先日、北野天満宮へ

たまたま行ったら縁日でした。
修学旅行生や外国の方が
多かったです。
それでですね
北野天満宮の中にあるお社で
豊臣秀吉様が祀られている
お社があるのですが
そこをお参りしている時に
豊臣秀吉様から
メッセージを頂きました。
もっと
自分にとっての幸せとは
何かを明確にし感じよ。
日々の生活の中で
何を幸せと感じ
生きているのか?
そして
もっとその幸せを
感じまくりなさい。
という
メッセージを頂きました。
そして
その後に稲荷社にお参りしたのですが
そこでも幸せについての
メッセージを頂きました。
幸せとは
人それぞれ違うものだ。
それは家族でもだ。
皆、それぞれの幸せを
尊重しながら
生きると良い。
家族だからと言って
自分色に無理矢理
染めてはならぬ。
幸せの定義は
人それぞれだから。
という
メッセージを頂きまして

本当にこのメッセージ
めっちゃ大切‼️
正にその通りなんですよね。
分かってたけど
改めて言われると
思い直すところが目に浮かび

特に家族のくだりが汗
神様方に
家でじっくり考え直します。
と言って帰ってきました

このメッセージ
必要な方が
多いんじゃないかなと思い
シェアさせて頂きました



今日もありがとう

全てのことに感謝



日本ブログランキングに参加しています!!
良かったら応援してね
にほんブログ村