【原神】初心者向け完全ガイド:神里綾人【微/無課金】後編




この記事は「初心者向け完全ガイド:神里綾人 前編」の続きになります。神里綾人の基本的な性能や相性のいい武器について知りたい方はこちら




もくじ

3.聖遺物

 - 来歆の余響
 - 剣闘士のフィナーレ/沈淪の心
 - 追憶のしめ縄

 - 絶縁の旗印
 - を彷徨う勇士
 - 砂上の楼閣の史話
 - 辰砂往生録ネタ)


4.ム編成

 人ナショナル
 - 電/超開花編成
 - 結編成
 - 辰砂往生録ビルド(ネタ)


5.とめ

*このもくじはリンクとなっています。興味のある項目だけを集中して閲覧したい方はこちらから。また、ページ右下にある上矢印のアイコンをクリックするとページ最上部に戻ることができます。









3.聖遺物


ここまでおすすめの武器を紹介してきたが、彼に合う武器の多さに戸惑った方もおられるのではないだろうか。




さて、ここからは聖遺物の解説となるが安心してほしい。彼に合う聖遺物も大量にある。










存分に悩んでいただk...=====○)д`);.・;゛;ブッ


出典:石田スイ 『東京喰種 トーキョーグール』







厳密には、彼に合う聖遺物は以下の通りである。

*雷怒り4セットは全く使ったことがないため適当



並べてみると中々多いが、基本的にはTier1御三家:沈淪剣闘士来歆が選ばれる。その次のTier2しめ縄氷風砂上絶縁はTier1に匹敵するほどの力を秘めているが、少し癖が強いものが多い。最後のTier3は...物好きの方以外は無視してくれて構わない。

綾人の聖遺物を選ぶにあたって一番重要となるのが装備させる武器である。武器の効果サブオプションによって高相性な聖遺物は異なるため、ただ闇雲に「強いから」、なんて単純な理由で武器と聖遺物を決めるのではなく、しっかりお互いのシナジーを考慮しながら決めることをおすすめする。最終的なステータス(攻撃力、会心率、会心ダメージ)の上昇割合をバランス良くすることが一番である。(詳しくは後程)


...というのが効率的な観点から見た際の私の意見。「とりあえず原神を楽しみたい!」と考えている方は気にせず御三家から好きな聖遺物を選ぼう。ある程度は装備する聖遺物のサブオプションからもカバーできるはず。一つ注意点として、聖遺物の厳選はかなりしんどいので後で後悔しない選択肢を選ぶよう心掛けるべきだろう。

ちなみに私は綾人に最も合う聖遺物の一つの来歆の余響をほとんど厳選していない。というのも私は神里綾華用にフィンドニールの頂上で氷風を彷徨う勇士を厳選し過ぎたせいで沈淪の心が有り余っており、今更来歆を初めから厳選するのは面倒くさい効率が悪いと考えたからである。そういった意味ではより多くのキャラの強化につながりやすい秘境を選ぶことも賢い選択肢だと言える。例えば来歆の余響の相方は辰砂往生録だが、この聖遺物は現在ほぼ魈専用聖遺物なので使い道が少ない。


来歆の余響



まず一つ目は来歆の余響。4セット効果は確率で装備者の与える通常攻撃へのダメージアップバフ付与。これは綾人と同時に実装された聖遺物であり、綾人にとても良くマッチしている。このダメージアップバフとは簡単に言えば天賦の倍率の底上げをしてくれるものである。そしてこれはダメージバフとは少し違う。

詳しい説明は申鶴の記事で確認してもらうとして、このダメージアップバフと相性が良いのは純粋なダメージ%系であり、反対に攻撃力%アップ系はあまり組み合わせない方がいい。これが先程説明した武器のくだりである。来歆セットを有効活用したいのであれば黒剣鉄蜂の刺しを装備する方が効率良くダメージを伸ばせるが、ここで天目影打などを選択してしまうとサブオプションの攻撃力%がやや足を引っ張ってしまう。ちなみに匣中龍吟に関しては武器効果からもダメージバフが盛り込めるため悪くない。

