ご覧になる時にこちらを(∩´。•ω•)⊃ドゾー🍵‪🍘

SHANLING M6 ProとAFUL Performer 5にて、仮想アースの効果に関して3時間程かけて煙草も吸わず没頭していました。更に3時間低周波治療機にて首のコリを取る為にマッサージしてました(笑)

さて、パルシャットは二回目の購入ですが一回目はテストで終わり、二回目もテストの繰り返しで残りも少しですが仮想アースのSILVER BULLET 3.5とUSB-Cの二つにパルシャットを貼った時の効果をもう一度試したいと思い、聴き比べをしてみました。

SILVER BULLET 3.5はパルシャットを貼らずに使用すると音質的には、中高音の出が増していく感じと音に芯が通った様に明確な音になります。抜き差しして何回でもわかるので、お使いの方は(DAPやイヤホンで変わると思いますが)同じ様な経験をされたかと思います。

次にSILVER BULLET 3.5にパルシャットを貼るのと貼らないのとを比べてみました。SILVER BULLET 3.5の胴体にはプラグ側と外側に貼れるのですが(貼るのは一周のみ)プラグ側だけと外側だけを聴いてみましたが、少し音に明瞭感を感じました。どちらも同じですね(笑)

そしてプラグ側と外側に一周づつ巻いて聴いてみた所、ハッキリと明瞭感と音の響きが違うのがわかりました。オーディオみじんこさんとSILVER BULLETにパルシャットを貼ることによって、ノイズの部分がパルシャットの熱変換にて、吸収され更に除去されたのではないか?という仮説なのですが、私もそうでないかとお話を致しました。

しかしパルシャットは「音質に影響がほぼ無い」と言われていますが、貼る場所(特にリケーブルのプラグやコネクタ)によっては、音に曇りがかった様な音(炭酸の抜けたコーラみたい)になり、音質劣化?の様に感じて貼れば本来の音質が更に良くなるということはなく、これも仮想アースのSILVER BULLET3.5とUSB-Cも例外でなく巻き過ぎは良くありませんでした。SHANLING M6 Proに関しては、SILVER BULLET 3.5にパルシャットを貼ると、音の明瞭感と音の余韻がとても良く出ました。

SILVER BULLET USB-Cの方は、元々のノイズ除去の様な効果と音の残響音や音の伸びが少し上乗せされる様な効果なのですが、パルシャットをこちらも一周のみUSBポート側と外側貼って聴いていますが、若干元々の効果に対し、貼っても貼らなくてもほぼ変わらないというのが、私の答えになりました。

長々と書きましたが、読みづらいと思いますが「こんな事してたアホが居るな」と軽く流して下さると助かります(汗)

ではでは。。。

0 comments:

注意事項:このBlogの画像や情報等は無断転載禁止です。ご了承下さい。

Access

[PR] Recommended Stores

オーディオみじんこ オンラインショップ
公式 Yongse Official AliExpress Store
公式 CHIKYU-SEKAI Store
公式 TRN Official AliExpress Store
[上のショップへのリンクは個人的に応援している店舗です。私には何もメリットはありませんのでご安心下さい(^^)/]

Equipment Used

    DAP&イヤホン&リケーブル&アイテム
  • DAP SHANLING M6 Pro Evo Ⅲ
  • SHANLING M6 Pro 純正レザーケース
  • SILVER BULLET 3.5
  • SILVER BULLET USB-C
  • AFUL Acoustics Performer 5
  • 水月雨 moondrop 群星 STELLARIS
  • TRI Audio TRI i3
  • ELECOM AQUA(スマホ用)
  • KZ ZSN PRO 2
  • 水月雨 New秋月
  • Yongse GALAXY
  • Yongse Elite Ag8
  • Yongse Meteor
  • moondrop 清泉
  • SpinFit CP100+&CP100
  • TRN T-EAR TIPS
  • Softears U.C.イヤーピース
  • SednaEarfit Crystal
  • SpinFit CP240
  • LIZER LAB Initial Type-JIJUJET
  • LIZER LAB JIJUJET-a.b.c.
  • LIZER LAB JIJUMA-BRASS
  • PHONON CLEANER
  • NRF-005T...etc

Archive

全ての情報や画像は無断転載禁止とします。ご了承下さい。. Powered by Blogger.

Link

ポータブルオーディオランキング 音楽療法ランキング アニメソングランキング PC家電ブログ オーディオへ にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ  音楽ブログへ
お問い合わせメールアドレス:potaode@outlook.jp
2023.12.26
Powered By Blogger