無料ブログと有料ブログはどちらがいい?特徴やよくある質問、始め方を解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
無料ブログと有料ブログはどちらがいい?特徴やよくある質問、始め方を解説!

この記事は3分で読めます

今回は「無料ブログと有料ブログはどちらがいいのか?」について解説します。

無料ブログと有料ブログって何が違うの?

ブログを始めるなら、何がおすすめなの?

ブログを始める決意をして最初に悩むことは、無料ブログか有料ブログかの選択です。

2種類のブログを選択する際はどんな特徴があるか把握したいですし、始め方や稼ぎやすさなど気になりませんか?

そこでこの記事では、稼ぐブログを目的にブログを再始動させて2カ月目で5桁を達成した私が「無料ブログと有料ブログ」に注目して解説します。

この記事を読んでほしい人
  • これからブログを開設しようとしている人
  • ブログを開設するサービスを選ぶのに迷っている人
この記事を読んでわかること
  • 無料ブログと有料ブログのメリット・デメリット
  • 無料・有料ブログの代表的なブログサービスはてなブログアメーバブログライブドアブログ、WordPress)
  • 無料ブログと有料ブログに関するよくあるQ&A
  • 有料ブログ(WordPress)の始め方とおすすめレンタルサーバーConoHa WING

\ ブログを開設するには必須のレンタルサーバー! /

→公式サイトはコチラ←

タップできる目次

無料・有料ブログとは

無料・有料ブログとは

無料ブログと有料ブログどちらいいか選ぶためには、特徴や違いを把握する必要があります。

そこで下記では、無料ブログの代表的なサービスなどを解説します。

無料ブログ

無料ブログとはブログ運営会社が運営しているブログサービスで、誰でも無料でブログを開設できます。

無料ブログで代表的なサービスは以下の通りです。

無料ブログは登録するだけでブログを開設することができるので、ブログを開設してみたい初心者には打ってつけのサービスです。

ブログの開設に必要なレンタルサーバー(土地)やドメイン(住所)は借りる形になるので、開設したブログは”自分のもの”ではなく”借りもの”となります。

文章を書くのが好きで趣味や日記を書くだけなのであれば、無料ブログがおすすめです。

有料ブログ

有料ブログには以下の2種類あります。

有料ブログの種類
  • 無料ブログの上位版:無料ブログの有料プランを契約したもの
  • WordPress:自分でレンタルサーバーを契約してWordPressインストールやドメイン取得などをしたもの

有料ブログ(WordPress)はレンタルサーバーの契約やドメイン取得、WordPressインストールなども自分で行うので、開設したブログは”自分のもの”になります。

例えば、無料ブログを間借り営業しているお店とすると、有料ブログ(WordPress)は外装や内装、インテリアなど自分で全て決めて出店するお店です。

有料ブログ(WordPress)はブログで本格的に稼ぎたい方におすすめです。

無料・有料ブログのメリット

無料ブログ・有料ブログのメリット

無料ブログと有料ブログ(WordPress)のメリットを以下の表で示します。

メリット
無料ブログ無料で始められる
面倒な設定がなく手軽
サービス内で集客できる
同じ趣味を持った人と交流しやすい
有料ブログ(WordPress)デザイン、カスタマイズの自由度が高い
検索順位の上位に表示されやすい
集客、マネタイズ方法が多い◎アフィリエイト、物販、アドセンス
サービス終了リスクが小さい
拡張機能を追加することで管理しやすくなる
運営するための情報が多い
資産としての価値がある不労所得
無料・有料ブログのメリット一覧

上記の表の内容をまとめると以下の通りです。

メリットまとめ
  • 有料ブログ(WordPress):デザインやカスタマイズ性に自由度があり、集客力があるのでマネタイズ(収益化)しやすい
  • 無料ブログ:面倒な設定がなく、無料で始められて好きなことで交流できる
える

有料ブログ(WordPress)がおすすめだけど、一応両方のブログのデメリットも紹介するね!

