【FIREブログ】2023年3月時点の資産公開と投資損益公開【インデックス投資】

資産公開

2023年3月時点の資産と投資損益を公開します。
前月の記事は下記です。

定期的に記録していくことで視覚的に変化がわかりモチベーションにつながることと、ブログにすることでFIRE達成に向かって前進する強制力があると思い、資産内容を公開しています。

この記事を見てくださっている方にとっても私の資産状況を追うことによって、FIREを目指す家庭のリアルな状況を知ることができると思います。増えたも減ったもすべてリアルです。

なおアセットアロケーションの大きな変化はなしです。過去記事を参照してください。

それではスタートします。

キンチラ
キンチラ

今回で10回目です!!

このPRの後にも本文が続きます

資産残高と割合

項目残高前月比(残高)割合前月比(割合)
現金¥16,039,745+¥1,885,41640.47%+13.32%
投資信託(証券口座)¥19,815,609+¥49,13149.99%+0.25%
投資信託(企業型DC)¥3,780,210-¥132,7779.54%-3.39%
総投資資産額¥23,595,819-¥83,64959.53%-0.35%
総資産額¥39,635,5641,891,770+4.76%
表1.我が家の資産残高と割合

さて、上の表で残高を確認していきましょう。

現在総投資資産は約2360万円で、目標金額6000万円までの達成率(以降、達成率)は39.33%となりました。前月から-0.14ポイントとなりました。

今月は目標まで後退です。
原因は投資成績によりますので後述します。

この数値がFIREをするために一番大事なものとなっています。

よく総資産額で目標金額を定める方がいらっしゃいますが、FIREは資産収入ベースで考える必要があるために私は目標金額に対する達成金額はこの総投資資産額で考えるようにしています。

現金も含めた総資産額は約3964万円ということで、野村総合研究所の定義によるとアッパーマス層(3000万以上5000万未満)に位置する家庭ということですね。約180万円のプラスとなりました。

全体の現金比率は+13.32%増加しました。

今月は年間通して一番大きなボーナス月でしたので現金比率は一時的にアップしています。
既に証券口座に入金済なので数か月すれば減る予定です。

ちなみにアッパーマス層は日本人の中での割合としては上位22%になります。いかにその下、マス層が多いかがわかりますね。

この金額は次の層(今回は5000万円以上の準富裕層)の肩書を得るといったモチベーションとしての数値になります。あと約1036万円です。

ボーナスのおかげで4000万円の大台にあとわずか36万円です。
あと数か月すれば大台に乗りそうですが、投資成績にもよります。

キンチラ
キンチラ

総投資資産減少!!世界的な経済低迷が今後続きます。
総資産増加はボーナスに助けられました。

少し視覚的に資産割合がわかるように円グラフでも公開しています。

投資信託(証券口座)の比率が50%を切ってしまいました。
大きなボーナスの影響です。

現在は現金から投資信託へせっせと資金を移し中ですが、今後数か月で終息する予定です。

私と妻で現金の管理が分かれてる部分があるのですが、私の分はあとは今月のボーナス分だけといった感じです。

妻は私よりリスク許容度が低いので積立額は比較的小さいため現金比率はあまり下がっていきません。

現在私は毎日投資していますが、おそらく4月に収束宣言ができると思います。

投資信託を証券口座と企業型DCに分けている理由は、投資商品が異なるためです。

なお企業型DCは企業型確定拠出年金のことですので原則60歳以上にならないと資金を引き出せません。

そのため証券口座の商品よりもよりリスクを取った株式のみに投資しています。

価格の変動は大きいけれど引き出せないから投資を続けることができる、といった判断です。

これからどんどん証券口座の額が大きくなっていくため、企業型DCのみの比率は気にしていません。

キンチラ
キンチラ

資産比率についてはあとは傾向を見るのみです。
必要以上の現金を持たないように毎月確認します。

このPRの後にも本文が続きます

投資商品と損益

投資商品残高前月比(残高)損益損益率
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)¥15,606,055+¥80,412+¥521,920+3.34%
eMAXIS Slim 先進国株式¥3,873,181-¥23,669+¥401,252+10.36%
ひふみプラス¥336,373-¥7,612+¥42,371+12.60%
年金ダイワ日本株式インデックス¥620,247-¥6,586+¥109,085+17.59%
三井住友・DC外国株式インデックスファンドS¥2,074,132-¥76,558+¥575,330+27.74%
東京海上セレクション・外国株式インデックス¥781,848-¥30,264+¥159,659+20.42%
三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド¥277,383-¥9,369-¥1,270-0.46%
総額¥23,569,219-¥73,646¥1,808,317+7.65%
表2.投資損益

