”安東流” おうち丸ごとお片付け

片付けの伝道師  安東英子先生認定

東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の全域へ

お片付けにお困りの方のお宅へ伺います!

 

 

 

お片付け依頼 ホームページはこちら

            

 

 

 

美しい暮らしの空間チャンネル

 

 

           

 


 

美しい暮らしの空間アドバイザー募集
無料説明会開催

 

  

 開催日程
2025年4月13日(日)
2025年4月16日(水)
時間:13:00~14:00
      

 

 

【5月期募集中】書類整理Zoomセミナー

            

 

 

 

おはようございます。

美しい暮らしの空間アドバイザー

土屋里美です。

 

 

毎日の片付けに時間をかけたくない。

お家を丸ごとスッキリ片付けたい!

と思う方は多いと思います。

 

 

片付けで、はじめに決めておきたいのが部屋割りです。

誰がどの部屋をつかうのか?ご家族で話し合いが必要です。

 

 

部屋割りを決めたら個人のモノは個室に収納。

リビングに残るモノは家族共有で使うモノだけになります。

部屋割りは片付けを進めていく為に、とても重要なのです。

 

 

 

でも、この部屋割りを決めるのがとても難しいです。

家族構成、お子さんの性別、部屋の数は人数分足りているのか?

部屋の広さや形、収納の広さ、

個人のモノの量や家族の事情など、

たくさんの要素を考慮して決める必要があります。

 

 

下矢印参考動画 安東先生が部屋割りのポイントをお話しています。

 

 

 

 

 

まだ、うちの子は小さいから個室はいらなんじゃないかな?と

思っていたら、親の言う事を素直に聞いてくれる年齢が過ぎていて

片付けが難しくなってしまう可能性もあります。

 

 

部屋割りが決められない方、決めたけど不安が残る方、

全国の美しい暮らしの空間アドバイザーへご相談ください。

       

 

ブログは、毎週木曜日 朝6:00に更新しています。

またのお越しをお待ちしております。

 

 

 

安東流お片付けを多くの方に知って頂くために

人気ブログランキングに参加しています。

 

下のバナーをポチッと、応援お願いいたします♪

 

掃除・片付けランキング

 

 

 

安東英子先生のブログはこちら

      

 

 

安東英子先生のYouTubeはこちら

 

 

全国の美しい暮らしの空間アドバイザーはこちら

 

 

家づくりについてはこちら