【初心者向け】Fitmint(フィットミント)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説!

Fitmint(フィットミント)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説【初心者向け】
🧑‍💻
   
お悩みの声「Fitmint(フィットミント)の始め方が知りたい! Fitmint(フィットミント)の稼ぎ方は? そもそもFitmint(フィットミント)ってどんなゲーム?」

このような疑問を解消します。

 
筆 者
こんにちは、ヒコラボです!この記事では、Move to Earn(M2E)アップのFitmint(フィットミント)の始め方と稼ぎ方について、画像を使ってくわしく解説していきます。

本記事の内容

この記事の内容を実践することで、Fitmint(フィットミント)で仮想通貨を稼げるようになりますよ!

ぜひ、本記事を参考に実践してみてくださいね。

おすすめM2Eアプリ

あわせて読みたい

数十種類のプロジェクトをチェックして、オススメの5作品をランキング形式でピックアップしました。[…]

【厳選】Move to EarnアプリおすすめランキングTOP5【無料あり】

Fitmint(フィットミント)とは?

Fitmint(フィットミント)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説【初心者向け】
ゲーム名Fitmint(フィットミント)
対応機種iOS / Android
トークン名FITT(非上場)
ブロックチェーンPolygon(ポリゴン)
公式サイトhttps://fitmint.io/

Fitmint(フィットミント)は、運動して稼げる「Move to Earn(M2E)」系のゲームアプリです。

2021年8月に創業したインドの「Cryptonuke社」が開発しています。

スマホにアプリをインストールして、歩くことで日本円にも換金できる「FITTトークン」を稼げます。

運動習慣をつけるのにも役立ちますし、通勤や外回りの時間などを収入につなげられるようになります。

そのため「副業する時間はないけど収入を増やしたい」という方にはベストなアプリですね。

また、まもなく世界一位の人口になるインド発のアプリということもポイントです。プレイヤーが多いほど価格が安定しやすいからです。

Fitmint(フィットミント)の特徴

Fitmint(フィットミント)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説【初心者向け】

Fitmint(フィットミント)の特徴は次の5つです。

  • ① 屋内の運動でもFITTトークンを稼げる
  • ② 走るスピードを気にしなくていい
  • ③ 初期費用が低く始めやすい
  • ④ 他のMove to Earn(M2E)アプリと併用できる
  • ⑤ Polygon(ポリゴン)チェーンを利用している

この他にも、継続するほどポイントがアップする習慣化システムを搭載予定でしたが、見送られました。

順番に解説していきます。

特徴①:屋内の運動でもFITTトークンを稼げる

Fitmint(フィットミント)は屋内の運動でもFITTトークンを稼げます。

なぜなら、歩いたり走った距離ではなく、消費カロリーごとにFITTトークンが獲得できる仕組みになっているからです。

具体的には「GPS・モーションセンサー・ジャイロスコープ」という3つのセンサーを活用することで消費カロリーの計測を可能にしています。

  • GPS = 距離を計測
  • モーションセンサー = 動きを感知する
  • ジャイロスコープ = 姿勢などを把握

これにより、たとえば

  • 室内の筋トレ
  • 週末のキャンプ
  • 毎朝のヨガ、など

とにかくカロリーを消費することなら、稼げるようになりますよ。

このように、Fitmint(フィットミント)は、「歩く」か「走る」だけだった従来のMove to Earn(M2E)アプリとは違い、さまざまな運動から稼げるようになる予定です。

