コンテナガレージ

サブスク・日常・小説の情報を発信

家事代行のサブスク|掃除内容の比較

水回りも掃除してもらえるの?

その時々で掃除してもらえる箇所を変えられるの?

サービスごとの違いを把握したい

という人に向けて、

家事代行サブスクについて、掃除内容を解説!

サービスごとの違いから、あなたにピッタリのサービスを見つけられるようにしています。

掃除の内容は?|家事代行のサブスク

家事代行のサブスクで受けられるサービスは、簡易的な掃除です。

簡易的な掃除は、私たちが普段こなしている掃除。

掃除の内容は、

  • 掃除機がけ
  • ほこり取り
  • 床拭き
  • 水回り(トイレ・風呂・洗面台・キッチン)の掃除など

です。

家政婦さんを家に呼んで、掃除を任せるというイメージで問題ないでしょう。

業者を頼んでエアコンの清掃や浴室のカビ取り、レンジフードの掃除を頼むとは違いますね。

あくまで家庭での一般的な掃除と考えてください。

家事代行のサブスク|掃除内容の比較

家事代行、サブスク、掃除内容、比較、違い

こちらの記事⤵

container39.hatenablog.com

 

で紹介した8つの家事代行サブスクについて、掃除の内容を表にまとめました。

若干サービス内容に違いがあるので、利用する前のチェックを忘れずに。

 

サブスク プラン 掃除箇所・内容 備考

【家事代行サービスのキャットハンド】

猫の手掃除トライアル

お風呂(浴槽・壁・排水溝・鏡・ふたなど)

キッチン(食器・シンク・コンロ棚・壁拭きなど)

掃除(掃除機がけ・床拭き・片付けなど)

 
子育て応援プラン

お風呂(浴槽・壁・排水溝・鏡・ふたなど)

洗面所

トイレ

キッチン(食器・シンク・コンロ棚・壁拭きなど)

掃除(掃除機がけ・床拭き・窓ふき・片付けなど)

ゴミ出し

庭掃除・草むしり

 
猫の手ベーシック

お風呂(浴槽・壁・排水溝・鏡・ふたなど)

洗面所

トイレ

キッチン(食器・シンク・コンロ棚・壁拭きなど)

掃除(掃除機がけ・床拭き・片付けなど)

ゴミ出し

 
猫の手パーフェクト

お風呂(浴槽・壁・排水溝・鏡・ふたなど)

洗面所

トイレ

キッチン(食器・シンク・コンロ棚・壁拭きなど)

掃除(掃除機がけ・床拭き・窓ふき・片付けなど)

ゴミ出し

庭掃除・草むしり

 
一人暮らし応援プラン

お風呂(浴槽・壁・排水溝・鏡・ふたなど)

キッチン(食器・シンク・コンロ棚・壁拭きなど)

トイレ

洗面所

部屋掃除

 
単身特別プラン

水回り

掃除(掃除機がけ・雑巾がけ)

ゴミ出し

 

SUNJU

ベーシックプラン

シニアプラン

キッチン

風呂場

トイレ

洗面台

床/窓

そのほかの清掃

ゴミ捨て

 
2名でサポートプラン

キッチン

風呂場

トイレ

洗面台

床/窓

そのほかの清掃

ゴミ捨て

玄関掃除

片づけ

 

30min.

30分コース

どちらか1箇所

リビング・ダイニング(片づけ・掃除機がけ・フローリングワイパーがけ・ほこり取り)

洗面所・トイレ(洗面ボウル・鏡・便座/便器・棚/床)

※ 定期契約(サブスク)のみ、窓拭き(室内から手が届く範囲)。

レンジフードは手が届く範囲。

汚れが強い場合は雑巾がけも可。

60~180分コース

以下の4箇所から複数を選択(掃除時間内でできる範囲)

リビング・ダイニング(片づけ・掃除機がけ・フローリングワイパーがけ・ほこり取り)

洗面所・トイレ(洗面ボウル・鏡・便座/便器・棚/床)

風呂(浴槽・排水溝・蛇口・ドア/床/壁)

キッチン(シンクまわり・コンロまわり・作業台・壁/棚拭き)

 
カジタク 家事代行サービス 掃除代行・定期プラン

水回り(浴室・トイレ・洗面所・キッチン)

