思わず貰ってしまったカーネーション

さっき散歩の帰りにスーパーに寄ったんですけど

そこのレジで「ナントカカントカ~で、ただでお配りしてるんですがどうですか?」

と話半分に聞いてておもわず「はい」と答えたらカーネーション差し出された。

今日は母の日ですか。

やっぱいいです、と突っ返すのもなんだし貰いました。

自分は中年男性の一人暮らしだけど貰いました。

自分の母親は脳梗塞の後遺症で寝たきりで療養施設にいる。

いつ亡くなってもしょうがない、と気持ちを整理してあるし

せめて母親より長生きするのが親孝行か、と思ってる。

離れているし自分も現在療養中で長距離の移動ができない。

この花を手渡すことはできないので

しょうがないので水切りをして背の高いコップに入れて活けてあります。

 

お母さんが喜びそうなことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

話は変わります:

 

今の時期って紫外線強いんですね、知りませんでした💦

 

昨日自転車でまた10kmほどぶらぶらと買い物ついでに

エクササイズで品川区一帯を徘徊したんだけど

1時間半程度のサイクリングで両腕が日焼けしました。

さすがに小麦色になるほど焼けてはいないけど、それでも

半袖シャツとの境目がはっきりわかるほど。

 

今日は朝から曇っていて涼しいので、最近定番の散歩コースになりつつある

勝島運河沿いにまた行って、かなりの距離を歩いてきた。

ここはいつ行っても水辺で鳥が遊んでるので鳥の囀り声が聞きたいときや

カラスと鳩とスズメ以外の鳥が見たいときは手っ取り早い場所です。

 

 

 

最後の動画は特に意味無く、立会川を泳ぐ亀。

 

なにかしら土手沿いに花が咲いている。6月ごろはユリの花が見ごろだそうだ

 

余談ですが、

暑さと紫外線の強さはイコールではないのか。今の時期のほうが紫外線強いのね。