*ただし、現状のベータ版では屋外の「歩く」か「走る」のみとなっているので注意してください。

特徴②:走るスピードを気にしなくていい

Fitmint(フィットミント)のスニーカーで運動するときは、歩いたり走ったりするスピードを気にしなくて大丈夫です。

STEPNなど他のMove to Earn(M2E)アプリでは、NFTスニーカーごとに対応速度が決められていることがほとんどです。

具体的には「〇〇タイプのスニーカーでは、時速1~6kmの範囲で歩かないとトークンが稼げない」というようになっています。

しかし、Fitmint(フィットミント)は上述したように消費カロリーをもとにFITTトークンが獲得できます。

そのため、どのスニーカーでも歩くスピードが制限されません。

速度を気にする必要がなくなるため、運動に集中できますね。

特徴③:初期費用が低いため始めやすい

Fitmint(フィットミント)は、他のMove to Earn(M2E)アプリよりも初期費用が安いため、始めやすくなっています。

Move to Earn(M2E)アプリの初期費用比較

Fitmint(フィットミント)2万円程度
RunBlox(ランブロックス)8万円程度
STEPN(ステップン)10万円程度

*2022年8月時点の価格です。Fitmint以外はスニーカーに対応速度があります。上記は2-7kmに対応した一番人気のあるスニーカーの価格を参考にしています。

Move to Earn(M2E)アプリは無料で始められるものもあります。

しかし、身銭を切っていないため、習慣になりずらく、報酬もわずかです。

個人的には、2万円程度というのは、運動を習慣化するための初期投資としては、ちょうどいい金額かなと思います。

ただし、今後人気があがり、スニーカーの価格も値上がりする可能性も高いです。早めに参入して原資(スニーカー代)を回収しておきましょう!

特徴④:他のMove to Earn(M2E)アプリと併用可

Fitmint(フィットミント)は他のMove to Earn(M2E)アプリと併用できます。

つまり、STEPNでGSTトークンを稼ぎつつ、Fitmint(フィットミント)でFITTトークンも稼げるということです!

それぞれのアプリで稼げる金額は変わってきますが、時給を倍にできるようなイメージですね。

Fitmint(フィットミント)は他のM2Eアプリより初期費用が安いので、併用にはもってこいといえるでしょう。

特徴⑤:Polygon(ポリゴン)チェーンを利用

Fitmint(フィットミント)はPolygonチェーンを利用しています。

そのため、Polygonチェーンの暗号資産(仮想通貨)である、MATIC(マティック)が必要になります。

たとえるなら、Polygonチェーンが日本国で、MATIC(マティック)は日本円の位置づけです。

日本で買い物したりすると消費税がかかるように、ブロックチェーン上でスニーカーを購入するときも、ガス代として少額のMATIC(マティック)を支払います。

ですが、このあたりは実際にやってみないと感覚がつかみずらいでしょう。

このあとに解説する「Fitmint(フィットミント)の始め方」でくわしくご紹介しますね。

Fitmint(フィットミント)の初期費用

Fitmint(フィットミント)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説【初心者向け】

Fitmint(フィットミント)の初期費用はおよそ2.3万円ほどです。
*2022年8月30日時点

現在はまだマーケットプレイスでNFTスニーカーの売買がされていません。

そのため、靴の発行費用である200MATIC =  2.3万円(時価)が、そのまま初期費用となっています。

MATICの価格は常に変動しているため、最新の価格をもとに初期費用を準備するようにしましょう。

最新のMATIC(マティック)価格

また、実際に購入するときには、次の費用も必要です。ビッタリの金額を用意してしまうと、足りなくなってしまうので、2~3千円程度は多めに用意しておきましょう。

  • 暗号資産取引所の手数料 → 取引所や方法によって異なる
  • NFTスニーカーをMINT(発行)するときのガス代 → 数円程度

Fitmint(フィットミント)の始め方

Fitmint(フィットミント)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説【初心者向け】

それでは、Fitmint(フィットミント)の始め方を解説していきます。

Fitmintを始める9ステップ

  1. ビットフライヤーで口座開設
  2. XRP(リップル)を購入
  3. Bybit(バイビッド)の口座開設
  4. Bybit(バイビッド)へXRPを送付
  5. XRPとUSDTを交換
  6. USDTとMATICを交換
  7. Fitmintアプリのインストール
  8. FitmintウォレットへMATICを送付
  9. NFTスニーカーを購入

