【キッザニア】初心者用!オススメの回り方!全然仕事できない!?

初めてキッザニア東京に行く場合、少しでも子供を楽しませたいという想いで、効率的な回り方やオススメのお仕事など色々と知りたいことがたくさん出てくるのではないでしょうか。

また、キッザニアへ行ってみたけど、全然仕事ができなかったと後悔されている方もいらっしゃると思います。

私たちも最初は、キッザニア東京がわからないことだらけでしたが、もう10回以上体験した中でオススメの回り方やお仕事などがわかってきました。今回は実体験をもとにそういった疑問をブログで解説します。2024年最新情報も紹介します!

目次

キッザニアで仕事が全然できなかったといったことはある?

キッザニアには、約100種類の仕事があり、全く仕事ができないといった事態が起こることがない様、入場券の販売枚数もコントロールされています。ただ、いくつかの事情で十分に仕事が楽しめなかったり、できなかったりする可能性はあります。

箇条書きで書くと以下のようなケースです。

  • 初めてのキッザニアで子供がやりたがらない(親元を離れない、怖がるなど)
  • 予約方法やルールがわからず、全然効率よく仕事ができなかった
  • 英語で対応されて全然仕事が楽しめなかった

まず、初めてのキッザニアの場合、3〜4歳でデビューするお子さんが多いと思います。そうすると、ずっと隣に親がいる中で、知らない人たちのところへ行ったり、説明を聞いたりするのは、かなりのハードルです。そういった意味で全然仕事ができなかったということはあり得ます。

そういった場合には、お友達や兄弟といったりすることをオススメしたいです。また具体的には以下のブログでも説明しているので、良かったらご覧になってみてください。

そして、予約方法やルールがわからないと、3時間後の仕事を予約してしまったりして、待ちぼうけになったりなどの可能性も出てきます。そういったことがないよう、色々と予約のルールなどを解説していきます。

また、毎週水曜日は多くの仕事で英語が利用されるため、初めての場合は水曜日は避けていくと良いでしょう。

キッザニア東京はそもそも何時に行くべき?

まず、初めの疑問としては、キッザニアに何時に行くべきなのか?並ぶべきなのか?といった疑問です。現状、早い人ですと、AM6時前後には並んでいる方もいらっしゃいます。

キッザニア初心者であれば、少しでも早く並びたい気持ちはあると思いますが、最初は、概ね8時30分前後で良いと思います。早く並ぶことをオススメしない理由は以下の通りです。

  • 慣れない早起きと行列に並ぶことで疲れてしまう
  • 初めてなら人気の仕事よりも子供のやりたい仕事をゆっくり選ばせたい
  • 早く入場しても最初は慣れないので上手く回れない可能性がある

8時30分前後ですと、入場順は3桁番台にはなって、人気のお仕事は埋まったりしてしまいますが、仕事は100種類以上あるので、十分楽しめますよ!

どうしても早く行きたい!何時に行けばいい?

どうしても早く行きたい場合には、平日であれば、AM7時半前後、土日祝などの繁忙期は7時前を目指しましょう。そうすれば、概ね〜50番台を狙えるはずです。人気のお仕事もゲットできると思います。

ららぽーと豊洲の営業は10時からですが、駐車場や入場待ちの入口は朝から空いてますのでご安心ください。具体的な入場待ち列は以下の地図あたりです。この辺りまで行けば、誰かしらいるので、あとは流れに任せれば大丈夫!

キッザニアの朝の入場口や入場列の場所
赤が入場口。青が入場列です。

詳しくは、以下のブログでも紹介しています。

キッザニアでオススメの回り方

そもそもキッザニアのお仕事の予約システムは?

