こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
✨ご入園おめでとうございます✨
お子様が保育園に通う姿を想像するとワクワクドキドキですね!
保育園の入園式って何を着ていけばいいの?みんなどんな服装?
そんな疑問を解決します!
今回は【入園式の服装】男の子・女の子・かわいい・かっこいい・年齢別ラインアップ】のテーマで実際に保育園に通っている園児がどんな服装で入園式に参加しているか、ピックアップしていきます。
気になる服がありましたら、サイズや着まわしが効くか等、確認してみてくださいね!
それでは見ていきましょう!
入園式の服装 0歳児・1歳児向き
★0歳児入園のお子様には、寝たままでも簡単にお着替えできるスナップボタンで全開になる服をおすすめします!

★【3点セット】男の子が着ても、女の子が着ても可愛いセットアップです!

★【男の子】3点セット(ロンパース+トップス+帽子)★【女の子】4点セット(インナー+ワンピース+レギンス+帽子) 男女共、股はスナップボタンなのでおむつ替えもラクラク!

★【ボレロ風フォーマルロンパース】

★レースのデザインがとっても上品なドレスです!サイズによってロンパースとワンピース仕様になっています。66cm~130cm

★スカートのふんわり感が可愛らしいシュシュ付きのワンピースです!

★とっても可愛く、パッと明るくなりますね‼

入園式の服装 1歳児・2歳児向き
★トップスは、シャツ・ネクタイ・Vネックシャツが全て縫い付けられ一体化されているので、動きやすく着崩れしません!

★着回しの効く4点セット(ジャケット+蝶ネクタイ+シャツ+パンツ)

★【ワンピース2点セット】

★【ワンピースとボレロのセットアップ】

入園式の服装 3歳児・4歳児・5歳児向き
★セット内容が選べるお洒落カラーのフォーマルスーツ ★80cmからありますが、お兄さんぽいので、こちらで紹介します。

★こちらも上記同様、80cmからありますが、お兄さんぽいのでこちらで紹介します。

★【フレアワンピース】

★【フレアワンピース】

小物 ヘアアクセサリー・靴下・靴
★ヘアアクセサリーをつける赤ちゃんも多いです!

★髪飾りを付けると、お子様を見つけやすいメリットがあります!

★どんなシーンでも使える定番のリボンカチューシャです。

★靴下
★男女問わずどんなシーンでも履ける靴下です。

★ベビーソックス、8㎝から揃っています。


★ベビーファーストシューズ 4色から選べます。

★お花が可愛いフォーマルシューズ、5色からお選びいただけます。

★【フォーマルシューズ】マジックテープなので着脱簡単!

★入園前にできることをまとめました。ぜひご覧ください。

パパママ忘れないで!
忘れがちなのがスリッパです。
貸し出しをしてくれる保育園もありますが、数に制限がある保育園もありますので、持参することをおすすめします。
★【携帯折り畳みスリッパ】3タイプから選べる持ち運びに便利な折り畳めるスリッパです。

保育園行事は、ご両親揃って参加されるご家庭も多いです。
★【携帯折らないスリッパ】折り畳めるスリッパではないので少しかさばりますが、高級感のあるスリッパです。

まとめ
入園式の服を選んでいるだけでワクワクドキドキしてきますね!
可愛い服がたくさんあり、迷ってしまうと思います。色々と入園式にふさわしい服を選んできましたが、ご自宅で普段着ている服でも全然かまいません。制服や園児服がある場合は保育園の指定の服を着用してくださいね!
素敵な入園式となりますように。
そして、素敵な保育園生活となりますように🎀