手順が多く大変そうですが、ひとつひとつのハードルは高くないので、一緒にやっていきましょう!NFTスニーカー購入までクリアすれば、あとは稼ぐことに集中できますよ

それでは、順番に解説していきますね。

ビットフライヤーで口座開設

はじめに、ビットフライヤーで暗号資産(仮想通貨)用の口座を開設していきます。
»【無料】ビットフライヤーの口座開設する

なぜなら、アプリが使いやすく、XRP(リップル)の送付手数料が無料だからです。

その他にも、次のような特徴があります。

  • 仮想通貨が少額の1円から買える
  • 過去に一度もハッキング被害がない
  • 電話サポートに対応している

そのため、Fitmint(フィットミント)のためだけでなく、仮想通貨を扱うなら必ず開設しておきたい国内取引所です。

ビットフライヤーの口座開設手続きは、以下のリンクから最短10分ほどで完了します。

\ 最短10分で開設完了 /
関連記事

ビットフライヤーの口座開設方法や仮想通貨の購入まで、100枚近い画像をつかってわかりやすく解説しています。[…]

【仮想通貨の始め方】ビットフライヤーの口座開設方法と購入手順

② 日本円を入金してXRP(リップル)を購入

つづいて、ビットフライヤーでXRP(リップル)を購入します。

初期費用は現在のところ2.3万円ほどです。相場の変動や手数料を考えても、2足分の5万円ほど用意しておけば足りるでしょう。
*はじめて仮想通貨を購入するときは、100円程度の少額で試してみてくださいね。

購入方法は、下記の記事を参考にしてみてください。

関連記事

手数料が800倍節約できる購入方法を、画像付きでわかりやすく解説しています。[…]

【お得】ビットフライヤーでのリップル(XRP)の購入方法・買い方

Bybitの口座開設

次に、海外取引所のbybit(バイビッド)の口座開設をしていきます。

海外の暗号資産(仮想通貨)取引所の中でも、特にBybit(バイビッド)をおすすめする理由は次の3つです。

  • 世界最安級の取引手数料(一律0.1%)
  • Move to Earn系トークンの取扱が多い
  • 日本人向けのサポートが充実している

「また口座開設かぁ」と思うかもしれませんが、Bybitでは本人確認が不要です。そのため、最短5分の簡単な登録だけですぐに取引をはじめられますよ!

Bybit(バイビッド)の口座開設は以下のリンクから無料でできるので、ぜひ活用してください。
»【無料】Bybitの口座を開設する 

④ BybitへXRPを送付

次に、ビットフライヤーで購入したXRPをBybitの口座へ送付します。

まず、Bybitにて振込用のアドレスを確認して、ビットフライヤーにて送付手続きをする流れです。

万が一アドレスが間違っていると資金を失ってしまいます。そのため、はじめてのアドレスに送る場合は、最小送付量の20XRPでテスト送信することをおすすめします。

ビットフライヤーはXRPの送付手数料が無料のため、気にせずにテストできますよ!

くわしい送付手順は下記の記事にて解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

ビットフライヤーからBybitへ仮想通貨リップルを送金する方法について、豊富な画像を使ってわかりやすく解説しています。[…]

ビットフライヤーからBybitへリップルを送金する方法【2022年最新版】

⑤ XRPをUSDTに交換

BybitにXRPが届いたら、まずUSDTという暗号資産(仮想通貨)に交換します。

「えっ、必要なのはMATICとかいう仮想通貨じゃないの?」と思うかもしれませんが、MATICとXRPは直接交換できないんです。

なぜなら、Bybitでは「USDT」という米ドルの価格と連動した暗号資産(仮想通貨)を使って、さまざまなコインと交換する仕組みになっているからです。

そのため、一旦USDTに交換してから、USDTとMATICを交換する流れになります。XRP以外の仮想通貨を入金した場合でも使う方法なので、覚えておいて損はないですよ!

