こんにちは〜ラブラブハニーですびっくりマーク

 

このブログではアスペルガー夫と

離婚と背中合わせの崖っぷち生活を滝汗

少しでも幸せに生きていくための

工夫や環境作りなどを発信できたらな~と思っていますウインク

 

是非、私の自己紹介 をお読みになって下さいね!

 

 

アラカン元カサンドラ妻がブログで夢を掴んでバリ島旅行の様子

ダウン ダウン 

やしの木カサンドラ妻の挑戦!ブログで夢を掴んだ経済自立の秘訣

やしの木カサンドラ妻の挑戦!ブログで夢を掴んだ経済自立の秘訣「バリ島旅行2日目・3日目」

やしの木カサンドラ妻の挑戦!ブログで夢を掴んだ経済自立の秘訣「バリ島旅行4日目・5日目お部屋をチラ見せ」

やしの木ASD夫を家に残してバリ島へ!帰宅後のサプライズとこれからの私の夢

 

いつもブログを読んでくださり

ありがとうございます!!感謝ラブラブ

本日も1クリックを

何卒お願いいたします飛び出すハート

 

ハニーのブログは今何位かな?

👇 👇 👇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へ

 

クリックのご協力感謝しますドキドキ

 

 

今日は、私がカサンドラ症候群から

少しずつ抜け出すきっかけになった

「自己肯定感」のお話をしたいと思います。

 

 

 カサンドラ妻に共通する「自己肯定感の低さ」とは

 

ASDの夫との生活って、

本当に予想できないことの連続ですよね。

 

朝「おはよう」と言っても返事がない。

 

話しかけても、目を見てくれない。

 

私が困っていても、心配しているのかいないのか、

何も言ってくれない。

 

「私って必要とされてないのかな…」

 

そんなふうに思ってしまう日が、

何度もありました。

 

 

でも、それって決して

私が悪いわけじゃなかったんです。

 

夫には夫の特性があって、

感情のやりとりや共感が苦手なだけ。

 

でも、私はそのたびに

「私が変なのかな」

「私が我慢すればいいんだ」

と自分を責めてしまっていたんですよね。

 

 

 自己肯定感が低いままだとどうなる?

 

気づいたら、

なんだか何も感じなくなっていました。

 

好きだった音楽も、甘いスイーツも、

お花を見ることも…

 

「うれしい」とか「楽しい」

と思う感情が出てこなくなってたんです。

 

まるで心にフタをしてしまったみたいに。

 

 

それでも、家のことや夫の世話はちゃんと

やらなきゃって思っていたから、

自分の気持ちを後回しにしてばかりいました。

 

「私さえ我慢すれば、夫婦はうまくいく」

そう思っていたけれど、

心はどんどんしんどくなっていったんです。

 

 

 脱カサンドラに必要なのは“夫を変えること”ではなく“自分を取り戻すこと”

 

私が変わるきっかけになったのは、

小さなことでした。

 

ある日、近くのカフェでひとり、

静かに紅茶を飲んでいたとき。

 

 

ふと

「こうしてひとりでゆっくりするの、好きだったなぁ」

って思い出したんです。

 

「私、ここにいていいんだ」って。

その瞬間、何かが変わりました。

 

夫がどうこうじゃなくて、

私が私を大事にしてこなかったことに、

やっと気づいたんです。

 

 

 自己肯定感が回復すると、見える世界が変わる

 

そこから少しずつ、

自分を大切にするようにしてみました。

 

朝起きたときに

「今日もがんばってるね」

って自分に声をかけたり、

 

買い物の帰りにちょっとだけ遠回りして、

お気に入りの花屋さんをのぞいたり、

 

 

夜はお気に入りのカップでお茶を飲んだり。

 

小さなことだけど、

自分の「うれしい」「好き」を集めるうちに、

心が少しずつ元気になっていったんです。

 

 

 カサンドラ妻のための“自己肯定感アップ”の具体的ステップ

 

  1. 自分の気持ちに気づいてあげること

    • 「悲しい」「寂しい」と思ったら、その気持ちを否定せず「そう感じてるんだね」って自分に寄り添ってあげてください。
  2. 小さなセルフトークを取り入れること

    • 「私ってダメだな」ではなく、「それでもがんばってるね」に変えてみる。
  3. 同じような想いの仲間とつながること

    • ひとりじゃないって思えるだけで、心がふっと軽くなります。

 

 

 まとめ|脱カサンドラは「自己肯定感を取り戻す」ことから始まる

 

夫を理解する努力も大切だけど、

それ以上に大切なのは

「あなたがあなたを大事にすること」。

 

 

あなたの気持ちは、

ちゃんと意味があるし、大切なものです。

 

どうか今日から、

自分に優しい言葉をかけてあげてくださいね。

「私は、私でいい」

 

その気持ちが、脱カサンドラの第一歩です。

最後まで読んでくれて、ありがとうラブラブ

 

 

ここには、同じ気持ちを

分かち合える仲間がいますから飛び出すハート

ダウン ダウン ダウン

 

カサンドラさんの秘密のストレス解消セミナー

ダウン ダウン ダウン 

 

 

 

はじめての収益ブログ+AI体験会

ダウン ダウン ダウン

 

 

 

あなたの未来は、あなた自身が決めていいんです。
今のまま辛い日々を続けるのか、

それとも「自分の人生を取り戻す」のか。

 

私は、あなたが自由になれる道を、

一緒に歩んでいきたい と思っています😊✨

あなたの一歩を応援しています!

 

 

女性の経済自立プロジェクト

ダウン ダウン ダウン

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

新しい特典拍手

本電子書籍本

「離婚したい!と思った時に
やっておくべき5つのこと」

プレゼント中です!!

 

公式LINE

お友だち登録の特典

 

その1

30分無料電話相談

夫がASDかもしれない

苦しいのに他人に伝えても

理解してもらえない・・・

このようなことで

お悩みではありませんか?

 

その2

女性の経済自立

プロジェクト

ハニーがアメブロで

夢を叶えた方法を伝授します!

 

その3

本ブログ体験会本

日程の相談可能です!!

気軽にご相談ください。

 

 

 

音譜音譜お気軽にお友だち登録を音譜音譜

ダウン ダウン ダウン

 

ランキングに参加しました

ハニーのブログ今何位?

👇 👇 👇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へ

ポチッとお願いします!!

最後までお読みくださり

ありがとうございますラブラブ感謝

 

#アスペルガー #カサンドラ #自閉症スペクトラム #ハラスメント

#コミュニケーション #交流会 #夫婦喧嘩 

#モラハラ #離婚 #ADHD #発達障害 #女性の自立 #起立性調節障害