どうも、100kgババァよ。

久々にお野菜の様子を報告するわ。

 

 2024年4月27日

 100kgババァ農園グランドオープン花火

 

 知識ゼロ経験ゼロ虫苦手なアタシが

 全枯れリスクにヒヤヒヤしながら、

 家の中でちまちまと野菜を育てる。

 ただそれだけのコンテンツよ凝視

 

 

 

  ベビーリーフ

アタシのベビーリーフね。

茎が伸びて喜んでいたんだけど、

ひょろひょろで自立できないのよ驚き

かいわれ大根育ててたかと思ったくらい。

 

アタシの小さな小さな農園が。

いきなり魂悲惨な状態魂よ。

ナニコレ。

 

 

色々調べてみたけれど、これよね。

 

徒長(とちょう)

窒素や水分の過多や日照不足などから、

作物の茎や枝が通常以上に長く軟らかく伸びること。

アタシのお野菜たち、キッチンカウンターで

育てているからね。日の光が足りないのかしら。

ちょっと明日は、1番日のあたるところに置くか

ネットでもかぶせてベランダに出してみるわ晴れ

 

赤丸はつか大根も同じような感じだから

一緒に日の光にあてるようにしてみるわね。

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

もうひとつ。

アタシの植えた種、少なすぎるかしら。

これもっとワサワサに葉っぱ増えるのかしら。

 

かいわれ大根みたいなの数本しかないし、

これじゃ味もわからないじゃないの無気力

ナニコレ。

 

育てている人のブログを色々見るんだけど

アタシみたいに数個しか植えていない人、

スポンジの上にびっしりまいている人、

まぁ色々いらっしゃるわけよ。

 

種は山ほどあるし、初めてすぎてわからないし。

とりあえず色々やってみるわよ豚飛び出すハート

蒔きまくってやったわ。

1日でもう芽が出始めてるわよ。

 

 

芽が伸びてきたら、どんな風になるかしら。

ちょっとワクワクするわね。

こちらも様子見してみるわ。

 

 

 

  小ねぎ

小ねぎはぐんぐん伸びているわ。

定規ではかってみたら、なんと

20cmハッも伸びていたわ。

 

お料理に使えるのも、遠くはないかしら。

楽しみだわニコニコ

 

 

バジル大葉もスポンジの上に

種蒔きしてみたわ。

また芽が出てきたら報告するわね。

じゃあね。

 

▼応援よろしくね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

 

 

 

 

┈┈┈┈┈┈

 過去のアメトピ掲載記事よ。

┈┈┈┈┈┈

ダイエット開始から39日。祝ー5.0kg!【体重経過報告】

 

 

 

イベントバナー

 

家庭菜園おじさん Tシャツ

▲ババァバージョンがほしいわ。