【マレー語入門#1】マレー語の基本フレーズまとめ!

マレー語入門#1title画像 マレー語学習

「マレーシアに住もうかな?」

ですので、
今日から少しずつ「マレー語」学習にいそしみます。

マレー語は、英語と「文法」が激似しており、「単語」も類似するものが多いと言われています。

また、発音が比較的平易で、ローマ字に近い読み方をするため、日本人にとって学びやすい言語の一つ。

だそうです。

ここで自分の学習アウトプットも兼ねて、「学習資料」を作ると共に、皆さんとソレを共有できればと思っています。

今回は、
「基本的な挨拶」や「表現」、「自己紹介」のフレーズ、「日常会話」で役立つ言葉、そして「数字」の言い方を学習します。

また、「日本語」「英語」「マレー語」を比較した表も作りましたので、「分かりやすく」脳みそインプット出来るのではないか?と思います。

マレー語が使われている地域

マレー語は東南アジアの複数の地域で使用されており、
特にマレーシア、インドネシア、ブルネイ、シンガポールで広く話されています。

また、タイ南部やフィリピン南部の一部地域でも使用されています。

  1. マレーシア:
    マレーシアの公用語であり、国全体で使用されています。
    マレー語はマレーシア憲法において「Bahasa Malaysia(マレーシア語)」として規定されています。
  2. インドネシア:
    インドネシアでは「Bahasa Indonesia(インドネシア語)」として知られており、インドネシアの公用語です。
    インドネシア語はマレー語の標準化された形で、基本的に同じ言語の別の方言と考えられます。
  3. ブルネイ:
    マレー語が公用語であり、日常的に使用されています。
  4. シンガポール:
    シンガポールの4つの公用語の一つであり、政府や教育の一部で使用されています。
  5. タイ南部:
    タイ南部の一部の地域、特にマレー系住民が多い地域で使用されています。
  6. フィリピン南部:
    フィリピン南部の一部地域で使用されていますが、主要言語ではありません。

マレー語を使う人の人口

マレー語を使う人口は、地域によって異なりますが、以下の推定値が一般的です。

  1. インドネシア: 約2億7,000万人(インドネシア語として)
  2. マレーシア: 約3,200万人
  3. ブルネイ: 約44万人
  4. シンガポール: 約75万人(シンガポールの全人口の一部がマレー語を話します)

合計すると、
マレー語(およびその方言)を話す人の総人口は、約3億人以上と推定されます。

これにより、マレー語は世界で非常に広く使用されている言語の一つとなっています。

基本的な挨拶

  1. こんにちは(Hello)
    Selamat datang (スラマッ ダタン)
    – これは「ようこそ」という意味でも使われます。
    Hai (ハイ) – もっとカジュアルな「こんにちは」
  2. おはようございます(Good morning)
    Selamat pagi (スラマッ パギ)
  3. こんにちは(Good afternoon)
    Selamat tengah hari (スラマッ トゥンガハ ハリ)
  4. こんばんは(Good evening)
    Selamat petang (スラマッ プタン)
  5. おやすみなさい(Good night)
    Selamat malam (スラマッ マラム)
  6. さようなら(Goodbye)
    Selamat tinggal (スラマッ ティンガル) – 残る人に対して
    Selamat jalan (スラマッ ジャラン) – 去る人に対して
日本語英語マレー語マレー語のカタカナ訳
こんにちはHelloSelamat datang / Haiスラマッ ダタン / ハイ
おはようございますGood morningSelamat pagiスラマッ パギ
こんにちはGood afternoonSelamat tengah hariスラマッ トゥンガハ ハリ
こんばんはGood eveningSelamat petangスラマッ プタン
おやすみなさいGood nightSelamat malamスラマッ マラム
さようならGoodbyeSelamat tinggal / jalanスラマッ ティンガル / ジャラン

基本的な表現

  1. ありがとう(Thank you)
    Terima kasih (トゥリマ カシ)
  2. どういたしまして(You’re welcome)
    Sama-sama (サマサマ)
  3. ごめんなさい(I’m sorry)
    Maaf (マアフ)
  4. はい(Yes)
    Ya (ヤ)
  5. いいえ(No)
    Tidak (ティダ)
  6. お願いします(Please)
    Tolong (トロン)
日本語英語マレー語マレー語のカタカナ訳
ありがとうThank youTerima kasihトゥリマ カシ
どういたしましてYou’re welcomeSama-samaサマサマ
ごめんなさいI’m sorryMaafマアフ
はいYesYa
いいえNoTidakティダ
お願いしますPleaseTolongトロン

自己紹介

  1. 私の名前は〜です(My name is …)
    Nama saya … (ナマ サヤ …)
  2. どこから来ましたか?(Where are you from?)
    Dari mana asal anda? (ダリ マナ アサル アンダ?)
  3. 私は日本から来ました(I’m from Japan)
    Saya dari Jepun (サヤ ダリ ジェプン)
日本語英語マレー語マレー語のカタカナ訳
私の名前は〜ですMy name is …Nama saya …ナマ サヤ …
どこから来ましたか?Where are you from?Dari mana asal anda?ダリ マナ アサル アンダ?
私は日本から来ましたI’m from JapanSaya dari Jepunサヤ ダリ ジェプン

日常会話

  1. これはいくらですか?(How much is this?)
    Berapa harga ini? (ブラパ ハルガ イニ?)
  2. トイレはどこですか?(Where is the toilet?)
    Di mana tandas? (ディ マナ タンダス?)
  3. 助けて!(Help!)
    Tolong! (トロン!)
日本語英語マレー語マレー語のカタカナ訳
これはいくらですか?How much is this?Berapa harga ini?ブラパ ハルガ イニ?
トイレはどこですか?Where is the toilet?Di mana tandas?ディ マナ タンダス?
助けて!Help!Tolong!トロン!

数字

  1. 1 – Satu (サトゥ)
  2. 2 – Dua (ドゥア)
  3. 3 – Tiga (ティガ)
  4. 4 – Empat (エンパッ)
  5. 5 – Lima (リマ)
  6. 6 – Enam (エナム)
  7. 7 – Tujuh (トゥジュ)
  8. 8 – Lapan (ラパン)
  9. 9 – Sembilan (センビラン)
  10. 10 – Sepuluh (スプル)
日本語英語マレー語マレー語のカタカナ訳
1OneSatuサトゥ
2TwoDuaドゥア
3ThreeTigaティガ
4FourEmpatウンパッ
5FiveLimaリマ
6SixEnamウナム
7SevenTujuhトゥジュ
8EightLapanラパン
9NineSembilanスンビラン
10TenSepuluhスプル

もう少し詳しい「数字」の解説は、以下のリンクにございます。
【マレー語入門#3】数字!お金!お買い物をマスター!

Afterword

と、こういう事なのですが、
ズラーっと並べられても頭に入らないですよね。

次回は、
テーマを1つずつ嚙み砕いて、「覚える」とこまで、もっていきます。

とりあえず、
「覚えるのは、この表だ」という事で、ザっと目を通し、
「細かく説明」の記事(作成中)を読んでいただいたら、
復習でまた、このページに来ていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました