火曜日

なあなあ


10年ぶりの寒波が来ると昨日からテレビで騒いでいる。

冬季、寒くなる時期は自宅の外の水道管には凍結防止のため

梱包用の布を巻いている。

自家用車の冬用タイヤは昨年12月に交換済みだ。

 

ここに引越ししてすぐ大雪が降った。

以降、町が山の谷間に位置することもあり、毎年のように

何日間は結構な雪が降っていたが、ここ10年は車の交換

タイヤが無駄足になっていた。実際、年に1~2度くらいの

軽い降雪なら、もう冬タイヤは必要ないだろうと思いつつ、

毎年末に交換してしまう。


もっと田舎に住んでいた時は場所にもよるが頻繁に

大雪が降っていた。

アイスバーンにもなれば、スタッドレスタイヤでも滑り、

坂道では、ちょっとした衝突は日常茶飯事だ。

 

地元では車のバンパーはぶつけても良いものとして

認識している。 

「ごめん」

軽い接触なら、これで済んだ。

 

少しでも傷が付くのが嫌なら、冬季は車に乗るな。

路上駐車も同様・・・だったのだけど、

だんだんと皆の意識も変わってしまい、ちょっとした

接触でも、事故証明等で110番、となった。

 

昔は「なあなあ」で済ませていた。

世の中は世知辛くもなり、互いに妥協し合うことも

なくなった。

「なあなあ」で適当に済ます前提では、互いの信頼も

あったはずだが。

 

だが組織になると、「なあなあ」で済ましてしまうと、

コンプライアンスが守れず、談合や悪しき習慣となり

ルールがなくなる。

 

「なあなあ」はあまり良い意味では使われないね。

 

「なあなあ・・・いいだろう?」

と高を括っていると、肘鉄をくらう。

男女の仲の「なあなあ」も、むずかしいね。




写真素材 pro.foto

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