掃除機がけ・ほこり取り

ごみ捨て

床のワイパー拭き取り

片づけなど

 
【ミニメイドサービス】 カジュアルサービス

キッチン

風呂・洗面所

トイレ

リビング・部屋の掃除

窓掃除

玄関・階段

ゴミ出し

庭の掃除・草むしりなど

 
プレミアムサービス

キッチン

風呂・洗面所

トイレ

リビング・部屋の掃除

窓掃除

玄関・階段

ゴミ出し

庭の掃除・草むしりなど

 
エグゼクティブサービス

キッチン

風呂・洗面所

トイレ

リビング・部屋の掃除

窓掃除など

 
shitsuji(シツジ) ホームコンシェルジュ

部屋

キッチン

風呂

トイレ

エントランス

収納整理など

 
アールメイド ベーシックコース

水回り(キッチン・浴室・トイレ・洗面台)

部屋(ほこり落とし・棚拭き・掃除機がけ・床拭き掃除)

整理整頓

片づけ

ゴミ出しなど

 
働くママのためのサポートサービス

水回り(キッチン・浴室・トイレ・洗面台)

部屋(ほこり落とし・棚拭き・掃除機がけ・床拭き掃除)

整理整頓

片づけ

ゴミ出しなど

 
プレミアムコース

水回り(キッチン・浴室・トイレ・洗面台・専門知識が必要な清掃)

部屋(ほこり落とし・棚拭き・掃除機がけ・床拭き掃除・専門知識が必要な清掃)

整理整頓

片づけ

ゴミ出し

家電の簡易清掃

除菌剤拭き掃除など

 
パソナライフケア 掃除代行

水回り(トイレ・洗面所・キッチン・風呂)

玄関掃除

居室掃除

窓ふき

掃除機がけ

ほこり取り

 

 

家事代行のサブスクを掃除内容から選ぶには?

サービス選びで掃除内容を基準にするなら、以下の点を押さえておきましょう!

家事代行サブスクの掃除内容|選ぶポイント
  1. 掃除してもらえる箇所
  2. 1回の利用時間
  3. 掃除箇所の変更

選ぶポイント①|掃除してもらえる箇所

家事代行のサブスクでは、サービス・コースによって掃除箇所が異なります。

どのサービスでも、水回りや部屋の掃除には対応。

しかし、窓・玄関・階段の掃除や部屋の片づけ・整理整頓・ごみ出しなどは、対応していないサービス・コースもありました。

そのため、希望する箇所の掃除に対応しているかをチェックしておくと、利用後の後悔を避けられるでしょう。

選ぶポイント②|1回の利用時間

掃除の箇所が多いと、時間が足りずに中途半端で終わる可能性があります。

そのため、1回の利用時間を把握しておきましょう!

部屋の広さなどを踏まえたサービス選択なら、希望する箇所をきれいに保てますよ。

利用時間についてはこちらから

利用時間については、料金と合わせてこちらの記事にまとめています。

家事代行サブスク|特徴・料金・おすすめサービスなどを解説 - コンテナガレー

選ぶポイント③|掃除箇所の変更

一部のサービスを除けば、掃除箇所の変更に対応しています。

これなら、

  • 今日は部屋を重点的に掃除してほしい
  • 今日は水回りの掃除を任せよう

といった希望を叶えられますよ。

 

サブスク 掃除箇所の変更 備考
【家事代行サービスのキャットハンド】 連絡ノートを使えば、家に居なくても変更を伝えられる。
SUNJU 訪問したスタッフに伝えるか事前に連絡を入れる。
30min. スタッフに直接伝えるかマイページから連絡を入れる。
カジタク 家事代行サービス 事前にスタッフ・サービス会社に連絡を入れる。
【ミニメイドサービス】 訪問したスタッフに伝えるか事前に電話で連絡を入れる。
shitsuji(シツジ) 記載なし  
アールメイド スタッフに直接伝えるか連絡ノートに書いておく。
パソナライフケア スタッフに直接または電話で変更を伝える。

変更の方法に違いがある

サービスによって、

  • スタッフに直接伝える
  • 前もってサービス会社に連絡を入れる
  • 連絡ノートに変更希望を書く

など、変更方法に違いがみられます。

毎回掃除箇所の変更を希望するなら、変更できる点に加えて、変更の方法も把握しておきましょう!

掃除内容からあなたにあった家事代行サブスクの利用を!

掃除してもらえる箇所は、サービス・コースごとに違います。

また1回のサービス時間・掃除箇所の変更もサービスによって違いが見られました。

わざわざ、お金を出してサービスを受けるなら、希望する箇所を掃除してもらえる家事代行サブスクを選ぶようにしましょう!