こんばんは
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます
金曜日は、日経平均続伸し、前日比+224円の39,605円となりました
私のSBI証券での含み損は約12万円でしたが、サムティホールディングス(株)様から嬉しい?お知らせがありましたねTOB価格、3,300円はよかったです
我が家では大幅に処分してしまい、残りは500株でしたが、ラッキーです
高配当銘柄かつ家族で宿泊の株主優待候補を探そうか悩んでいます
~~~~~~~~~~~
ご参考までに、ウォッチしている銘柄一覧を掲載します
Excel自動抽出(抜粋)

資産集計では先週から約80万円増えました
今年末までに前年の資産から目標金額としては、40%増を掲げていましたが
まだ約3,000万円ほど足りません
高すぎる目標は身を滅ぼすといいますが、
気長の方が性に合っているとは思いながらも約3,000万円増えるよう
残り2ヶ月取組んでみたいと思います
(昨年末の日経平均33,464円と比較すると日経平均大幅に上昇していますね)
気になること
ビール大手4社のうち全社売上高が一番大きいのはどこ?(会社四季報オンラインより)
ビール好きでキリンホールディングス(株)様の本麒麟好きにとっては雑学力アップのチャンスでした
【あす楽】 【送料無料】 キリン 本麒麟 350ml×2ケース/48本 YLG ビール 新ジャンル キリンビール
キリンホールディングス(株)様は、長期保有はしていましたが、以前は継続保有有無の意識はしなくてよかったので、貸株にしていました
現在は、株主優待をもらうには、継続保有が必須(貸株ではNG)となっています
3年以上保有でお得になりますが、道のりは長いですね
他にもプレミアム優待が個人的には気になっているので応援の気持ちで1名義継続保有中です
皆さま、よい週末をお過ごしください
株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします