株主優待|ビックカメラ優待をコジマで使うメリットは?&欲しいものがない時のおすすめ紹介!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ビックカメラ優待をコジマで使用

ビックカメラの優待が今月末までの期限なので使用してきました!
今回は「コジマで利用するメリットある?」と「な~んにも欲しいものがない・・・」の悩みを解決する2本立てでお送りします^^

ビックカメラの優待はビックカメラ店舗以外にコジマやソフマップでも使用できます。
また、ECサイト「ビックカメラ.com」でも利用できるので、ビックカメラが近くにない店舗でも優待を使えるのが嬉しいポイントです^^

コジマで利用

今回はビックカメラ店舗になかった水筒がコジマにあったので、そちらを購入するためにコジマで利用しました。
福岡天神1号館・2号館の水筒コーナーは少しだけでしたが、コジマは一面に水筒がわかりやすく陳列されています。

家では食洗機を活用しているので、今回は食洗機対応の水筒を購入しました。

購入したのはこちらのサーモスの水筒です^^スタイリッシュでお洒落なのに容量たっぷりなところがお気に入りポイント。

▼全パーツ食洗機OKの水筒「せんとパッキン一体型」のレビューはこちら!

コジマで利用するメリット

1.店舗数が多い

ビックカメラは大都市ターミナル駅前を中心に大型店舗を45店舗構えているのに対し、コジマは全国に142店舗と圧倒的な店舗数を誇ります。(ちなみにソフマップは31店舗)

郊外にある大きな店舗も多く、品揃えの数はもちろん、家電の持ち帰りに便利な車で行きやすいのが魅力です。

※店舗数は2024年5月17日現在

2.コジマの優待も相互で使える

コジマはビックカメラのグループ傘下のため、優待を相互で利用することができます。
今回の記事のように、ビックカメラの優待をコジマで使ったり、コジマの優待をビックカメラで使ったり出来ます。

コジマの現在株価は860円、ビックカメラは1,489円と取得のハードルが下がるのはコジマといえるでしょう。

ちなみに・・・優待内容は100株以上でコジマは年間2,000円分、ビックカメラは年間3,000円分のお買い物優待券となっているよ。全く一緒なわけではないので注意。

※株価は2024年5月17日現在

優待で何も買いたいものがないときは?

日用品などの消え物を買うのもおすすめですが、ビックカメラの優待はAppleギフトカードやU-NEXTなどのプリペイドカードを購入することができます

【店舗】Apple Gift Cardカード購入時に使える支払い方法は?

回答内容
ご利用頂けるお支払方法は、現金、デビットカード、ビックカメラ商品券、ビックカメラギフトカード、株主優待券、ビック買取マネーとなります。

ビックポイントやクレジットカード、各種ギフト券はご利用頂けません。
ビックカメラ.comではお取り扱いはございません。

ービックカメラ公式サイトより引用ー

ちなみに、はがきなどの金券の購入に対しては使用できません。
何も欲しくないけど優待使わなきゃ・・・というときにぜひ参考に利用してみてください^^

株主優待制度

年に2回、お買い物優待券がもらえます。

保有株式数2月末日8月末日8月末日
(1年以上継続保有)
8月末日
(2年以上継続保有)
100株以上2,000円
(1,000円券×2枚)
1,000円
(1,000円券×1枚)
1,000円
(1,000円券×1枚)
2,000円
(1,000円券×2枚)
500株以上3,000円
(1,000円券×3枚)
2,000円
(1,000円券×2枚)
1,000株以上5,000円
(1,000円券×5枚)
5,000円
(1,000円券×5枚)
10,000株以上25,000円
(1,000円券×25枚)
25,000円
(1,000円券×25枚)

株価情報

3048 (株)ビックカメラ

現在株価 1,478円 100株以上
(3,000円分)年間
権利確定月 8月末・2月末

2024年5月21日現在

こちらも合わせてチェック!

\よく見られています/
▼毎月更新中!権利確定月のおすすめ優待をピックアップ!

ただし、今後も株主優待の変更・廃止の可能性があると思いますのでご注意下さい。
※株は自己責任です。本情報はあくまでも個人の意見です。自分で見極めて投資してくださいね!

▼隙間時間にハピタス!今なら条件達成で1000ポイント(1000円)がもらえる!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

▼ランキングに参加しています^^よろしければ応援してもらえたら嬉しいです◎

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました