今すぐヨガを始めるべき5つの決定的な理由 | あなたが主役の人生をハッピーに生きる秘訣

あなたが主役の人生をハッピーに生きる秘訣

 あなたがありのままの自分を愛し、
 愛を広げれば広げるほど、
 あなたの内側も、あなたの周りも、
 大きな愛になってゆきます
 幸せな人があなたのまわりに集まってきます

あなたの中にある幸せを見つけ、幸せ思考にくるっと変換、

ワクワク楽しい人生のフィールドにステップアップドキドキ

 

多くの人が、ヨガは難しそう、柔軟性がないから私にはヨガは向いていない、などと思っている人も多いかもしれません。

 

ヨガは誰にでもできるものだということを心に留めておきましょう。始めるのに適した年齢や体格というものはありません。あなたのヨガの練習はあなたのものであり、マットの隣人があなたが夢にも思わなかったことをできるようになっていても関係ありません。

 

最も重要なことは、定期的なヨガの練習は、例外なくあなたをより良い気分にさせるということです。

 

スピリチュアリティのためにヨガを選んだとしても、健康のためにヨガを選んだとしても、定期的にヨガを行うことで、体力、柔軟性、心臓の健康が向上します。

 

ヨガを習慣にすべき理由

 

ヨガは心をおだやかにしてくれる 

 

ヨガは、ストレスを和らげ、心身をリラックスさせる効果があることで知られています。ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を減少させることが複数の研究で示されています。

感情的に悩んでいると自覚している24人の女性を対象に、3ヶ月間のヨガプログラムが行われました。

 

女性たちはコルチゾールのレベルが低下し、不安、疲労、抑うつのレベルも低下しました。

 

科学的な裏付けは?瞑想はヨガの鍵です。瞑想は、どこでも静かに、好きな時間に行うことができます。ヨガの練習中は、動きと呼吸だけに集中し、それによって瞑想状態に入ることができます。

瞑想は人生で起こるすべてのことを処理する時間を心に与えることで、生活の質を向上させ、リラックスした状態で、物事に対して異なる視点を持つことができます。

 

 

体力と柔軟性を養う

素晴らしいトレーニングでありながら、筋肉に優しく、クラスを重ねるごとに体が強化され、引き締まっていくのを感じられるでしょう。体が強くなれば、心も強くなります。体が健康であれば、心も健康になります。

 

すべてのヨガのポーズでは、体を安定させるために、体幹と大腿筋を鍛える必要があります。また、逆転のポーズやアームバランスでは、心臓の鼓動を高め、同時に筋肉を鍛えることができます。

時間の経過とともに柔軟性も増して、続けているうちにだんだんと緩んできて、最終的にはつま先を触ったり、後屈をしたりして、目標を達成できるようになります。

 

ヨガは集中力を高めます

スマートフォンが原因で気が散ることは日常生活の一部になり、何かに長く集中することができなくなります。

ウォータールー大学は、「ヨガは注意力を高め、目的のある作業に集中できるようにする」と発表しました。たった10分間のヨガによる瞑想で、不安を感じている人のストレスレベルが下がり、集中力が飛躍的に高まったのです。

 

ヨガの練習では、呼吸に集中して一連のポーズをとることを学ぶので、肉体的な集中力が必要です。体と呼吸に意識を向けることで、日常生活でも集中力が高まるため、今この瞬間に集中し、過去や未来のことを考えるのをやめることにもつながります。

 

心が落ち着くことにより、思考を思い通りに向けることができ、仕事でも日常生活でも、より集中して効率的に行動することができるのです。

 

ヨガは睡眠を改善する

アメリカの調査では、ヨガをしている人の55%が睡眠の質を改善したという結果が出ています。National Seep Foundation(イギリス)では、不眠症の人が日常的にヨガを行うと、睡眠時間が長くなり、寝つきが良くなり、夜中に目が覚めてもすぐに眠りに戻れると述べています。

 

ほとんどのヨガのセッションでは、最後にクールダウンのポーズがありますが、これは確かに眠気を誘いますし、寝てしまうほどリラックスすることもできます。

 

全米睡眠財団(National Sleep Foundation)が推奨する、睡眠に向けて体を整える3つのポーズをご紹介します。

  • レッグズ・アップ・ザ・ウォール 地面に仰向けに寝て、足の甲を壁につけて(足はまっすぐに)、体がL字型になるようにします。体をリラックスさせて、30秒以上キープし、呼吸に集中します。
  • ライイング・バタフライ 地面に仰向けに寝ます。足の裏をお互いに押し付け、膝を横に倒します。力が入りすぎているようなら、膝の下に枕を置いてもいいでしょう。
  • 屍のポーズ 地面に仰向けになり、両足をまっすぐに伸ばし、両腕を横にして、手のひらを上に向けます。ゆっくりと呼吸し、吸うことと吐くことに集中します。

 

ヨガをすると姿勢がよくなる

姿勢の悪さは、慢性的な腰痛や首の痛みの原因になります。また、関節炎や疲労感、血行不良、頭痛などを引き起こし、さらには深い呼吸ができなくなります。

 

多くのポーズは背筋を伸ばすので、ヨガは姿勢を正すのにとても良い方法です。また、多くのポーズは、一日中座っていることで影響を受ける肩、胸、背中、腹を強化したり、伸ばしたりするのに役立ちます。

これらのポーズを定期的に行うことで、座っているときの悪い姿勢からくる痛みを軽減することができます。

 

ヨガの醍醐味

ヨガの醍醐味は、自分の体の声に耳を傾け、その日の気分に合った強さで行うことです。練習中は自分に優しくしましょう。

 

ヨガのもう一つの利点は、自分に力がついたように感じられ、自分でも驚くほど健康的な生活を選ぶことができるようになります。

  • 食生活を変えたり、健康やヨガの練習をサポートする食べ物を選んだりすることができます。
  • また、物事が自分にどのような影響を与えるかを少しずつわかるようになり、ネガティブな環境に近づかないようにすることもできるでしょう。
 

 

 

 

 

 

 

笑顔のすてきなあなたに

幸せがなだれのように訪れますように。

世界にただひとりの素晴らしいあなたにありがとう

 

このブログはリンクフリーです。

当ブログの管理人へのお問い合わせ、ご感想、ご質問などはこちらからどうぞ。

 お問い合わせフォーム

 

ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

 

人気ブログランキングでフォロー

 

癒し・ヒーリングランキング
癒し・ヒーリングランキング

 

ナチュラルライフランキング
ナチュラルライフランキング

 

ハッピー日記ランキング
ハッピー日記ランキング