キッザニアは、100種類以上のお仕事が体験できる施設です。施設の体験時間は、それぞれ決まっており、例えばソフトクリーム体験は、10時・10時半・11時・・・と言ったように各時間の枠があり、その枠を先着順で取り合います。

早い時間から埋まっていく方式なので、もっと遅い時間に予約したいといったことはできません。

そして、キッザニアのお仕事の予約システムはちょっと複雑です。箇条書きでルールを説明すると以下の通りです。

  • 予約できる数は2つまで
  • 2つ目の予約は、1つ目の予約より前の時間帯の仕事だけ予約ができる
  • 2つ予約すると、他のお仕事が空いていても何もできない
  • 予約のお仕事が終わると、新たな予約が可能
  • 予約は子供がいないとできない(大人だけではダメ)

つまり、朝10時に入場して、ソフトクリームの13時の回を予約、その後にピザの12時の回を予約すると、12時までは一切のお仕事ができません。そのため、少し時間が先の予約を1つ取りつつ、すぐにできる仕事を予約したり飛び込みで体験するというやり方がオススメです。

予約は子供と一緒にする必要があるので、親だけが予約をとりにいくこともできませんのでご注意ください。改めて、簡単にまとめると・・・

  • 予約できるお仕事の最大件数は2つ。そのお仕事の体験が終わるまで新たな予約はできない。
  • 予約する時間は先着順。希望は受け付けられない。
  • 予約する際は、子供と同伴が必要。

予約システムを理解した上でのオススメの回り方

キッザニアは、2階建て構造で、1周くるっと回った場合、1分前後で回れてしまうくらいの施設の大きさです。そのため、仕事場はどこも近くにあるので、仕事場の場所で回り方を変えるなどの必要はありません。

まず、早めに予約できるお仕事を優先させましょう。例えば3時間後のお仕事を予約すると、それまでの間、ずっと貴重な予約枠を1つ利用することになってしまいます。そして、そんな中で2時間後の予約をもう一つとると、2時間ぼーっとする羽目になります。

それは効率的ではないので、1つ目の予約は2時間後くらい、もう一つは飛び込みや直近で体験できるお仕事を中心に回るといったやり方がオススメです。

子供は、仕事と仕事選びに注力して、親は子供の体力や子供のやりたい仕事を把握しつつ、スケジュール管理をしていくのがベストです。

  • 予約時間までは、飛び込みで入れるお仕事に入りまくる。
  • 早めに予約できるお仕事を優先する。
  • 子供はお仕事とお仕事選び、親はスケジュール管理みたいな役割分担で頑張る。

初めてのキッザニアにオススメのお仕事・アクティビティ 5選

初めてのキッザニアでオススメのお仕事はいくつかあるのですが、年齢によっても変わります。3歳なりたてのお子さんや初めてでちゃんとお仕事できるか不安な方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【キッザニア東京】3歳なりたても安心のお仕事おすすめ5選 キッザニア東京は、3歳なりたてから楽しめますが、3歳になったばかりだと、どういった仕事・アクティビティにチャレンジできるのか不安ですよね。また、4歳でも5歳でも...

キッザニアでオススメしたいお仕事ですが、個人的には以下の3つを軸にこれまでの経験を含め以下ブログでご紹介します。

  • 子供が喜ぶお仕事
  • 何か形に残るもの
  • 制服やコスプレがかわいいもの(基本どれもかわいいですけど)

出版社(編集者) 混雑度:■■□□□

出版社は、子供たちが作家として、「図鑑」または「絵本」の編集をします。「図鑑」の編集では、生きものの写真を使い、読者がおどろくようなページや表紙を選びます。「絵本」の編集では、ジオラマの写真を撮り、絵本のページや表紙を子供たちが自ら考えます。

お仕事の最後には、絵本または図鑑がもらえて、更には、その本の後ろには、お子さんの名前が残りますので、とても良い思い出ができます。また、会によって内容は変わるので、何度か行っても楽しめます。

パイロット(飛行機) 混雑度:■■■□□

ANAのパイロット体験です。3歳なりたてだと、少し難しいかもしれません(親と明確に離れて飛行機に乗って運転するため)。ANAのパイロットの制服を着て、飛行機を運転します。

保護者は、運転している姿をディスプレイ越しに見ることができます。子供って乗り物が大好きですよね。パイロットや地下鉄運転手は子供が大好きなお仕事で、さらにカッコいい制服が着られるので、とてもオススメのお仕事の一つです。

消防士 混雑度:■■■□□

キッザニアの消防士は結構本格的です!消防車に乗って、火災現場に行って、実際に放水体験もします!