くわしくは「BybitでXRPをUSDTに交換する方法」にて解説しているので、よろしければ参考にしてみてください。

⑥ USDTをMATICに交換

つづいて、USDTをMATICに交換していきます。

画面下部に表示されている「取引」をタップします。

画面上部の横2本線アイコン部分をタップします。

検索窓に「matic」と入力します。

するとMATICの通貨ペアのみ表示されるので、一覧のなかから「MATIC / USDT」をタップします。

取引画面にて、下記の通り設定します。

  • 「買い」を選択
  • 「成行注文」を選択
  • 売却する数量を入力。

    ウォレット内のすべてのMATICを交換する場合は、数量入力欄の下にあるフェダーを一番右にすればOKです。

  • 「MATICを買い」をタップ

最終確認画面が表示されるので、内容確認のうえ「MATICを買い」をタップします。

以上で、交換完了です。

つづけて、交換したMATICを確認してみましょう。

画面右下の「資産」をタップします。

このように、MATICの残高が表示されていればOKです。

お疲れさまでした!Fitmint(フィットミント)を始められるまでもう少しです。

一息ついて次に進みましょう。

⑦ Fitmintのアプリをインストール

次は、Fitmint(フィットミント)アプリのインストールです。

はじめに、下記のリンクにアクセスします。
» Fitmint(フィットミント)の公式サイトへ

iOS版とAndroid版があるので、ご利用のスマホに合わせてタップしてください。

「入手」をタップしてダウンロードします。

完了すると「開く」に変わるのでタップします。

「Continue with Email」をタップします。

メールアドレスを入力して「Proceed」をタップします。

メールで届いたコードを入力します。

「Create new wallet」をタップします。

任意の6桁のピンコードを入力します。

ウォレットのロックを解除するための、パスコードのようなものです。

設定したピンコードをもう一度入力して、チェックボックスにチェックを入れ、「Confirm Pin」をタップします。

シークレットリカバリーフレーズが表示されます。

フレーズを控えて「Proceed」をタップします。

シークレットリカバリーを忘れてしまうと、最悪の場合、ウォレットから資金を取り出せなくなってしまうことがあります。

以下の保管方法を参考に、大切に保管するようにしましょう。

  • 紙に書き出して、リアルな財布に忍ばせる
  • スクリーンショットをプリントアウトして、貸金庫に預ける
  • パスワード管理ソフトなどで管理する

先程のシークレットリカバリーフレーズを、順番にタップして並べていきます。

完了したら「Submit」をタップします。

以上でFitmint(フィットミント)アプリのインストールが完了しました!

最後に「Done」をタップしましょう。

⑧ ウォレットへMATICを送付する

Fitmint(フィットミント)アプリの用意ができたら、BybitからMATICを送付します。

まず、アプリ側でウォレットアドレスを確認して、BybitからMATICの送付手続きをする流れです。

① アプリ側でウォレットアドレスの確認

Fitmint(フィットミント)アプリを開き、上部右側のアイコンをタップします。

「Wallet Address」欄右側のアイコンをタップします。

「必ずPolygon Networkで送付してくれ!」という注意が表示されるので、「Ok, I understand」をタップします。

② BybitからMATICの送付手続き

Bybitのアプリを開き「資産」をタップします。

MATICの残高が表示されているところをタップします。

このような画面が表示されるので、次のように設定します。

  • アドレス → 先程コピーしたアドレス
  • ネットワーク → MATIC
  • 金額 → 送付するMATICの数量
    ここでは、テストのために1MATIに設定しています。

設定が完了したら「出金」をタップします。

メールで届く認証コードと、Google認証コードを入力して「同意する」をタップします。

以上で、MATICの送付手続きが完了しました。

⑨ NFTスニーカーを購入する

最後に、NFTスニーカーを購入します。

現在は限定5万足のジェネシススニーカーを、200MATIC(およそ2.1万円)前後でミント(発行)できます。

マーケットプレイスのオープン後は、自由にスニーカーの売買が可能になる予定です。

Fitmint(フィットミント)のアプリを開き「Mint now」をタップします。

「MINT NOW」をタップします。

最終確認の画面が表示されるので、内容が問題なければ「PAY NOW」をタップします。

「Pay & Mint Now」をタップします。

スニーカーのミントが始まりました。しばらく待ちます。

おめでとうございます!ミントが完了しました。

「START EARING」をタップします。

「Start」ボタンをタップすると、歩いて稼ぐMove to Earn(M2E)生活の始まりです!

