1978.
鉄道のダイヤ改正の時期
新しい学校、職場へ通い始める季節
今は全く無いけど昔は春闘の季節
若い人は知らないだろうけど
労働条件の改善や、賃金の値上げなどの交渉をする
組合VS会社の闘いがあった
労働者の立場は弱かったし労働条件も悪かった
最終手段がストライキだ。
最近では自販機の補充をする人達のサビ残問題で駅や空港の自販機から飲み物が消えた事があった位かな?
昔は労働者は必死に交渉に当たった
その先人達のおかげで労働条件の改善が進んだ
父親の職場では経営陣が交渉時に興奮した労働者が肩に触れた位で被害届を出し、労働者が何日も留置所に入れられたりした

毎年、春になるとストライキがあるのが風物詩となるくらいに春には春闘で電車が止まった(^_^;)

私の現在の職場の組合はパートの私ですら3千円毎月徴収されるけど
御用組合と成り下がっている
強制的に加入なのでムカつくが。
圧倒的にパートの組合員が多いのに交渉は社員の待遇改善が主にされる
去年のパートのベースアップは2円だった…
社員並の労働時間で月に340円のベースアップですね
10年以上働いてますが初めてのパートのベースアップですよ(笑)