当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【世界遺産】サグラダファミリアに行ってきました

サグラダファミリアに行ってきました スペイン国内観光
スポンサーリンク

スペイン生活も段々と落ち着いてきたので、ようやくかの有名なサグラダファミリアに行ってきました!

まずは公式アプリ(Sagrada Familia Official)をダウンロードして、そこからチケット購入をしました。事前に調べた際は、教会内に加えて65メートル上のタワーへの入場も含まれるチケットもあるという情報を入手していたのですが、私が購入したときはタワーを含むチケットは出ていませんでした。(行く日の前日に購入したのですが、コロナで制限されていたのかも)

そのため、チケットメニューの一番上にある教会内のみの入場チケット(26ユーロ)を選択。

アプリ画面
公式アプリSagrada Familia Official

最寄り駅のSagrada Familia駅を降りて地上に出ると、目の前がサグラダファミリアです!

サグラダファミリア正面外観

入場までに時間がかかるという情報も見たのですが、私が行ったときは待ち時間もなく、指定時間に行くだけですんなり入ることができました。サグラダファミリアの前には多くの観光客が来ている状態でしたが、それでもまだ以前と比べるとそれほど多くない状態なのかもしれません。(アジア系の観光客はほとんど見かけませんでした)

入場にはスマホアプリからQRコードを表示させる必要があります。1つのスマホに複数名分のQRコードを持っておくこともできますが、夫のスマホで購入したチケットの予約番号を私のスマホのほうにダウンロードすると、それぞれのスマホ上でQRコードを持つことができました。

また、スマホアプリは日本語のオーディオガイド(チケットをダウンロードしておけば無料で聞けます)としても使えるので、入場者全員がアプリを準備しておくとより便利だと思います。

入場前には空港のようなセキュリティチェックがあり、そちらを通過するとまずは教会の外にサグラダファミリアの完成模型が展示されていました。

完成予想模型

入場後、教会の外にいる時点からオーディオガイドは始まるので、順番に聞きながらまずは外観をしっかり見つつ、いよいよ中へ。

中は想像していたよりもかなり広かったです!(その分人もいっぱい)

正直言うと、私はガウディの建築についてあまり詳しくなくて、個性的なデザインだなーくらいの浅い知識しかなかったので、サグラダファミリアについても外観が凝っているという印象しかありませんでした。でも実際入ってみると、外側だけではなく内装も一つ一つのデザインにきちんと意味があるということをオーディオガイドを聞いて初めて知ったので、ちゃんと聞きながら回ることをおすすめします。

天井部分
サグラダファミリア内部の柱
スポンサーリンク

また、大きなステンドグラスもとても目を引く場所でした。(行く時間帯によって光の入り方が違うんだとか?)

私は午後3時頃に行きましたが、入口側から見て正面側にあるこちらのオレンジ側のステンドグラスのほうが色が強くて、教会の中全体もオレンジっぽい光で包まれている状態でした。

ステンドグラス(オレンジ)

反対側は青いステンドグラスになっていますが、私が行った時間帯では光の強さが控えめでした。

ステンドグラス(青)

入口の反対側の扉から外に出ると、キリストに関する彫刻が施されています。それぞれどういう状況かを表現しているので、キリストについての事前知識を持っているとより理解が深まると思います。

裏口の彫刻

オーディオガイドを最初から最後までしっかり聞いた場合だと、全体の所要時間は1時間弱くらいでした。

ここを過ぎるとすぐ出口ですが、出口の直前にベンチがいくつか置いてあるので、もしベンチが空いていたらそこに座って教会を眺めるのもおすすめです。サグラダファミリアの裏側(入口から反対側)から外観を見上げるアングルの写真を撮る場合も、歩道からではなくこの場所から撮ったほうが安全だと思いました。

サグラダファミリア裏口外観

サクラダファミリアの正面の入口の前にはガウディ広場という公園があって、ベンチもたくさんおいてあるので、外観を撮るのにはそこが絶好の写真スポットではあるのですが…

実は今回、入場予定時間よりちょっと早めに到着したので、公園前からサクラダファミリアの写真を撮っていたのですが、物乞いと思われる老人の方が近付いてきて声をかけられたりしました。やっぱり有名観光地ということもあってか、そういったことのリスクはあると思うので、入場前は十分ご注意ください。

タイトルとURLをコピーしました