無料・有料ブログのデメリット

無料・有料ブログのデメリット

無料ブログと有料ブログ(WordPress)のデメリットを以下の表で示します。

デメリット
無料ブログデザイン、カスタマイズ性の自由度が小さい
独自ドメインが取得できない
記事を検索結果上位に表示させるのが難しい
集客、収益化方法が少ない
資産価値を上げづらい
サービス終了リスクがある※サービス終了実例あり
アカウント停止になる可能性がある
掲載できる広告に制限があるアフィリエイト、物販、アドセンス
有料ブログ(WordPress)初期費用、維持費がかかる(※月1,000円弱
面倒な設定があり始めにくい
操作に慣れるために時間がかかる
数ヶ月はアクセスが集まらない※SEOのみ
無料・有料ブログのデメリット一覧

上記の表をまとめると以下の通りです。

デメリットまとめ
  • 無料ブログ:サイト自由度が小さく集客や収益化がしづらい上に、サービス終了やアカウント停止のリスクがある
  • 有料ブログ(WordPress):運営コストがかかり始めにくい上に、始めても操作性や集客に時間がかかる
える

デメリットを見ても有料ブログの方が良いのが分かるね!

>>無料ブログでアフィリエイトは難しい!?理由からアフィリエイトの始め方まで解説

無料・有料ブログのよくある質問3選

よくある質問3選

これからブログを始める方から無料ブログと有料ブログについての質問がよくきます。

ここからは、よくある無料ブログと有料ブログの3つの質問に回答していきます。

Q.無料ブログと有料ブログどちらから始めたらいいですか?

Q.無料ブログから有料ブログに移行するタイミングは?

Q.無料ブログと有料ブログのおすすめは何ですか?

Q.無料ブログと有料ブログどちらから始めたらいいですか?

える

A.稼ぐなら『有料ブログ(ワードプレス)』です!

無料ブログと有料ブログのメリット・デメリットを見てもらうと分かる通り、それぞれに特徴があります。

例えば、無料ブログの場合だと手軽に始めやすいけど集客や収益化は難しいです。
有料ブログの場合は、月1,000円程度の初期費用と面倒な設定さえクリアすれば本格的にブログで稼げる可能性があります。

あなたがどこをゴールとして設定してブログを始めるかで、無料ブログか有料ブログを選びましょう。

Q.無料ブログから有料ブログに移行するタイミングは?

『Q対してきちんと答える!!』

える

A.10記事以上書けたら有料ブログ(ワードプレス)を移行するタイミングです。

無料ブログから有料ブログに移行するには相当な手間がかかります。以下に移行するときの作業を簡単にまとめてみました。

移行作業一覧
  1. レンタルサーバー契約、ドメイン取得
  2. WordPressインストール・初期設定
  3. 無料ブログから記事・画像データを移行
  4. 無料ブログのキーワードリンクを全て削除
  5. 内部リンク・記事レイアウトの修正
  6. Googleアドセンスなどの再申請

さらに、無料ブログと有料ブログの操作性が違うので覚え直しが発生したりと二度手間になることが多くなります。

記事数が50〜100記事になってくると移行作業だけで1カ月以上かかる方もいます。
また、無料ブログと有料ブログでは集客方法も変わってくるのでイチから勉強しなければいけません。

移行作業にかかる時間記事評価も考えると、最初から有料ブログでブログを開設することをおすすめします。

Q.無料ブログと有料ブログのおすすめは何ですか?

える

A.無料ブログは「はてなブログ」、有料ブログは「WordPress」がおすすめです!

はてなブログは、無料ブログの中でもデザイン性自由度SEO対策などが優れていると言われています。

有料プラン※月1,008円〜)を使えば、独自ドメインの取得カスタマイズ性向上写真などのデータ容量増大などすることが可能です。


WordPress世界中で利用されていて、日本では個人・企業合わせて8割がWordPressで作られているほど人気が高いです。

世界中で利用されているということは、情報量が多く注意点や対処法などがすぐに見つけられます。

性能・機能は無料ブログよりも優れているので、本格的にブログで稼ぎたい方はWordPressがおすすめです。

\ WordPressでブログを開設するならコチラ /

→公式サイトはこちら←

有料ブログ(WordPress)の始め方

有料ブログ(WordPress)の始め方

無料ブログと有料ブログのメリット・デメリットを把握して悩みどころが解消されたところで、有料ブログ(WordPress)の始め方を簡単に解説します。

すでに始めてみようと思っている方はより詳細な始め方をこちらで解説しているので参考にしてください。

レンタルサーバー契約

ブログを始めるにはレンタルサーバーを契約する必要があります。

レンタルサーバーとは、Webサイトを立ち上げたい方に「インターネット上の土地」を貸し出すサービスのことです。

サーバーを自作することは可能ですが、専門的な技術が必須で時間もかかるのでレンタルするのが主流です。

レンタルサーバーの契約とWordPressのインストールが同時にできるサービスがあるのでブログを始める方におすすめです。

\ 国内最速・高機能・高安定性! /

える

ちなみに、このブログはConoHa WINGで契約しました!

>>【ConoHa WING】ブログを開設する手順!設定やよくあるトラブル、対処法まで解説

ドメイン取得

レンタルサーバーを契約したらドメインを取得しましょう。

ドメインとは「インターネット上の住所」のことで、あなたのブログがどこにあるかを知らせるための情報です。

ドメインの取得方法には以下の3種類があります。

①レンタルサーバー契約と同時に独自ドメインを取得する(※取得できる数が決まっている

②レンタルサーバーが提供しているドメインを利用する(サブドメイン

お名前.com」で独自ドメイン取得する(※料金が発生する

独自ドメインを取得することで認知度や信頼度を高めることができるので、一目で分かるドメイン名にしてください。

える

このブログのドメイン名は「eru-zakki.com」です!

WordPressインストール・初期設定

WordPressは、先述したエックスサーバーConoHa WINGでインストールするのがおすすめです。

両サービス共に料金が安く必要事項を記入していくだけで簡単にインストールできてしまうからです。(※料金に差異あり

インストール完了後の初期設定は自分で調べながらする必要があります。

下記のリンクでは、ConoHa WINGでブログを開設する手順をサーバー契約からインストール、初期設定まで画像付きで解説しているので参考にしてください。

>>【ConoHa WING】ブログを開設する手順!設定やよくあるトラブル、対処法まで解説

WordPressテーマの選定・導入

WordPressテーマとは、サイトデザインや文章の装飾、画像挿入などの機能のテンプレートのことを言います。

テーマを使うことで、プログラミングスキルがない方でもデザイン性の高いサイトを作れます。

WordPressテーマには大きく2つの種類と特徴があります。

無料テーマ:無料で使えるシンプルなサイトデザインだが、カスタマイズが難しい

有料テーマデザイン性が高く機能も充実しているが、約1.5万円ほど費用がかかる

無料テーマから有料テーマに移行することもできるので、テーマ選定で悩んで記事に集中できないくらいなら無料テーマで始めましょう。

える

Cocoon(無料テーマ)で始めてSWELL(有料テーマ)に移行したよ!

プラグインの導入

プラグインとは、機能を追加してWordPressなどを使いやすくするためアプリです。

プラグインをインストールすると、プログラミングスキルがない方でもプログラムを触ったかのような細かいデザイン機能を追加することができます。

しかし、プラグインを追加しすぎるとサイト表示速度が遅くなったり追加したプラグインにウイルスが含まれている場合もあります。

安全性のあるプラグイン見極めて必要最低限入れることを心がけましょう。

える

選び方がわからない方は王道だけ入れておこう!

まとめ:ブログで稼ぐなら有料ブログ(WordPress)がおすすめ!

この記事の結論
  • 無料ブログはサイト登録するだけでブログが開設できる(はてなブログアメーバブログライブドアブログ
  • 本格的にブログで稼ぎたいなら有料ブログでブログを開設する
  • 無料ブログは手軽で同じ趣味の人と交流しやすいが、集客や収益化が難しくサービス停止のリスクがある
  • 有料ブログは運営コスト(月1,000円程度)がかかるが、収益方法が多く資産価値がある
  • 無料・有料ブログで迷っている場合は、ブログで稼ぎたいかそうではないかで決める
  • 無料ブログから有料ブログに移行する前提なら、手間がかからない有料ブログから始める
  • 無料ブログは「はてなブログ」、有料ブログは「WordPressがおすすめ!
  • 有料ブログでブログを開設する場合はConoHa WINGがおすすめ!

無料・有料ブログのどちらかで迷っているなら、ブログを開設する「目的」を考えてみましょう。

稼ぐ目的ではなくて、趣味や日常を日記形式で書きたい場合は無料ブログで十分です。

しかし、本格的にSEO対策をして集客、マネタイズしたい場合は有料ブログ(WordPress)でブログを開設したほうが目的に合っています。

有料ブログを開設する場合はConoHa WINGのような、レンタルサーバー契約と同時にWordPressをインストールできるサービスを使いましょう。

有料ブログ(WordPress)でブログを開設して、月数万円の副収入を目指してみませんか。

\ ブログを開設して副収入を稼ぎましょう! /

→公式サイトはこちら←

無料ブログと有料ブログはどちらがいい?特徴やよくある質問、始め方を解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次