Fitmint(フィットミント)の遊び方

Fitmint(フィットミント)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説【初心者向け】

Fitmintの遊び方を紹介します。

① 歩く or 走る

アプリを起動させて、歩いたり走ったりすることでFITTトークンを稼ぎましょう。

収益は次の3つの要素によって決まります。

  • パワー → バワーが高いほど多く稼げる
  • 消費カロリー → 消費カロリーが多いほど、収益も多くなる
  • パラメータ → 開発者によって設定された固定のパラメータ

② エネルギー管理

スニーカーにはエネルギーがあり、エネルギーが無くなると運動してもトークンが稼げません

  • β版では16エネルギーが与えられる
  • 1エネルギー = 1分に相当
  • 6時間ごとに4エネルギー回復

毎日のエネルギーは、保有しているスニーカーの数が多いほど増えます。たとえば、スニーカーを3つ持っている場合は、6時間ごとにもらえるエネルギーが6ポイントにあがります。

③ スニーカーの修理

スニーカーには体力が設定されており、運動するほどすり減ります。

体力が低下するほど、収益率が下がるので運動後は修理するようにしましょう

スニーカーの修理にはFITTトークンが必要で、スニーカーのレベルが高いほど修理に必要なFITTトークンの数も多くなります。

体力の低下に影響する要因は下記の3つです。

  • 耐久性 → 耐久性が高いほど消耗しにくくなる
  • 消費カロリー → 消費カロリーが多いほど消耗が激しい
  • パラメータ → 開発者によって設定された固定のパラメータ

また、体力低下による収益のペナルティは下記の表の通りです。

体力残量収益の減少率
75未満10%
50未満25%
25未満90%
残量0100%

④ スニーカーのレベル上げ

スニーカーにはレベルがあり、レベル0からレベル50まで上げられます。

レベルを上げるたびに、下記のステータスに割り振れるポイントを4つ獲得できます

スニーカーのステータス

  • パワー → 高いほど、稼げるFITTトークンが多くなる
  • 耐久性 → 高いほど、スニーカーが消耗しにくくなる
  • スタミナ → 開発中
  • 快適性 → 開発中

どのパラメータを上げるかは自分で判断できます。

たとえば、短い時間から多くの収入をあげたければパワー特化にしたり、長距離を歩くことが多いのならば、耐久性重視にしたりということです。

自身のライフスタイルに合わせて決めることで、収益を最大化できるでしょう。

⑤ その他

その他に、今後リリース予定の機能を3つご紹介します。

フィットネスチャレンジとコンペティション(競争)

FITTトークンを利用してフィットネスチャレンジに参加できます。チャレンジをクリアすると、多くのトークンやゲーム報酬が獲得できます。

コンペティション仲間と一緒に大会に参加できる機能です。FITTトークンを使って大会に参加して、トップになると賞金を獲得できます。

スニーカーのカスタマイズ

スニーカーを自分好みにカスタマイズできる機能です。

スニーカーのソールやヒール・靴紐といった各部の形や色を選択できます。

スニーカーの配合

2つのスニーカーを合体させて、新しいスニーカーを創り出す機能です。

Fitmint(フィットミント)の稼ぎ方

Fitmint(フィットミント)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説【初心者向け】

① 運動してFITTトークンを獲得する

もっとも基本的な稼ぎ方です。

アプリを起動して、歩いたり走ったりすることでFITTトークンを獲得します。

今後は、室内での筋トレなどのアクティビティからもトークンを獲得できる予定です。

獲得したFITTトークンは、取引所を使うことで日本円に換金できます。

② NFTスニーカーを売る

所有しているNFTスニーカーは、マーケットプレイスで販売できます。

レベルやレア度の高いスニーカーほど高値で売却できます。

マーケットプレイスのオープンは2022年6月頃の予定でしたが、執筆時点の8月末にはまだオープンしていません。

まもなくFITTトークンが取引所に上場するので、マーケットプレイスのオープンももうすぐでしょう。

③ ステーキングする(実装予定)

