ASUS GPU Tweak IIIでROG STRIX RTX3050 O8Gをオーバークロックしてみる

皆さんはCPUやGPU、メモリ(ram)などの
オーバークロックしてみたいと思ったことはありますか?
(この記事を見てくれてる人は少なからず興味はあると思いますが笑)

オーバークロック(OC)処理速度の向上などのメリットなどありますが、
パーツの寿命を縮めたり(最悪故障することもあるとか)デメリットもありますが
自作パソコンを組んだことある人は1度は興味を持ったことがあるのではないでしょうか?


今回は無知ながら現在自分の使っているグラフィックボード
ROG STRIX RTX3050 O8GASUS GPU Tweak IIIを使ってOCしてみたいと思います!
(一応言っておきますが参考にしない方がいいですよ)

他にもASUS GPU Tweakには
DEFAULT MODEOC MODESILENT MODEの3つの動作モードがあり、
そちらの比較も別記事で公開してるのでそちらもぜひ

GPU-Tweak-動作モードの比較記事

ゲームをプレイするのに一番重要なパーツ...それはグラフィックボード(GPU)ASUS GPU TweakII スクリーンショットグラフィックボードのオーバークロックを試してみたいけど難しそう・分[…]

関連記事

GPUのオーバークロックは、多くのゲーマーやエンスージアストにとって魅力的な選択肢となっています。しかし、そのメリットとデメリットを正確に理解することは、安全かつ効果的なオーバークロックを行うために不可欠です。この記事では、GPUのオーバ[…]

ASUS GPU Tweak III公式サイトはこちら

GPU Tweak IIIを使ってOCする

ASUS GPU Tweak III スクリーンショット

今回GPU Tweak IIIを使って比較するのは
GPU Tweak IIIに初めから入っている動作モード DEFAULT MODE(Tweak IIではGaming mode)
・OC Scannerという自動オーバークロック機能
手動でオーバークロック
の3項目で比較してみたいと思います。

DEFAULT MODEでのベンチ結果

まずはオーバークロックしていない状態でのFFXVのベンチ結果です。

DEFAULT MODE

OC Scanner

OC ScannerをクリックしたらAdvanced Settingsで各パラメータを調整します。

今回は公式You Tubeチャンネル ROG Global で上がっている動画の設定と同じように調節してみました。

各パラメータを調整したらSAVEをクリックした後にSTARTを押すと始まります。

OC Scannerは最大30分かかると書いていましたが、
自分の環境だとOC Scannerが終わるまでに42分かかりました。



測定が完了するとこのような画面になり、
APPLYをクリックするとOC Scannerで最適化された設定が適応されます。

OC Scanner ベンチ結果

OC Scanner後のFFXVのベンチ結果です。

OC Scanner

DEFAULT MODEよりスコア+121

手動でオーバークロック

今回手動でオーバークロック初めてやってみるということで少し不安ですが、
Colckを少しずつ上げてApply…
ベンチマークを無事クリア出来たらSAVE…の繰り返しで

結果
Power Target 110%
GPU Voltage 20%
GPU Boost Clock +100(1960MHz)
Memory Clock +800(14802MHz)
に調節してみました!

一応GPU Boost Clock +115(1975MHz)
Memory Clock +1000(15002MHz)でも
ベンチマークはパスできたのですがスコアが上がらない(むしろ下がった…)ので

GPU Boost Clock +100(1960MHz)
Memory Clock +800(14802MHz)にしました。

ちなみにGPU Boost Clock +130(1990MHz)でクラッシュしました…

手動OCの結果

手動OC

DEFAULT MODEよりスコア+237

3項目のベンチ比較

結果はこんな感じで、
OC ScannerでOCするよりも手動でOCした方がスコアが高い結果になりました。



最後に

正直手動でのオーバークロックは壊しそうで怖いと今まで触れずにいてたのですが、

どこまで周波数を上げれるかなーって色々いじったり
ベンチスコアが上がっていくのを見てると楽しいですねこれ!

ちょっと他のグラボよりも値段が高いOCモデルにはこういう遊びもあるんだなーって、

OCモデル以外のグラボはOC耐性は低いかもですがOC自体はできるので
OCモデルじゃないグラボを持ってる人も
自己責任になってしまいますが興味があれば試してみてください!
怖いですが意外と面白いです笑

関連記事

今回、自分の使ってるグラフィックボード GTX1070の調子が怪しくなってきたので、新しいグラフィックボードを購入しました!(グラボ品薄・高騰がホントに辛い...)という事で今回購入したのはASUS ROG-STRIX-[…]


GPU-Tweak-動作モードの比較記事

ゲームをプレイするのに一番重要なパーツ...それはグラフィックボード(GPU)ASUS GPU TweakII スクリーンショットグラフィックボードのオーバークロックを試してみたいけど難しそう・分[…]

最新情報をチェックしよう!