◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「どんな話でも新たな発見がある」

結婚相談ラポール横浜

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛アドバイスへ
にほんブログ村

↑応援クリックお願いします。

 

 

 

 

 

 

あなたの周りで

「会話をしていても

なんだかつまらなそうにしているな」と

感じる人はいませんか?

 

 

 

 

 

このような態度の人は

言葉にはしないものの

「あなたと話していても楽しくない」と

言っているようなものなので

 

 

「この人とは話が合わない」

「話しかけにくい人」と

と周りから思われやすくなります。

 

 

 

 

 

仲のいい人と話すときや

興味のあることを話すとき

積極的に会話に加わっているときは

会話が楽しく感じる人が

多いはずです。

 

 

 

 

 

どんな人とでも

楽しそうに話している人は

自分から

「興味を持って会話を楽しもう」

「相手に楽しんでもらおう」としています。

 

 

 

 

 

「相手が楽しませてくれるはず」

と相手に期待して

受け身の姿勢で会話をしている人は

 

 

自分の思うようにいかないときに

不機嫌になるので

つまらない気持ちが

表情に表れやすくなるのです。

 

 

 

 

 

会話を楽しむには

「相手に興味をもつ」

これがとても重要です。

 

 

 

 

 

どんな話にも

興味深い点や

新しい発見があるものです。

 

 

 

 

 

自分が詳しくない内容について

話している時は

まず自分が興味のわく方向に

質問をしてみましょう。

 

 

 

 

 

また、相手が話すのを

笑顔で大きくリアクションをすると

会話を楽しんでいる印象となり

話している相手に

好感を与える事ができるでしょう。

 

 

 

 

 

「話しても無駄」とあきらめず

一緒に笑ったりおもしろがったり

会話自体を気楽に楽しむようにすると

 

 

まわりの笑顔も増えて

無意識に自信も

積み重なっていくはずです。

                        

 

        

 

恋愛ランキング

恋愛ランキング
人気ブログランキングに参加しています。

 

 

▶あなたの悩みや問題を解決する情報を毎日配信中!無料メルマガ登録で電子書籍(1580円)プレゼント中!

↓↓↓

心の扉 公式メルマガ登録はこちら

 

 

▶心の扉の公式インスタグラムをチェック!限定コンテンツも毎日更新中!

↓↓↓

心の扉 Instagram 公式アカウントはこちら

 

 

▶心理学&コミュニケーションセミナーの限定動画も配信中!ぜひチェックしてね!

↓↓↓

心の扉 TikTok 公式アカウントはこちら