駿台atama+模試を受験した結果、

各科目ごとに簡単に振り返ってみます。


英語R 73点

時間切れで最後12点落としてました。
あと開幕で3連続で間違えて6点落としています。
時間配分が分かれば、もっと高得点は取れそうです。

英語L 69点

最初5問連続で間違えて19点落としています。なぜ…?
簡単だった記憶のある並べ替えの4点の問題も落としているので、
選択肢を見間違えないように慣れが必要かなと思いました。

数学ⅠA 76点

1番 17/30 2番 25/30 3番20/20 5番 14/20
1番と5番は時間切れ。思い出しながら解いているので、慣れが必要そうです。

数学2B 53点

1番18/30  2番17/30 3番10/20 5番8/20

全部時間切れです。三角関数の合成とか1つ1つ思い出しながら解いていたのですが、
昔のセンター試験はそのレベルでも時間が足りたはず…?
昔にくらべて自分の計算速度が遅くなっているのでしょうか。


国語 131点

論説34/50 物語27/50 古文31/50 漢文39/50

古文と漢文は全く覚えていませんでしたが、
注釈と選択肢から本文に何が書いてあったのか予想するスタイル。
私の現役時代のセンター試験も確かこのくらいの点数でした。

物理 73点

小問17/25 力学13/25 圧力18/25 波25/25

力学が結構間違えてました。
まだ見直していないのでなんともです。

化学 65点

12/20 10/20 13/20 16/20 14/20

終わった後にはかなりできていた気がしていましたが、
全体的に落としていて驚きました。
言葉とか定義の問題は良くわからないです。

地理B 66点

現役時代にも勉強したことがないのですが、
素の知識で解けました。今回一番楽しかった科目。

倫政 63点

倫理15/36 現社11/14 経済19/19 政治18/31

倫理は完全に意味が分からなかったですね。
経済だけで受けさせてください

まとめ

今回のテストの難易度や平均点、偏差値などはまだ分からないので、
この点数がどんなものなのかはよくわかっていません。
結果が出たらまた書きたいと思います。

英語と数学の時間切れなど、問題への慣れが進めば
あと50~100点くらいは伸びるのかなと思っています。
残りが、これから埋めないといけない部分ですね。

一方で新たな問題も露呈しました。
忙しくなると勉強する時間が全く取れないことです。
4月末から受験日までは勉強0秒でした。
次は7月後半からまた時間が取れなくなります。
 


\クリックで応援/
にほんブログ村 受験ブログへ