛りだくさんだった印象です。

 

代表のモリモリからは、アルコール依存症の進行3つの否認高齢者のアルコール依存症についてパワーポイントを使って説明し、参加者と話し合いをしながら進めました。

 

*毎回モリモリが用意する資料は、前回話題になって気になったことや、参加者に記入いただく「リクエストシート」に書かれたご要望、参加予定の方の背景などを踏まえて用意されます。

 

今日の資料・話し合いの中で、私が一番記憶に残ったのが「3つの否認」の中に出てきた「なぜ酒が必要だったのか?」の問いかけでした。

 

第1の否認飲酒問題を認めない

(強い酒は飲んでない、毎日飲んでない・・・)

第2の否認アルコール依存症であることを認めない

(いつでも止められる、たまたま続けて飲みすぎた・・・)

第3の否認酒以外の問題はない

(酒さえやめれば元通り働ける、酒を止めてるのだからとやかく言われる必要はない・・・)

です。

 

この第3の否認については、

なぜ酒が必要だったか?

自分を酒に向かわせたものは何か?

酒を飲んで何を得たかったのか?

 

これらを明らかにして自らの問題を受け入れた時に、酒を必要としない生き方がはじまる、というものです。

 

参加者は、自身の家族がなぜ酷く飲んでいる(飲んでいた)について話しました。

・職場でよい人間関係を作る難しさからくるストレスの解消

・自己受容ができていない

・企業戦士が定年後の環境を受け入れられなかった

・不安を紛らわす(仕事の不安、孤独からくる不安)

・・・

 

私の夫は主に「不安を紛らわすためのお酒」でした。

私が「飲みすぎだよ」と言うだけでなく、夫の不安に寄り添えたのではないか、と自問自答しました。

 

 

次回は

6月28日(火)

です!

 

 

(副代表あまとうカップケーキ

 

Twitterもやってます!

https://mobile.twitter.com/Alalcall

 

 

 

クリックいただけると励みになります!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ      

にほんブログ村    人気ブログランキング