もし黒剣を持っている場合はこの聖遺物を選ぶといいだろう。しかし、4セット効果はあくまでも確率で発生するため、万が一来歆バフと非会心が重なり続けてしまうと少し悲しくなる。そのため、この聖遺物を選ぶ際は会心率の確保も重要となるだろう。この部分までもカバーできてしまう黒剣は流石である。また、もし綾人のモチーフ武器を所持しているのであれば、同様にこの聖遺物が良い。


剣闘士のフィナーレ/沈淪の心


お次は沈淪の心剣闘士のフィナーレ。これらは来歆とは異なり、ダメージバフを盛ることが出来るため、攻撃力を上昇させる先程の匣中龍吟天目影打や、ダメージアップバフを付与できる雲菫と相性が良い。さらにこれは純粋なバフとなるため確立を気にせずに安定して高いダメージを放ち続けることが出来る。また、この二つの聖遺物の間に差はほとんどないため、好きな方を選ぶといい。

更に、これらは聖遺物廻聖で入手可能と厳選もかなり楽なため、手っ取り早く装備を用意したいときにもおすすめである。もし時間にゆとりがあれば、綾人以外のキャラの聖遺物を厳選しながら不要になったものを廻聖に回していく、というのも一つの手である。また、聖遺物回生の方が4つ初期オプションの乗った聖遺物が出やすいので普通に秘境を回るよりもお得。


追憶のしめ縄



お次に紹介するのが追憶のしめ縄。こちらは破格の通常攻撃ダメージバフを付与できる一品であるが、代償に元素爆発が使いづらくなる。綾人の元素爆発からも通常攻撃バフを付与できるため、場合によってはあまり良い選択肢にならない事もあるので注意。だがもし元素爆発を完全に封印することをいとわないのであればこれ以上のものはないだろう。純粋な通常攻撃ダメージは御三家を優に超える。それに加えて秘境の相方が絶縁の旗印な部分も素晴らしい。

ただ、この聖遺物を装備してフィールドの探索などで連続で戦闘を行うとほぼ確実に元素爆発のチャージ量が空になるため、イベント深境螺旋向け。


絶縁の旗印



先程のしめ縄の相方の聖遺物がこの絶縁の旗印。こちらは元素爆発を多用するサポーターやサブアタッカー型に高相性の聖遺物になるため、今までのものと比べて使い勝手が変わる。4セット効果により元素チャージを多く盛れば盛るほど多大な元素爆発ダメージバフを付与でき、安定してループさせながらに大ダメージを多数の敵に与えられる。敵が単体だったとしてもICD*毎に水元素を付与できるので蒸発や拡散の起点として強力。

*ICD
またの名を元素付着クールタイム。この値が低ければ低いほど高頻度で敵に元素を付与できる。綾人はどの攻撃もICD3秒であり、これは3秒ごとに綾人の攻撃で元素付与を行えるということ。


4セット効果を最大限生かすためにも武器はチャージ効率を強化できる西風剣祭礼の剣が高相性。が、この場合は攻撃力がかなり不足するため、そこを聖遺物オプションで補おう。もし元素チャージ効率が十分聖遺物などで賄えているのであれば、より攻撃型の武器を装備するのも選択肢。

絶縁4セット 盤岩結緑 レベル90、攻撃力 2284(通常時)、会心率 96.5%、会心ダメージ 170%、チャージ効率 184.1%

元素爆発ダメージ:7927
(基礎攻撃力679のベネットバフ込み)



私の手持ちの絶縁セットであればベネットバフ込みで単発8000弱のダメージが出るためかなり強力。バフなしの場合のダメージは5514。この絶縁ビルドは綾人自身でもある程度は殴れるように組んでいるため、更に元素爆発に特化した構築であればこれ以上のダメージを出すことも可能かもしれない。また、これに蒸発感電を絡めたり、星5キャラのウェンティを一緒に編成するとえげつないDPSをたたき出せる。


氷風を彷徨う勇士



次は私も過去によく使っていた氷風を彷徨う勇士。これは4セット効果を効率よく発動させるためにチームが凍結型に限られてしまうことから状況や敵を選ぶ事になるが、その制約さえクリア出来れば膨大な量の会心率のを稼ぐことが出来る。この聖遺物に合う武器は条件が重くないものであれば基本的に何でも良いが、出来るなら会心ダメージを稼げるものが良い。星4の中で唯一当てはまる黒岩の長剣は基礎攻撃力も高いためバランス良くステータスを強化でき相性が良い。

