みなさん、こんにちは。
 
 
ゴールデンウイークも、残り僅かとなりましたが、いかがお過ごしですか?
 
 
わが家はゴールデンウイークは来なくて、ずっとお仕事。
 
 
合間に、家事や予定をこなす毎日です。
 
 
このお休み中に、わが家のラベンダーが満開を迎えました✨




今年は、今までで一番のびのびと咲いてくれている気がします。
 
 
お家の出入りや、洗濯やお布団干しに、ラベンダーが風にそよそよしていたり、香りが香ってきたりすると、
 
 
それまでの慌ただしさをさっと払って、ほっとさせてくれます。
 
 
良い香りは、私たちの波動を整えたり、癒やしたりしてくれます。
 
 
特にラベンダーは、「困ったときのラベンダー」と言われるほど。
 
 
リラックス効果が高く、イライラやうつうつした気分を払います。
 
 
さらに、良い香りは幽霊が苦手としているので、結界やバリア、浄化パワーもあります。

 
ラベンダーは副交感神経を優位にしてくれるので、胃腸を休めたり、安眠効果もあります。



 
今日から「立夏」入りましたが、立夏のテーマは「休む」こと。
 
 
夏のようのエネルギーが入り込み、季節の変わり目へ適応するストレスや、長期休暇での不規則な生活などの負荷が色々なところにかかり、いわゆる五月病のような症状があらわれることも。
 
 

休むことを予定にしたり、質の良い睡眠をとるように心がけましょう。

 

 

安眠のラベンダーは、この季節にぴったり。

 

 

他にも夜は、オレンジスイートもおすすめ。

 

 

お好きなほうを選んで下さいね。

 

 

乱れた自律神経を整える方法として、「耳を温める」のも良いですよ。

 

 

レンチンした蒸しタオルを当てるのも良いですし、湯船に耳まで浸かるのも効果的です。

 

 

風や冷え、じめじめの邪気が入り込みやすい、首の付け根まで温められるので、一石二鳥の方法です。

 

 

image

 

 

これからじめじめの邪気の季節に入ります。

 

 

暑いからとさっぱり冷たいものや甘いものを食べたくなりますが、実はじめじめ邪気の大好物。

 

 

不調を招かないために、冷たいものや甘いものは摂りすぎないように気をつけましょう。

 

 

ということは、体の「除湿」を心がけることが、この季節の邪気を弾くコツ。

 

 

お豆腐などの豆類や夏野菜を加熱して頂いたり、私のおすすめはお味噌汁にすること。

 

 

さらに「芳香化湿」という除湿をしてくれる香りの良い、紫蘇、セロリ、パセリ、柑橘、梅干しなどもバランスよく取り入れましょう。



梅やゆかりのおむすびもおすすめです。

 

 

image

 

 

はと麦茶もおすすめですが、冷えが強い人は黒豆茶を。

 

 

水分の取り過ぎもじめじめになるので、適度に喉が渇いたときのみに。

 

 

さらに、お布団やお部屋の湿気対策も。

 

 

除湿機を活用したり、お布団を敷きっぱなしにしないのも除湿対策です。

 

 

エアコンの除湿モードや、お天気の日は換気やお布団干しをして、邪気を上手に追い出しましょう。

 

 
今日も最後までありがとうございました。
 
 
 

 

 

新着1位頂きました🌸

ありがとうございます。

一日一回ご参加頂けます✨