カンドゥーの場合は、画面に向かってホースを向けるだけなので、ちょっと残念な仕様なんです。

こちらは誰でも楽しめる内容なのですが、子供が3歳の時に体験させた際は大泣きしてしまいました。原因は消防車に乗って、大きな音が鳴る中で移動したためでした。子供からするとそれが怖かったようです。そのため、3歳なりたての場合だと少し気をつけた方が良いと思います。

消防士姿の子供はとってもかわいいです。

放水体験は3歳の子供も楽しんでいました!

ハンコ屋 混雑度:■■■■■

ハンコ屋さんは最近とっても人気があります。ただ、かなり目立ちにくい場所にあるため、知る人ぞ知る?みたいな感じです。そのため、すごい人気で予約が取れない日もあれば、全然予約がない日があったりもします。

ハンコ屋さんはその名の通りハンコ職人になってハンコを作ります。作る際のルールは一つ!絶対に大人が手伝わないことです。手伝おうとすると、スタッフさんに注意されます。文字が書けない子供などはなかなかうまく書けないのですが、それはそれでとてもかわいい仕上がりになるのでご心配なく。

うちの子供は、自分の作ったハンコがとても気に入って、宅配業者さんなどが来ると、率先してハンコを押してくれるようになりました(業者さんによってはなぜか子供のハンコが断られてしまうこともあるのですが。。)。

プリント工房  混雑度:■□□□□

プリント工房は、写真を撮ってくれるサービスです。

写真の背景は子供が好きなのを選ばせてくれて、合成した写真が完成します。その写真はもちろん無料でもらえるのでとってもお得です。

キッザニアでは、それぞれのお仕事でカメラマンが撮った写真を買えるのですが、1,500円します。しかし、こちらのプリント工房に行けば、かわいい子供の写真を無料でゲットできるので、とてもオススメです。

キッザニアには、約100種類のお仕事があります。人気なのは、断然ハイチューです。ただ、人気なのは、飲食系であまりお仕事体験という感じでもないので、今回ご紹介したお仕事もぜひ体験いただけたら嬉しいです。

キッザニア東京にお得に入場する方法は?

キッザニアでは、様々な入場券があり、購入方法によっても価格が異なります。一番オススメしたいのは、一人1,000円引きで購入できる方法です。家族4人であれば、4,000円も安く入場することができます。

詳しい方法は以下のブログをご覧ください!

あわせて読みたい
auスマートパスプレミアムの入会方法や特典を解説! レジャー施設、映画館などが割引になったり、各種特典のあるauスマートパスプレミアム! そんなauスマートプレミアムの入会方法や気になる特典について解説します。また...

まとめ 【キッザニア】初心者用!回り方やオススメの仕事をブログで紹介

今回は、初めてキッザニアに行かれる方に向けて、オススメの回り方やお仕事、お得なチケット購入方法などをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

最初は、仕組みもわからず、こういったブログを読んでもよくわからないことも多いと思います。ただ、1回行くだけでも大分仕組みも理解できて、楽しめると思います。あまり気負わず、子供と一緒に楽しんでいただけたらと思います。

キッザニアに関してのブログはこちらでまとめています。

このサイトでは、知育や幼児教育、子供にオススメの遊び場などを紹介しています。良かったら他の記事もご覧いただけたら嬉しいです!

コメント

コメントする

目次