沈淪の心を厳選していたらいつの間にか強い氷風セットが出来上がっていた、なんてポルナレフ状態に陥った方はとりあえず試してみてはいかがだろうか。凍結しない敵やボスに注意。


砂上の楼閣の史話



お次は最近実装された砂上の楼閣の史話になる。2セット効果は残念ながら捨てることになるが、重撃を一度敵に当てるだけで手軽に通常攻撃速度ダメージを強化できる。攻撃速度を強化できる聖遺物はこれが初めてであり、特に私のテイワットでは攻撃速度を上げる方法が今のところ重雲しか無いため、ありがたい選択肢である。そして肝心の使い心地はかなり良い。たかが10%と言えど、目に見えて攻撃速度が上がっている事を実感でき中々の爽快感があった。

砂上ダメージ
砂上4セット 盤岩結緑 レベル90、攻撃力 1927、会心率 75.9、会心ダメージ 241.5%
沈淪ダメージ
沈淪4セット 盤岩結緑 レベル90、攻撃力 2075、会心率 91.1%、会心ダメージ 229.1%



会心率を75%ほどを保ちながらダメージも沈淪セットに引けを取らず、候補として十分ありなのではないだろうか。会心ダメージが砂上のほうが20%ほど多いことに注意。


唯一の弱点は、慣れないうちは発動条件の重撃を忘れがちな事だろうか。綾人は一度スキルを発動してしまうと重撃が使えないため、最初に行わないと悲惨なことになる。だがいずれ慣れる事なのでそこまで問題は無いか。






...ん?






沈淪4セット 黒剣 精錬ランク4:攻撃力 1754、会心率 74.6% 会心ダメージ 229.1%





待て、精錬ランク4まで行くと盤岩結緑よりも黒剣の方が強いのか?










...え、うそでしょ。















こんなことなら無理に盤岩結緑引かなければ良かっt...=====○)д`);.・;゛;ブッ








皆さんは私の二の舞にならないよう、計画的にガチャを引こう。


辰砂往生録(ネタ)



そして聖遺物解説最後を飾るのが辰砂往生録である...がこれは基本的に候補から除外してもらってかまわない。むしろ貴重な時間を無駄にしたくなければここからチーム編成まで飛ばしてしまって良い。




皆さんはニィロウの豊穣の核の開花自傷ダメージが中々えげつないことをご存じだろうか。これは開花の反応がまた別の開花に連鎖し、元素反応の触媒・・(敵)がくたばるまで延々と敵味方問わずダメージのある爆発が発生しまくるため、それが重なった際のダメージがかなり痛いのである。ここで私はこのデメリットに注目し、ニィロウパに辰砂を装備させた綾人を編成し、自傷ダメージを綾人の攻撃力バフにして開花パを更に強化しよう、と考えたのである。






...が、残念ながらこの編成は全くおすすめできない*。なぜなら...


*全くおすすめできないのは綾人に限る。詳しくはこの項目の最後を参照。









綾人が場に出てスキルを発動するころには敵が全滅しているからである。




それに加えて元素爆発の発動までもが4セット効果の条件となっている部分も厄介で、このための元素チャージが間に合わなければ、その先に待つのは悲しいダメージである。これを使うくらいなら悪いことは言わないのでさっさと相方の来歆の余響と取り替えよう。プレイスタイルのみならず、編成まで制限されるのは流石におすすめできない。





じゃあなんで書いt...=====○)д`);.・;゛;ブッ










一応通常の開花を利用するのであれば、凍結などと組み合わせるのも良いかもしれない。だがその場合は氷風の方が強力なため結局の所は...。



ちなみにこのビルドは某魚な実況者さんの動画から着想を得たものである。自分なりに工夫して使いこなそうと努力してみたが...やはり元素爆発の重い綾人では厳しいか。

彼の動画で紹介されている通り、元素爆発の軽いタルタリヤであれば相性は良い方なため、もし興味を持った方がいればそちらで試してみる事をおすすめする。



4.チーム編成


ここからは編成難易度の低い綾人用のパーティをいくつかご紹介する。基本的にはガチャから入手しやすい星四キャラ中心に編成を組むので、初心者にも組みやすいのではないかと思う。もちろん原神をプレイし始めてから1~3ヶ月未満の方の場合はそれでも難しいかもしれないが、いずれ将来的には組めるようになるはずなので安心してほしい。


