自転車練習2024年4月21日。@バンプラ4回目(チョンブリ) | ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムのFC2ブログ『デブだけどタイで走ってます』の自転車版です。
情報発信というよりは、タイに住むDB&BBA(デブ&ばばあ)のゆるふよ日記になります。

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

タイは暑いですからね。

無理せず、楽しく自転車活動です。

 

ということで、久しぶりにバンプラに行きました。

 

今、何℃かしら、って途中でチェックしたら29℃でした。

 

いつものガソスタ到着です。

 

まだ、30℃超えてなかった。…でも暑いです。

 

まずは写真撮影です。えへへ。CEEPO君。

 

ちょうど朝日が上がってます。

 

遊んでないで早く行け?…いや、ゆるゆるした方がいいんです。

 

行ってきます。

 

いつも時計逆回りのルークナムです。

 

やっぱり楽しいです~。

 

 

 

いつか行こうって思っているカフェです。

 

前から気になっていた横道に行く二人がいたので後をついて行ってみました。

 

大型トラックが多く、道が狭いので断念して引き返しました。

 

少しだけ距離稼ぎが出来ました。

 

いつもの道に戻ります。

 

湖を一望出来るところ。

 

こうやって休憩しながら…。

 

 

あ…倒れちゃっている看板。

 

すでに暑いので、運動具を使用する人もいない状況。

 

ビタミン注入です。

 

水分をとり、ビタミンをとり、休憩をとりながらのゆるゆる自転車練習です。

 

 

 

2周しまして。

 

ハンモック場。

 

逆回り(時計回り)に変更です。

 

遅くなっちゃったので、すっかり太陽も上がりました。

ランナーの方たちもチャリダーの方たちもすっかりいなくなっちゃいました。

 

ルークナムはあと1周です。

 

その前に、お腹が空いちゃったので。

 

 

パン。

 

ソーダ。

お持ち帰り用にアイスコーヒーも。

 

行きましょう。

 

いつも時計回りで行くとたどり着けるカオチャラックの入口。

トレイル練習中のランナーの方がたくさんいました。

 

フルーツ休憩です。

 

 

この日はスイカにしました。20バーツです。

 

湖を眺めて。。。

 

いつもここで引き返してしまっていたのですが、今回、入口が分かりました。

(今さら??)

 

いつもここから出てきているのに、入っていいのか分からなかったおバカルークナムですよ。

 

写真を撮っているはずなのに逆だと分からなかったんだってば。

 

ってことで、逆時計回りも時計周りも出来るようになったルークナムです。

 

 

 

 

終了。

 

70.58キロ。

いいでしょう。

 

何回行っても楽しいです~。

 

◆2023年10月1日の思い出

 

◆2024年1月27日の思い出

 

◆2024年3月9日の思い出

 

 

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
にほんブログ村

タイ(海外生活・情報)ランキング
タイ(海外生活・情報)ランキング

 

「Tabio」靴下屋 公式ショッピングサイト

 

プライベートジム|RIZAP