
おはようございます。
昨日の記事も沢山読んで頂き有り難うございます。
今日は、卒園式のお話です。
息子が3年間通った幼稚園。
色々な子と出会い、色々な経験をしたでしょう。
その中でも、私から
特に感謝を伝えたい子が1人居ました。
同じクラスの女の子です

年長になってしばらくした頃
息子が男の子達にからかわれた事がありました。
「◯◯(息子)は、女だ〜」
と数人の男の子達から言われたそうです。
(息子談)
息子は体が小さいし、なで肩だし、
筋肉のハリが弱いせいで弱く見えるからか
分かりませんが。
そのときに、息子と仲良くしてくれていた
女の子の一人が
「◯◯(息子)が女の子なわけないでしょ
」
と庇ってくれたと。
正義感が強くて勇敢な子だな〜
ありがたいな〜
と思いました。

サッカークラブも一緒で、試合の合間に
2人で遊んでいるのを見たことがありました。
息子も女の子も凄くいい笑顔だったので、
仲良いんだなと微笑ましかった
写真に一緒に収まっていることも
少なくなかったです。
だから、最後に保護者の方と女の子に
お礼を伝えたかった。
帰りに幼稚園の中庭で、女の子とママを
発見したので、お菓子を渡してお礼を言いました。
息子がからかわれていたときに
庇ってくれた話を伝えているとき、
涙が出てしまいました(。இ﹏இ。)
卒園式のどの場面でも泣かなかったのに。
女の子のママは、優しそうな方で、
そんなことがあったことは知らなかったように
驚いていましたが、私の目を見て真剣に
話を聞いてくれのが印象的でした。
私が涙を流したので、女の子も
少し驚いた顔をしていましたが、
その後に息子のところに来て、
ハート型に折ったお手紙とお菓子をくれました。
◯◯(息子)くん大好き
と書いてありました。
自分の子供が好きと言って貰えるのは
とても嬉しいことですね
女の子とは小学校が別々になりますが、
息子は、これからも、
こうやって誰かから優しいハートを
貰ったり、渡したりしながら
成長していくんだろうなと思いました。
その成長を間近で見られるのが
親の醍醐味ですね。
※からかわれたことは、先生には伝えてません。
何でもかんでも伝えようとは思わないので。
息子が気にしてなかったのと、その後
同じようなこともなかったため。

\購入品、お買得品まとめてます/

ランキング参加中