【モンスト】アンチテーゼ(轟絶) 無課金攻略!誰でも簡単クリアできる立ち回りとコツ解説

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
モンスト

無課金でアンチテーゼをクリアするための攻略記事になります。自陣は無料で獲得できる「網乾左母二郎」「ほたね」で編成したパーティーでクリアする方法について解説していきます。アンチテーゼはビジョンベースを使って敵の弱点に自分の分身を当てるゲームになります。うまくいくと結構気持ちいので個人的には好きなステージです。

ビジョンベース


ビジョンベースにキャラクターが乗ると、他のビジョンベースから自分の分身が登場します。アンチテーゼでは分身で弱点を攻撃したとき大ダメージを出せるので、分身で敵を倒していくゲームになります。

攻略パーティ

自陣

網乾左母二郎 ×2
特に使用した理由はありませんが、使用率No.1だったの使ってみました。グングニルαがいれば正直クリアはそんな難しくありません。
ほたね(神化)
伝染霧を打ってくるモンスターが出現するので、とりあえず獲得しやすいほたねを採用しました。

フレンド枠

グングニルα
友情の追撃貫通弾が強いと噂のグングニルαです。さらに加速友情も持っているので一体いるだけでクリア確率がかなり変わってきます。

各ステージの攻略

BATTLE 1

処理手順

魔導士を倒して信号鬼を防御ダウンさせよう

光魔導士を倒すと信号鬼は防御ダウンします。防御ダウンは1ターンの間継続するので、光魔導士を倒した次のターンは絶好のチャンスです。毎ターン防御ダウンさせることで常に大ダメージフィーバー状態を作ることもできます。

BATTLE 2

 

処理手順

闇魔導士に気を付けて

闇魔導士を倒すとテュポーンは防御アップしてしまいます。闇魔導士は最初に倒してから光魔導士を倒すようにすれば、防御アップ→防御ダウンにすることができるので倒す順番を気にするようにしましょう。この後もステージのクリア方法は全く一緒なので、常に闇魔導士を先に倒すことを意識しましょう。

BATTLE 3

処理手順

ガッチェスは伝染霧攻撃をしてくる

ガッチェスは伝染霧攻撃をしてくるのでパーティ編成は気を付けてください。今回は同キャラは2体に抑えているのでクリアには影響ありません。同キャラ3体編成のクリアは難しくなるので同キャラは2体までにしておきましょう。

BATTLE 4

処理手順

真ん中のビジョンベースに縦方向に入ろう

闇魔導士を先に2体倒してから光魔導士を倒すのが結構難しいです。個人的には真ん中のビジョンベースに縦方向に入っていくのが一番効率よく防御ダウン状態にできると思っています。場所によって倒し方は変わってきますが、おすすめのやり方になります。

BATTLE 5

 

処理手順

グングニルαの友情を発動する

闇魔導士を先に倒すことを意識することも大事ですが、闇属性と光属性の魔導士は1体ずつなので運に任せてグングニルαの友情で倒すつもりで行った方が案外うまくいきます。運よく防御ダウン状態にできたらグングニルαの力で一掃することができます。運が良ければといっても50%で防御ダウンするのでほぼ100%みたいなもんです。

BATTLE 6 (BOSS 1)

処理手順

闇魔導士が毎ターン2体蘇生される

魔導士が毎ターン2体蘇生され、最大でステージ上に3体出現します。おそらくこのステージがアンチテーゼ戦で一番難しいステージになります。光魔導士を最後に倒せなくてもいいので闇魔導士を毎ターン確実に全滅させてください。そうしないと、闇魔導士が3体フィールドにいる状態では光魔導士を最後に倒すことはほぼ不可能です・・・

BATTLE 7 (BOSS 2)

処理手順

光魔導士が2体いるときは真面目に弾こう

魔導士はランダムで闇魔導士と光魔導士を3体蘇生します。光魔導士2体、闇魔導士1体蘇生されたときは確実に防御ダウン状態にしましょう。それを繰り返せば何とか倒すことができます。ビジョンベースが多いので結構運任せになってしまいますが、ゆっくり考えてから打つようにしましょう。

BATTLE 8 (BOSS 1)

処理手順

闇魔導士を毎ターン全滅させよう

闇魔導士を毎ターン全滅させないと闇魔導士がフィールド上に3体出現します。全滅させると闇属性は2体ですむのでまだ何とかなります。毎ターン闇魔導士を全滅させて、光魔導士を最後に倒せそうなときにしっかり防御ダウン状態にさせればクリアはできます。

攻略まとめ

  1. 光魔導士は最後に倒す
  2. グングニルαの友情で加速しよう
  3. 運も実力のうち

コメント

タイトルとURLをコピーしました