メインで積み立てているのはeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)とeMAXIS Slim 先進国株式で、残高が大きくなっています。現金からの移し先はこの2商品になります。

損益の数値の右にある矢印は前月から上がったか下がったかを示すものです。は増加、は減少です。

損益が下がっても残高は入金により増えることもあるため、傾向だけを示しています。

今月は総投資資産額が減少に転じました。

ここ数か月米国がリセッション入りするなどのネガティブ情報から株価は乱高下状態。
今月はいずれの商品も軒並みマイナスです。

インデックス投資はこのような下落相場もすべて受け入れる投資手法です。
その代わり上昇相場では恩恵を全面的に享受できます。

今はただ堪えるだけです。相場が読めないからインデックス投資をしているわけなので、今後もこの全世界投資の姿勢を崩さず愚直に積み立てていきます。

投資損益の前月差はなんとマイナス91万円!!!
メイン商品であるeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)は下落前からも多くの資金を投入しているので、そこから下落すると相当な影響を受けます。

しかし10年,20年という長期で見たときには今やこれからの下落は誤差レベルに収束します。

できるだけ早く多くの資金を投資しておくというポリシーにしたがい入金の手をゆるめません。

不況を乗り越えて上昇相場となったとき、大きな資産築けていると確信しています。

最後にトータルで見ればプラスで終わっている可能性が高いのがこの投資手法です。

キンチラ
キンチラ

いよいよ本格的に資産減少に転じる期間が来そうかな?
含み益もなくなる可能性が高いです。でも大丈夫。

貯金からの資金移しが収束し、上昇相場に転じれば損益率は拡大していく予定です。

投資総額の損益率は+7.65と前月からマイナス4.55ポイントでした。

この先何十年と投資は続けます。下がれば下がる分だけ多く買えるので仕込み時です!

・・・とはいえまだまだ下げ相場は続きますが、相場は読めないので入金は止めずに続けます。

淡々と積み立てて上昇相場が来たら爆発を期待しましょう。

キンチラ
キンチラ

もしかしたら思わぬ上昇相場が近い将来来る可能性も0ではない。
そんな時に上昇を取り逃さないように入金をしておく。

このPRの後にも本文が続きます

今後の動き

そろそろ貯金の投資移しが終了しそうです。

まだ現在毎日積み立てを実施中ですが、4月に収束宣言ができそうです。

円安もひと段落していよいよ資産下落が続きそうな予感がします。

投資これから何年も続けます。何が起こっても慌てません。

キンチラ
キンチラ

とにかく積み立て投資をやめない!!それだけだ!!!

このPRの後にも本文が続きます

総括

目標金額までの達成率は39.33%となりました。前月から-0.14ポイントです。

もうすぐで40%超え・・・でしたがタッチする前に下落していきそうです。
投資損益は91万円のマイナス

貯金を投資に移すフェーズは今後数か月で収束しそうです。
世界経済上昇の恩恵をなるべく大きく受けられる準備ができてきました。

しかし逆に下落を受ける影響度も大きくなっています。

現金比率が40.47%。前月比+13.32%とボーナスの影響で増加。

既に証券口座に入金済です。気は抜きません。

投資損益率は、投資5年目ということと目標平均年利回り5%を考えると全然達成できていないですが、入金額が多いことと相場の影響なので気にしていません。

長期で運用して振り返って年平均利回り5%であれば問題なしですが、
これから数年は利回りの拡大は見込めない可能性が高いです。

ボックス相場が続くならドルコスト平均法で利回りは増えますけどね。

入金額も落ちついてくるので上昇相場に入れば気持ちの良いくらいに伸びていくことを期待しています。

とはいえあまり深く考えず絶対値的な目標金額をターゲットに前進していきます。

また来月も公開します。

キンチラ
キンチラ

ボーナスありがてぇ・・・
インデックス投資は今が試練の時!ほかの投資にうつつを抜かさず・・・
最後に笑うのは俺だ!!