2024年4月27日土曜日

心の動きに戸惑う日び

 

昨日はデイサービスがお休みでした。


朝からのんびりムード

パジャマから着替える事もなくゴロゴロ、ゴロ寝


夏日になったこの日に(日当たり)の良い場所を見つけて

スヤスヤ、、、


ソファ🛋️に移動してはスヤスヤ、、、


テレビを見るでもなく、とにかく寝てる!

声掛けしても直ぐに目を閉じてしまう。


疲れている?   の?


妄想で警察署に飛び込んだり、役所に訴えに行ったりして

アクティブに行動していた。

目はキョロキョロキョロ👀落ち着かない様子だった。


ところが一転起き上がるのはトイレに行く時とご飯の時だけで

あとは眠っている。


警察署に飛び込んだり役所に行ったりしたのが

躁状態なら  今は鬱状態?


そのくらい動と静が交互に来ている。


介護する側としては、

躁状態の方が大変だ

うつ状態の方が静かなので心配は少ないと言える🫨が、、、


ただ微妙に自分の心が移ろう、、、


アクティブに行動されると振り回されて大変なのですが、、、

静かに寝てばかりいると、、、、、

人生の終わりが近づいているようで、

不安になるのだ


疲れるほどデイサービスに通わせるのは、いかがなものかと。

好きに自宅で過ごした方が良くない?


心が乱れる



ランキングに参加しています。


人気ブログランキング
人気ブログランキング にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

人気ブログランキング

にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
Japan
人生100年時代楽しまなくちゃ! 日本の北の小さな町から発進しています。今が一番幸せ❣️日々の年金生活を楽しんでいる様子を発信しています。 後悔しない日々を過ごしています。

私の楽しみを奪うの?

            ハエとり草の群生綺麗です。 100%夫に従うことは無理です! 100%夫に寄り添うことは無理です! 100%夫に向き合っていると機嫌がいいと最近分かってきたわ 認知症も落ち着いている。 何処にも出掛けないで、家で夫のいる部屋で共に過ごしていると安心するのね...

連絡お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