綾人ナショナル



最初にご紹介するのが綾人ナショナルこれはとにかく強い星四キャラのベネット香菱行秋の3人を詰め込んだ編成で、タルタリヤや雷電将軍などの他の強力な星5キャラのパーティでもよく使われている実績のある編成である。この組み合わせで重要となるのが蒸発反応であり、これをいかに効率よく起こすかが高いダメージを出すための鍵となる。しかし、綾人の元素スキルの斬撃にはICDが存在するため綾人側では連続で蒸発反応を起こせない。そのため綾人には元素反応の下地*となり、蒸発サブアタッカーである香菱専属ドライバー*として働いてもらうことが多い。

*元素反応の下地
元素反応を起こす前準備として、この例の場合は水元素を元素付着していない敵に与えること。この水元素が下地


*ドライバー
控えの追撃スキルや爆発を主軸としたパーティで拡散や感電反応などを使ってダメージを出すタイプのメインアタッカー。このタイプは自身の火力が控えめなことが多い。




この編成の核となるのがサポーターのベネットになる。彼の元素爆発のバフをスナップショット可能綾人香菱の元素爆発に乗せてから、綾人で敵を殴り始めることをおすすめする。その前後どちらでも良いので、行秋の元素爆発を発動させることをお忘れなく。雨すだれの剣によるダメージと中断耐性の底上げだけでなく、香菱の爆発の蒸発反応を起こす手助けも行ってくれる。

下にこの編成を使う際に私が心掛けているスキルの発動順を下にまとめたので参考にしてほしい。

1.ベネット元素爆発

2.綾人元素爆発


3.香菱元素爆発


4.行秋元素爆発


5.綾人でとにかく殴るべし


この際にもしパーティーメンバーの元素爆発がうまく回らないのであれば、それぞれのキャラのスキルを追加で発動して元素チャージを賄ってほしい。それでも足りない場合は、元素チャージ効率を上げるか、西風武器などを利用する必要が出てくる。が、正直に言うと、雷電ナショナルに比べるとこの編成は元素チャージがうまく回らないことが多いのである程度は割り切ろう。また別の編成を模索するのも手。


感電/超開花編成



ちなみにこのパーティを組む際の元素熟知の配分はそれぞれのキャラの元素付与頻度によって変わる。のように少し間をおいて追撃を行うタイプは元素反応を起こす側に含まれるのに対し、綾人のようにスキルと爆発を絡めて継続的に水元素付与を行うキャラの場合は元素反応の下地を作る側に入る。この際に元素熟知は反応を起こす側のみの数値を参照するため、この編成で元素熟知を盛るのであればフィッシュル(完凸を除く)辺りが適任である。一応綾人側でも反応を起こすことはあるが、そこまでの頻度ではないため気にせず彼自身の火力だけに注力してひたすら敵を殴ればいい。だが、もしフィッシュルが完凸している場合、今度は雷元素供給が過剰になり綾人側で感電を起こす事が多くなりやすいので注意。これは北斗を編成した場合も状況によっては同様。

また、もし超開花をメインにしたい場合はフィッシュルを草主人公と交代し、草元素の供給を増やすことによって安定して超開花反応を起こすことが出来る。さらに雷元素キャラを忍のみに絞ることで確実に彼女の高い元素熟知を活かした強力な超開花反応を繰り出せる。そして、反対に感電をメインにしたい場合はコレイを行秋スクロースなどと交代させると良い。また、このパーティを使う際はとにかく設置/追撃型スキル(オズ、北斗、綾人爆発、etc.)を最初に発動し、その後に綾人で敵を殴ろう。