FITTトークンをステーキングすることで、稼ぐことができます。

ステーキングとは、トークンを預けて利息をもらうことです。

まだ開始前なので利率はわかりませんが、おそらくは年利10%以上の高い利率になるでしょう。価格変動の激しい暗号資産(仮想通貨)のステーキングは総じて利率が高い傾向があるからです。

もちろん、FITTトークンの価格自体が大幅に下がってしまう可能性もあります。

しかし、はじめにスニーカーの原資分を稼いでしまえば、あとは利益です。利益の一部をステーキングに回すのであれば、挑戦しやすいでしょう。

ステーキング機能は2022年7月~9月の開始を予定しています。

Fitmint(フィットミント)に関するよくある質問

Q1:Fitmint(フィットミント)の将来性は?

将来性は有望といえます。ポイントを3つほどご紹介します。

  • 専門教育を受け、ビジネス経験もある創設チームによって運営されている。
  • 投資家から2億円ほどの資金調達を完了し、アドバイスを受けている。
  • ロードマップを着実にこなしている。

Q2:Fitmint(フィットミント)の上場はいつ?

2022年8月末から9月上旬が予定されています。

取引所は明らかになっていませんが、Bybitが濃厚でしょう。多数のM2Eトークンが上場しているからです。

Q3:Fitmint(フィットミント)の最新情報は?

以下のSNSやコミュニティチャネルから入手できます。

最後に:Fitmint(フィットミント)をはじめよう!

Fitmint(フィットミント)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説【初心者向け】

Fitmint(フィットミント)を始めることで、通勤や散歩の時間から暗号資産(仮想通貨)が稼げます。

また、稼げるだけではなく、運動が習慣化されることで健康にもいい影響がありますよ!

最後にもう一度、Fitmint(フィットミント)の始め方を確認しておきましょう。

  1. ビットフライヤーで口座開設
  2. XRP(リップル)を購入
  3. Bybit(バイビッド)の口座開設
  4. Bybit(バイビッド)へXRPを送付
  5. XRPとUSDTを交換
  6. USDTとMATICを交換
  7. Fitmintアプリのインストール
  8. FitmintウォレットへMATICを送付
  9. NFTスニーカーを購入

多少大変に思えるかもしれませんが、スニーカーを手に入れたあとは、歩いたり走ったりしてFITTトークンを獲得することに集中できます。

まずは暗号資産口座の無料開設から、一歩踏み出してみましょう!


おすすめMove-to-Earnアプリ

あわせて稼げる

Walkenの始め方や稼ぎ方はもちろん、特徴や今後の展開などについてもご紹介します。[…]

Walken(ウォーケン) の始め方・稼ぎ方と特徴や今後の展開も解説!

あわせて稼げる

RunBloxの始め方・稼ぎ方を中心に解説しつつ、特徴や将来性についてもご紹介します。[…]

RunBlox(ランブロックス)とは?始め方・稼ぎ方を徹底解説【初心者向け】

あわせて稼げる

数十種類のプロジェクトをチェックして、オススメの5作品をランキング形式でピックアップしました。[…]

【厳選】Move to EarnアプリおすすめランキングTOP5【無料あり】

おすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所

関連記事

コインチェックで口座開設手順を豊富な画像をつかってわかりやすく解説していきます。[…]

【完全無料】コインチェックで口座開設する手順!豊富な画像でわかりやすく解説

関連記事

ビットフライヤーの口座開設方法や仮想通貨の購入まで、100枚近い画像をつかってわかりやすく解説しています。[…]

【仮想通貨の始め方】ビットフライヤーの口座開設方法と購入手順