ちなみに超開花編成は私が今綾人を使う上で一番気に入っている型で、螺旋、フィールド両方で活躍している。私が使う編成は下のような形。



実はこの編成の中で一番火力を出せるのがナヒーダ将軍である。まず、綾人と水元素ヒーラー(など)を編成することで水元素の下地を確保し、その上から先程の二人の追撃を発動することで高火力の元素反応を連続で起こすことが出来る。そのため、ナヒーダだけでなく将軍にも元素熟知特化ビルドを装備させることでかなり高いダメージを継続的に出すことができ、気付いたら敵が全滅していた、何てことは日常茶飯事である。スキルだけで十分な部分も魅力。

ちなみに将軍の元素爆発は緊急回避もしくはチームの元素エネルギー回復用と割り切り、ダメージ源として使うことはあまりない。また、この枠はの方が利便性が高く、わざわざ将軍を採用する意味は少し薄い。だが、将軍のスキルはプレイヤーの立ち位置に関係なく確実に敵に追撃を行えるため、色々と便利である。


凍結ビルド



お次は凍結氷風4セットの効果を利用した編成。綾人の水元素を下地にレイラシールド元素爆発から放たれる氷元素弾幕を組み合わせることで敵を継続的に凍結させるこのレイラの元素爆発の持続時間とCTは同じなため、元素チャージを出来るだけ多く盛ることで凍結をループさせることができ、中々強力。

もちろんこの枠はディオナでも同様のことができる。彼女の場合は凍結できる範囲が狭くなるが、代わりにヒーラーとして枠を圧縮できる。そのため、ディオナを採用する上でもし夜蘭を仲間にしているのであれば行秋の代わりに編成しても良い。

沈淪4セット 盤岩結緑 レベル90、攻撃力 2075、会心率 91.1%、会心ダメージ 229.1%

最大ダメージ:16068
(雲菫バフなし、行秋2凸)

沈淪4セット 盤岩結緑 レベル90、攻撃力 2075、会心率 91.1%、会心ダメージ 229.1%

最大ダメージ:22355
(雲菫バフあり、行秋2凸



また、綾人の通常攻撃の火力を強化してくれる雲菫ダメージアップバフはかなり強力。雲菫(爆発天賦レベル8)の防御力2000程あれば上のように綾人の最終的なダメージが約1.4倍になった。これほどの上昇量が見込めるのであれば凍結ビルドでなくとも彼女を編成する価値は十分にあると言える。ただ、一つ注意点として来歆の余響と雲菫のバフは相性が悪いため、ダメージバフ系の聖遺物(沈淪など)を装備しよう。

更にここにウェンティ甘雨を組み合わせるとこの編成のレベルはさらに上がる。ウェンティの元素爆発を発動し、集敵したところに綾人と甘雨の爆発を合わせることで、小型の敵は何もせずとも勝手にくたばる。これは綾人と甘雨の元素爆発は小さい範囲攻撃になっており、それがウェンティの爆発の中心に集中するので、とてつもないDPSを出すことができるのである。


辰砂往生録ビルド(ネタ)



これは先程説明したニィロウの開会編成に無理やり辰砂往生録を装備した綾人を組み込んでみた編成。すでに説明したため割愛するが、現状はほぼネタである。

編成紹介は一旦ここまでにしておくが、この他にも列開花や香菱を中心とした溶解編成など、まだまだ強い編成はたくさんある。自分の仲間にしているキャラを確認しながら自分に合った編成を模索してみてほしい。

5.まとめ

まずはじめに、ここまでクソ長い論文のような解説記事を読んでいただき感謝する。これを読んである程度は理解していただけたと思うが、綾人に合う編成と装備はかなりの数に及ぶ。ここに他の星5キャラまで含めると更に構築の幅が広がるが、これ以上書くのはしんどいので割愛させていただく。もし4神(ウェンティ、鍾離、etc.)、万葉八重巫女そして夜蘭辺りを仲間にしているのであれば、迷わず編成に組み込んで損はない。あとは適当に使っていれば仕様を理解できるであろう。きっとその頃には綾人の魅力の虜となっているはず。



綾人を中心とした編成を組む際はまず最初に手持ちの武器、聖遺物そしてキャラを確認し、そこから使えそうなビルドを模索しよう。たとえ最初は高いダメージを出せずとも、時間が経てばいずれ解決してくれるので、気長に原神ライフを楽しもう。




ブログランキング・にほんブログ村へ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA